から3ヶ月間を表示
- 📈騰落指標
14日
RSI28.78%直近は強い売りが継続 中長期
平均+14% ⬆︎中長期はやや上昇基調 1ヶ月前 -8% ⬇︎8,460円 → 7,750円 3ヶ月前 -1% ⬇︎7,810円 → 7,750円 半年前 +38% ⬆︎5,620円 → 7,750円 1年前 +27% ⬆︎6,120円 → 7,750円 年初来
高値9,400円(24/11/13) 年初来
安値5,520円(24/1/4) - 📊株価指標
株式数 発行済株式数(自己株式を含む)46,359,700株期末自己株式数357,684株期末株式数(自己株式を除く)46,002,016株期中平均株式数45,964,750株 予想
EPS467.7円予想純利益 21,500(百万円) ÷ 期中平均株式数 45,964,750(枚) PER 16.57倍現在株価 7,750(円) ÷ 予想EPS 467.7(円) 実績
BPS2,358.4円純資産 108,490(百万円) ÷ 期末株式数 46,002,016(枚) PBR 3.29倍現在株価 7,750(円) ÷ 実績BPS 2,358.4(円) 予想
ROA11.89%予想純利益 21,500(百万円) ÷ 総資産 180,814(百万円) × 100 予想
ROE式A: 19.82%予想純利益 21,500(百万円) ÷ 純資産 108,490(百万円) × 100式B: 19.83%予想EPS 467.7(円) ÷ 実績BPS 2,358.4(円) × 100
業種 | 半導体製造材料・設備 |
---|---|
テーマ |
東ソー系の総合水処理エンジニアリング会社。国内の水処理装置では栗田工業と双璧であり、薬品から水処理産業に参入した栗田工業に対し、オルガノは装置から出発した。半導体・液晶など電子産業向け超純水処理装置や、電力向け純水処理装置などに強く、原子力・火力発電所向け復水濾過・脱塩装置ではトップ級。国内半導体市場の縮小に伴い台湾、中国、東南アジア、インド市場向けを強化し、ソニーや台湾TSMCが大口顧客。
四季報
上振れ
半導体向け超純水装置の工事進捗が想定上回る。好採算の装置保守・管理や設備保有型超純水供給の拡大も寄与。営業益再増額、最高純益更新し連続増配。26年3月期も電子産業向けが牽引、好調持続。
育成
フォトレジストなど電子材料の高度分離・精製は高粗利、今期売上高20億円を30年度50億円に。ハイパーカミオカンデ向け超純水製造装置を受注、27年稼働。
業績
(百万円) | (円) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | 1株益 | 配当 | |
20/3 | 96,515 | 9,908 | 9,929 | 7,162 | 156.5 | 26 |
21/3 | 100,638+4.3% | 9,579-3.3% | 9,900-0.3% | 7,074-1.2% | 154.2-2.3 | 28.5 +2.5 |
22/3 | 112,069+11.4% | 10,850+13.3% | 11,545+16.6% | 9,210+30.2% | 200.7+46.5 | 40+11.5 |
23/3 | 132,426+18.2% | 15,212+40.2% | 16,020+38.8% | 11,730+27.4% | 255.8+55.1 | 62+22 |
24/3 | 150,356+13.5% | 22,544+48.2% | 23,425+46.2% | 17,310+47.6% | 376.9+121.1 | 102+40 |
25/3予 | 165,000+9.7% | 28,000+24.2% | 28,500+21.7% | 21,500+24.2% | 467.7+90.8 | 142+40 |
25/3コ | 163,750 | 27,675 | 27,600 | 20,730 | 451.0 | ― |
26/3コ | 177,150 | 31,100 | 30,467 | 22,375 | 486.8 | ― |
- ※予…会社開示の業績予想
- ※コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
25年3月期配当予想
1株配当 | 142円 |
---|---|
配当利回り | 1.83%1株配当 142(円) ÷ 現在株価 7,750(円) |
配当性向 | 30.36%1株配当 142(円) ÷ 予想EPS 468(円) |
- ※配当利回りは、株式を買う金額(株価)に対して、1年間に何%のリターンが配当金として得られるかを示します。
- ※配当性向は、企業が株主への利益配分にどの程度積極的なのかを示します。参考までに2024年3月期の全上場企業の配当性向の平均は、32.6%でした。
25年3月期決算進捗
次回決算予定日 2/5 15:00 ザラ場(3Q)
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 31,619+6.8% | 4,001+39.8% | 4,368+40.8% | 2,676+67.6% |
2Q | 42,704+19.1% | 7,479+49.8% | 7,578+39.4% | 5,458+38.5% |
3Q | 前期参考 40,767 | 前期参考 6,339 | 前期参考 6,371 | 前期参考 4,712 |
