から3ヶ月間を表示
- 📈騰落指標
14日
RSI32.70%直近は売りが継続 中長期
平均+25% ⬆︎中長期は上昇トレンド 1ヶ月前 -7% ⬇︎9,302円 → 8,659円 3ヶ月前 -3% ⬇︎8,899円 → 8,659円 半年前 +63% ⬆︎5,313円 → 8,659円 1年前 +46% ⬆︎5,943円 → 8,659円 年初来
高値10,430円(25/1/10) 年初来
安値4,473円(24/1/4) - 📊株価指標
株式数 発行済株式数(自己株式を含む)766,141,256株期末自己株式数30,668,193株期末株式数(自己株式を除く)735,473,063株期中平均株式数738,151,562株 予想
EPS226.9円予想純利益 167,500(百万円) ÷ 期中平均株式数 738,151,562(枚) PER 38.16倍現在株価 8,659(円) ÷ 予想EPS 226.9(円) 実績
BPS675.7円純資産 496,946(百万円) ÷ 期末株式数 735,473,063(枚) PBR 12.82倍現在株価 8,659(円) ÷ 実績BPS 675.7(円) 予想
ROA21.10%予想純利益 167,500(百万円) ÷ 総資産 793,849(百万円) × 100 予想
ROE式A: 33.71%予想純利益 167,500(百万円) ÷ 純資産 496,946(百万円) × 100式B: 33.58%予想EPS 226.9(円) ÷ 実績BPS 675.7(円) × 100
業種 | 半導体検査装置 |
---|---|
テーマ |
半導体試験装置の国内最大手メーカー。半導体メモリー用では約50%のシェアを握り世界首位。非メモリー用では米テラダインと並び世界首位級。委託先工場で生産するファブレス体制。スマホなどのシステムレベルテスト、パワー半導体検査装置など、新規事業の育成にも積極的。海外事業比率が高い。
四季報
増額
高性能DRAM『HBM』テスター絶好調。ロジック向けもAI半導体需要急増、増産対応奏功。増益幅さらに拡大。会社計画は下期の供給能力を慎重視。26年3月期はメモリ・ロジック向けとも活況続く。
拡大
AI半導体は独自チップ開発のデータセンター事業者から引き合い獲得。25年2月まで900万株(発行済み株式の1.2%)、500億円上限に自己株買い。
業績
(百万円) | (円) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | 1株益 | 配当 | |
20/3 | 275,894 | 58,708 | 58,574 | 53,532 | 67.5 | 20.5 |
21/3 | 312,789+13.4% | 70,726+20.5% | 69,618+18.9% | 69,787+30.4% | 88.5+21 | 29.5 +9 |
22/3 | 416,901+33.3% | 114,734+62.2% | 116,343+67.1% | 87,301+25.1% | 112.4+23.9 | 30+0.5 |
23/3 | 560,191+34.4% | 167,687+46.2% | 171,270+47.2% | 130,400+49.4% | 174.4+62 | 33.8 +3.8 |
24/3 | 486,507-13.2% | 81,628-51.3% | 78,170-54.4% | 62,290-52.2% | 84.5-89.9 | 34.3 +0.5 |
25/3予 | 740,000+52.1% | 226,000+176.9% | 225,000+187.8% | 167,500+168.9% | 226.9+142.4 | 42+7.7 |
25/3コ | 690,958 | 202,841 | 200,890 | 152,844 | 207.1 | ― |
26/3コ | 815,721 | 274,014 | 269,608 | 208,391 | 282.3 | ― |
- ※予…会社開示の業績予想
- ※コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
25年3月期配当予想
1株配当 | 42円 |
---|---|
配当利回り | 0.49%1株配当 42(円) ÷ 現在株価 8,659(円) |
配当性向 | 18.51%1株配当 42(円) ÷ 予想EPS 227(円) |
- ※配当利回りは、株式を買う金額(株価)に対して、1年間に何%のリターンが配当金として得られるかを示します。
- ※配当性向は、企業が株主への利益配分にどの程度積極的なのかを示します。参考までに2024年3月期の全上場企業の配当性向の平均は、32.6%でした。
25年3月期決算進捗
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 138,725+37% | 31,325+119.5% | 31,930+146.4% | 23,873+159.4% |
2Q | 190,481+63.8% | 63,534+202.5% | 60,715+198.3% | 45,470+171.7% |
