テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)651.0終値比: -1.3 ⬇︎ -0.20%最終取引日時: 2025/3/21 22:18
ADROJIPY626.8
ADR取引価格$ 41.99×1USD/JPY149.275(円)×原株倍率0.1(倍)
3/21のOTC市場での取引なし最終取引日時: 2025/3/20 10:36 EST

🚥テクニカル分析

信用倍率弱気
売り残買い残信用倍率
3/14268,400+14,7005,432,400+95,10020.24倍⬇︎
3/7253,700-10,7005,337,300-191,40021.04倍⬆︎
2/28264,4005,528,70020.91倍
前々週比の需給は改善潜在的な売り圧力極大
中長期
騰落率
強気
平均605.6+46.7 ⬆︎+8%
1ヶ月前629.1+23.2 ⬆︎+4%
3ヶ月前593.2+59.1 ⬆︎+10%
半年前574.4+77.9 ⬆︎+14%
1年前625.8+26.5 ⬆︎+4%
中長期はやや上昇基調
52週
レンジ
強気
最高値680.5-28.2 ⬇︎-4%
(2024/4/15)
現在株価は52週の高値圏に位置
最安値528.3+124.0 ⬆︎+23%
(2024/8/5)
移動平均強気
5日25日75日
3/21640.3626.5604.0
3/19635.0624.7602.7
3/18630.5623.6601.6
明確なシグナルはなし、通常相場
ボリバン弱気
-2σバンド(25日)+2σバンド(25日)
3/21604.5648.4
3/19604.4645.0
3/18605.2642.0
+3.9の+2σバンド超過 売りサイン点灯
MACD強気
MACD(12,26日)Signal(9日)Histogram差異
3/217.585.621.96
3/196.435.480.95
3/185.465.400.06
買い勢力リード(指数上昇傾向⬆︎)
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
3/2141.58%13.62%39.21%
3/1936.10%15.34%40.23%
3/1830.33%16.24%42.31%
買い勢力大幅リード(トレンド弱化傾向)
乖離率強気
5日25日75日
3/211.88%4.13%8.00%
3/191.81%3.48%7.27%
3/181.28%2.40%6.15%
買い勢力リード(指数上昇傾向⬆︎)
VR強気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
3/2166.84%7,403,6003,776,172
3/1960.04%4,219,8003,710,908
3/1862.22%3,821,5003,925,684
買い勢力大幅リード
Williams%R強気
(20日)
3/21-7.98%
3/19-7.72%
3/18-7.63%
買われ過ぎ(指数下落傾向⬇︎)
RSI強気
(14日)
3/2175.92%
3/1965.41%
3/1861.76%
買い勢力大幅リード(指数上昇傾向⬆︎)
MFI強気
(14日)
3/2168.12%
3/1958.08%
3/1851.67%
買い勢力リード(指数上昇傾向⬆︎)
サイコロ強気
3/2175.00%
3/1966.67%
3/1866.67%
9勝3敗(7連勝中) 超強気相場●○○●●○○○○○○○
ROC強気
(10日)(25日)
3/21103.24%107.06%
3/19103.56%104.56%
3/18102.16%105.78%
やや強気相場(指数上昇傾向⬆︎)
RCI強気
(9日)(26日)
3/2183.33%71.16%
3/1948.33%70.14%
3/1818.33%69.79%
買い勢力大幅リード(指数上昇傾向⬆︎)
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
3/2191.56%90.77%86.05%
3/1991.75%89.23%76.56%
3/1888.24%78.14%61.56%
買われ過ぎ(指数上昇傾向⬆︎)

テクニカル分析総合評価

強力な上昇トレンド・過熱による急な反落に警戒

中立に該当する指標なし

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数1,014,381,817株
自己株式数53,483,931株
期中平均株式数982,260,977株
時価総額自己株式含む: 6,616億8,100万円
発行済株式数1,014,381,817(株)×現在株価652.3(円)
自己株式控除: 6,267億9,400万円
自己株式控除株式数960,897,886(株)×現在株価652.3(円)
自己資本
比率
41.5%
自己資本1,079,356(百万円)÷総資産 2,602,913(百万円)
BPS1,123.28円
自己資本1,079,356(百万円)÷自己株式控除株式数960,897,886(株)
PBR0.58倍
現在株価652.3(円)÷BPS1,123.28(円)
予想EPS58.03円
予想当期純利益57,000(百万円)÷期中平均株式数982,260,977(株)
予想PER11.24倍
現在株価652.3(円)÷予想EPS58.03(円)
予想ROA2.19%
予想当期純利益57,000(百万円)÷総資産2,602,913(百万円)
予想ROE5.28%
予想当期純利益57,000(百万円)÷自己資本1,079,356(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.3/53.3点
成長性業績の成長状況3点
変動性値幅の稼ぎやすさ3点
流動性売買しやすさ5点
割安感業績対比での割安感2点
安全性企業規模と財務状況2点
値上性株価の騰落状況4点
レーティングアナリスト評価の平均4.00点
業種パルプ・紙製品
テーマ