4Q | 前期参考 44,120 | 前期参考 8,350 | 前期参考 8,515 | 前期参考 7,060 |
連結 | 74,323 | 11,480 | 11,946 | 8,134 |
予 | 165,000未達分 90,677 | 28,000未達分 16,520 | 28,500未達分 16,554 | 21,500未達分 13,366 |
コ | 163,750未達分 89,427 | 27,675未達分 16,195 | 27,600未達分 15,654 | 20,730未達分 12,596 |
- ※予…会社開示の業績予想
- ※コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 進捗率(2Q連結)
会社予想比 | 74,323 (百万円) | = 45% |
---|---|---|
165,000 (百万円) |
アナリスト予想 コンセンサス比 | 74,323 (百万円) | = 45.4% |
---|---|---|
163,750 (百万円) |
営業利益 進捗率(2Q連結)
会社予想比 | 11,480 (百万円) | = 41% |
---|---|---|
28,000 (百万円) |
アナリスト予想 コンセンサス比 | 11,480 (百万円) | = 41.5% |
---|---|---|
27,675 (百万円) |
経常利益 進捗率(2Q連結)
会社予想比 | 11,946 (百万円) | = 41.9% |
---|---|---|
28,500 (百万円) |
アナリスト予想 コンセンサス比 | 11,946 (百万円) | = 43.3% |
---|---|---|
27,600 (百万円) |
純利益/EPS 進捗率(2Q連結)
純利益 | EPS | ||
---|---|---|---|
会社予想比 | 8,134 (百万円) | 177.0 (円) | = 37.8% |
21,500 (百万円) | 467.7 (円) |
純利益 | EPS | ||
---|---|---|---|
アナリスト予想 コンセンサス比 | 8,134 (百万円) | 177.0 (円) | = 39.2% |
20,730 (百万円) | 451.0 (円) |
前期(24年3月期)決算 参考
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 29,612 | 2,861 | 3,103 | 1,597 |
2Q | 35,857 | 4,994 | 5,436 | 3,941 |
3Q | 40,767 | 6,339 | 6,371 | 4,712 |
4Q | 44,120 | 8,350 | 8,515 | 7,060 |
連結 | 150,356 | 22,544 | 23,425 | 17,310 |
目標株価・レーティング
- ※目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
- ※レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載されている投資判断で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。
目標株価平均 | 9,633円 |
---|---|
レーティング平均 | 4.5点4.5点 |
証券会社 | 目標株価 | |
---|---|---|
25/1/14 | GS | 10,500円 → 12,000円 |
24/10/15 | 東海東京 | 新規 9,280円 |
24/9/24 | みずほ | 7,750円 → 7,650円 |
株価時系列
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | |
---|---|---|---|---|---|
25/1/31 | 7750 | 7820 | 7730 | 7750 | 148,200 |
25/1/30 | 7810 | 7820 | 7680 | 7740 | 252,900 |
25/1/29 | 7700 | 7830 | 7600 | 7810 | 371,400 |
25/1/28 | 7820 | 7880 | 7470 | 7550 | 670,200 |
25/1/27 | 8750 | 8750 | 8050 | 8050 | 407,500 |
25/1/24 | 8800 | 8800 | 8610 | 8630 | 153,900 |
25/1/23 | 8860 | 8860 | 8730 | 8810 | 163,000 |
25/1/22 | 8680 | 8930 | 8590 | 8790 | 332,500 |
25/1/21 | 8650 | 8730 | 8320 | 8440 | 303,200 |
25/1/20 | 8450 | 8650 | 8440 | 8500 | 179,800 |
25/1/17 | 8480 | 8540 | 8300 | 8340 | 205,300 |
25/1/16 | 8810 | 8810 | 8380 | 8530 | 286,600 |
25/1/15 | 8890 | 8980 | 8630 | 8680 | 227,900 |