パルプ・紙の国内最大手、世界でも有力。国内初の紙メーカーとして1873年創立、敗戦後の分割3社のうち苫小牧製紙と本州製紙を継承。2012年に持ち株会社体制に。紙分野は首位の座を日本製紙に譲るが、板紙分野は首位。板紙の川下にあたる段ボール加工でも大手。家庭紙は商標「ネピア」で展開。11年に中国・南通市で印刷用紙工場稼働、15年には原料パルプ製造設備稼働で一貫生産へ。アジアや南米、オセアニアなど成長市場の子会社が牽引役。

四季報

好転

フィンランド包装資材会社上乗せ。が、印刷用紙、家庭紙軟調。人件費・償却費増重く営業減益。有証売却益。増配。26年3月期は家庭紙値上げフル寄与。資源環境ビジネスや機能材が堅調。原燃料価格高や物流費増などこなし、営業益反転増。

配当方針

年間配当24円を下限として当面は減配せず、安定配当を継続の方針。25年4月家庭紙製品全品を10%以上値上げ。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.31,507,607106,125101,28958,18158.8014
21.31,358,985-9.9%84,793-20.1%83,061-18%49,635-14.7%50.10-8.7140
22.31,470,161+8.2%120,119+41.7%135,100+62.7%87,509+76.3%88.40+38.3140
23.31,706,641+16.1%84,818-29.4%95,008-29.7%56,483-35.5%57.00-31.416+2
24.31,696,268-0.6%72,600-14.4%85,987-9.5%50,812-10%51.30-5.7160
25.31,877,000+10.7%70,000-3.6%73,000-15.1%57,000+12.2%58.03+6.724+8
25.31,834,75871,92776,57060,22661.31
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q438,097+4.2%14,526-33.3%24,390-15.7%17,719+0.7%
2Q484,790+13.6%22,706+33.2%15,023-31.3%6,508-53.7%
3Q460,844+3.5%19,877+13.3%23,669+61.9%26,065+143.8%
4Q前期参考
403,871
前期参考
16,237
前期参考
20,541
前期参考
8,482
連結1,383,73157,10963,08250,292
1,877,000残り 493,26970,000残り 12,89173,000残り 9,91857,000残り 6,708
1,834,758残り 451,02771,927残り 14,81876,570残り 13,48860,226残り 9,934
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
1,383,731 (百万円)= 73.7%
1,877,000 (百万円)

残り 493,269 百万円(26.3%)

コンセンサス比
1,383,731 (百万円)= 75.4%
1,834,758 (百万円)

残り 451,027 百万円(24.6%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
57,109 (百万円)= 81.6%
70,000 (百万円)

残り 12,891 百万円(18.4%)

コンセンサス比
57,109 (百万円)= 79.4%
71,927 (百万円)

残り 14,818 百万円(20.6%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
63,082 (百万円)= 86.4%
73,000 (百万円)

残り 9,918 百万円(13.6%)

コンセンサス比
63,082 (百万円)= 82.4%
76,570 (百万円)

残り 13,488 百万円(17.6%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
50,292 (百万円)= 88.2%
57,000 (百万円)

残り 6,708 百万円(11.8%)

コンセンサス比
50,292 (百万円)= 83.5%
60,226 (百万円)