25/1/14 | 8920 | 9130 | 8830 | 8890 | 384,000 |
25/1/10 | 8850 | 9000 | 8770 | 8930 | 217,000 |
25/1/9 | 8890 | 9120 | 8870 | 8980 | 469,100 |
25/1/8 | 8640 | 8840 | 8600 | 8800 | 316,800 |
25/1/7 | 8600 | 8780 | 8470 | 8630 | 396,900 |
25/1/6 | 8290 | 8600 | 8280 | 8460 | 441,600 |
24/12/30 | 8260 | 8330 | 8190 | 8200 | 210,900 |
24/12/27 | 8180 | 8310 | 8100 | 8270 | 188,600 |
24/12/26 | 8010 | 8210 | 7910 | 8180 | 216,300 |
24/12/25 | 8110 | 8110 | 7960 | 8050 | 145,100 |
24/12/24 | 8200 | 8210 | 8110 | 8110 | 95,900 |
24/12/23 | 8110 | 8260 | 8070 | 8130 | 161,900 |
24/12/20 | 8380 | 8440 | 8050 | 8120 | 424,300 |
24/12/19 | 8030 | 8280 | 8000 | 8230 | 189,600 |
24/12/18 | 8210 | 8360 | 8200 | 8260 | 148,800 |
24/12/17 | 8330 | 8420 | 8180 | 8220 | 166,900 |
24/12/16 | 8470 | 8470 | 8260 | 8260 | 150,800 |
24/12/13 | 8360 | 8610 | 8350 | 8460 | 288,700 |
24/12/12 | 8410 | 8590 | 8260 | 8490 | 353,300 |
24/12/11 | 8280 | 8320 | 8170 | 8280 | 261,100 |
24/12/10 | 8450 | 8520 | 8280 | 8320 | 355,400 |
24/12/9 | 8710 | 8780 | 8550 | 8630 | 223,900 |
24/12/6 | 8850 | 8860 | 8710 | 8800 | 148,800 |
24/12/5 | 9190 | 9190 | 8850 | 8890 | 190,500 |
24/12/4 | 9200 | 9230 | 9010 | 9040 | 187,000 |
24/12/3 | 9000 | 9200 | 9000 | 9120 | 362,300 |
24/12/2 | 8550 | 8870 | 8520 | 8860 | 263,300 |
24/11/29 | 8620 | 8690 | 8490 | 8520 | 153,200 |
24/11/28 | 8560 | 8700 | 8420 | 8650 | 195,900 |
24/11/27 | 8710 | 8900 | 8590 | 8700 | 405,600 |
24/11/26 | 8510 | 8630 | 8440 | 8580 | 351,700 |
24/11/25 | 8820 | 8820 | 8520 | 8550 | 208,100 |
24/11/22 | 8670 | 8940 | 8600 | 8710 | 330,100 |
24/11/21 | 8500 | 8610 | 8410 | 8430 | 180,500 |
24/11/20 | 8550 | 8610 | 8460 | 8530 | 230,200 |
24/11/19 | 8660 | 8720 | 8470 | 8620 | 188,200 |
24/11/18 | 8690 | 8750 | 8520 | 8650 | 231,400 |
24/11/15 | 8840 | 8880 | 8690 | 8820 | 262,700 |
24/11/14 | 9090 | 9190 | 8740 | 8780 | 430,900 |
24/11/13 | 9350 | 9400 | 9030 | 9110 | 446,900 |
24/11/12 | 9130 | 9360 | 9010 | 9330 | 584,500 |
24/11/11 | 8600 | 8990 | 8570 | 8980 | 453,600 |
24/11/8 | 8300 | 8560 | 8170 | 8560 | 408,900 |
24/11/7 | 8600 | 8600 | 8150 | 8270 | 644,800 |
24/11/6 | 8190 | 8470 | 8070 | 8470 | 1,222,200 |
24/11/5 | 7810 | 7810 | 7790 | 7810 | 519,300 |
さらに遡って表示
|
- ※最大過去5ヵ年分の株価時系列データを表示します。
- ※過去に実施された株式分割または株式併合に応じて、当時の株価ではなく小数点第1位で四捨五入した調整株価で表示します。
株式分割・併合歴
17/10 | 5株を1株に株式併合 |
22/10 | 1株を4株に株式分割 |