残り 9,934 百万円(16.5%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q420,317+5.3%21,775+39.8%28,949-12.3%17,599-24.4%
2Q426,776-2.6%17,046-31.3%21,876-19.7%14,042-4.1%
3Q445,304-3%17,542-8.2%14,621+76.5%10,689+808.2%
4Q403,871-1.5%16,237-35.9%20,541-22.5%8,482-51.2%
連結1,696,268-0.6%72,600-14.4%85,987-9.5%50,812-10%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q399,177+16.5%15,578-44.5%32,992-4.6%23,285+13%
2Q438,325+19.8%24,817-30.3%27,240-20.5%14,642-41.4%
3Q459,221+21.8%19,112-39.5%8,282-74.1%1,177-94.4%
4Q409,918+6.6%25,311+1.9%26,494-22.7%17,379-16.7%
連結1,706,641+16.1%84,818-29.4%95,008-29.7%56,483-35.5%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q342,721+6.5%28,054+155.4%34,569+482.7%20,610+860.4%
2Q365,808+10.7%35,627+94.4%34,266+112%24,972+206.7%
3Q377,085+7.3%31,602+19.1%32,004+25.1%21,063+32.8%
4Q384,547+8.3%24,836-14.2%34,261-3.2%20,864-11.2%
連結1,470,161+8.2%120,119+41.7%135,100+62.7%87,509+76.3%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q321,86910,9845,9332,146
2Q330,55418,32216,1648,143
3Q351,33226,54025,57915,857
4Q355,23028,94735,38523,489
連結1,358,98584,79383,06149,635

配当予想 (25年3月期)

  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。
1株当たり
配当金
中間
配当
12円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
12円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計24円
配当総額230億6,200万円
1株配当24(円)×自己株式控除株式数960,897,886(株)
配当利回り3.68%
1株配当24(円)÷現在株価652.3(円)
配当性向40.46%
配当総額23,062(百万円)÷予想当期純利益57,000(百万円)
DOE2.14%
配当総額23,062(百万円)÷自己資本1,079,356(百万円)

目標株価・レーティング

  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。
目標株価平均714
レーティング平均 4.00点4.00点
証券会社目標株価
25/2/26大和700 → 800
25/2/19野村610 → 770
24/12/19岡三650 → 600
24/12/13SMBC日興700 → 660
24/12/13JPモルガン620 → 630

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/3/21652.8655.5649.6652.37,403,600
25/3/19642649.1642646.54,219,800
25/3/18636641.4635.4638.63,821,500
25/3/17630635.9629.5634.82,720,700
25/3/14627.1629.4623.7629.13,511,300
25/3/13627.5633.5626.1626.14,341,500
25/3/12621.8624618.36243,925,000
25/3/11629.8629.8617.6622.84,285,800
25/3/10636.4636.6630.1632.13,483,800
25/3/7632.4637.5629.4636.45,199,000
25/3/6627634.4626.2631.83,299,100
25/3/5623626.7621.5624.32,350,900
25/3/4625627621.8625.13,030,800
25/3/3620627618.8625.82,820,900
25/2/28626.7627618.8619.83,974,800
25/2/27622626.8620.6626.82,296,100
25/2/26629.2631.8620.96252,948,200
25/2/25623624.6615.4623.63,792,600
25/2/21626.4630.9621.8627.75,287,200
25/2/20622.9630.1620.3629.53,255,400
25/2/19622.5634622.1629.17,149,400
25/2/18608611.2604.7609.82,559,100
25/2/17607.6609.86036032,047,900
25/2/14605.4607.2603.2606.63,050,700
25/2/13608610.7605.3610.73,629,200
25/2/12624.9627.1605.1609.35,772,000
25/2/10605.9631.7603.1618.39,589,200
25/2/7609.9609.9601.4603.72,512,400
25/2/6601.3608.3601.3604.43,426,500
25/2/5604.7607.5599.3600.53,576,800
25/2/4607.9609.8601.1602.84,997,500
25/2/3621.1621.4601.96067,847,900
25/1/31623629.3621.2627.53,147,200
25/1/30624.8625620.16253,066,700
25/1/29621627.1619622.12,878,600
25/1/28631.5631.8622623.63,101,600
25/1/27630634.1626.9629.24,274,800
25/1/24630.7631.2615.2620.56,967,200
25/1/23636.5639.6620.8627.310,928,700
25/1/22603.4610.2601.9609.15,347,300
25/1/21602.3605.9599.7605.32,629,700
25/1/20598.8602.8597.4601.12,822,500
25/1/17599.4601592.2598.63,767,200
25/1/16591.5599.3589.1596.14,381,900
25/1/15590.1594.9587.3593.55,249,800
25/1/14593.7596584.8588.35,986,300
25/1/10598.1601.45955953,890,300
25/1/9600.1602597.4600.24,227,800
25/1/8604.9605.5600.7601.33,739,200
25/1/7601.1608.7599.4604.94,258,500
25/1/6604.8606.26016063,310,400
24/12/30606608600.6604.13,448,400
24/12/27598604.2597.1603.73,321,200
24/12/26592.1597592596.92,846,000
24/12/25592592.4584.7591.53,681,900
24/12/24592.8593.3589.8591.13,204,000
24/12/23595595.8590.7593.23,821,000
さらに遡って表示