3Q | 218,152+63.7% | 69,267+158.2% | 70,547+168.8% | 51,867+144.6% |
4Q | 前期参考 135,763 | 前期参考 19,529 | 前期参考 18,603 | 前期参考 15,147 |
連結 | 547,358 | 164,126 | 163,192 | 121,210 |
予 | 740,000未達分 192,642 | 226,000未達分 61,874 | 225,000未達分 61,808 | 167,500未達分 46,290 |
コ | 690,958未達分 143,600 | 202,841未達分 38,715 | 200,890未達分 37,698 | 152,844未達分 31,634 |
- ※予…会社開示の業績予想
- ※コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 進捗率(3Q連結)
会社予想比 | 547,358 (百万円) | = 74% |
---|---|---|
740,000 (百万円) |
アナリスト予想 コンセンサス比 | 547,358 (百万円) | = 79.2% |
---|---|---|
690,958 (百万円) |
営業利益 進捗率(3Q連結)
会社予想比 | 164,126 (百万円) | = 72.6% |
---|---|---|
226,000 (百万円) |
アナリスト予想 コンセンサス比 | 164,126 (百万円) | = 80.9% |
---|---|---|
202,841 (百万円) |
経常利益 進捗率(3Q連結)
会社予想比 | 163,192 (百万円) | = 72.5% |
---|---|---|
225,000 (百万円) |
アナリスト予想 コンセンサス比 | 163,192 (百万円) | = 81.2% |
---|---|---|
200,890 (百万円) |
純利益/EPS 進捗率(3Q連結)
純利益 | EPS | ||
---|---|---|---|
会社予想比 | 121,210 (百万円) | 164.2 (円) | = 72.4% |
167,500 (百万円) | 226.9 (円) |
純利益 | EPS | ||
---|---|---|---|
アナリスト予想 コンセンサス比 | 121,210 (百万円) | 164.2 (円) | = 79.3% |
152,844 (百万円) | 207.1 (円) |
前期(24年3月期)決算 参考
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 101,251 | 14,269 | 12,961 | 9,202 |
2Q | 116,260 | 21,000 | 20,356 | 16,736 |
3Q | 133,233 | 26,830 | 26,250 | 21,205 |
4Q | 135,763 | 19,529 | 18,603 | 15,147 |
連結 | 486,507 | 81,628 | 78,170 | 62,290 |
目標株価・レーティング
- ※目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
- ※レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載されている投資判断で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。
目標株価平均 | 10,471円 |
---|---|
レーティング平均 | 4.50点4.50点 |
証券会社 | 目標株価 | |
---|---|---|
25/1/31 | 岩井コスモ | 11,400円 → 12,000円 |
25/1/30 | モルガンS | 11,600円 → 11,700円 |
25/1/30 | GS | 11,500円 → 12,000円 |
25/1/14 | みずほ | 8,400円 → 10,000円 |
25/1/8 | 野村 | 9,300円 → 10,500円 |
25/1/7 | SMBC日興 | 7,900円 → 10,400円 |
24/12/17 | BofA | 10,600円 → 10,500円 |
24/12/12 | JPモルガン | 9,200円 → 10,500円 |
24/12/10 | 東海東京 | 新規 10,300円 |
株価時系列
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | |
---|---|---|---|---|---|
25/1/31 | 8900 | 9000 | 8659 | 8659 | 24,345,300 |
25/1/30 | 8500 | 9106 | 8255 | 8792 | 54,055,500 |
25/1/29 | 8550 | 8619 | 8100 | 8518 | 29,585,300 |
25/1/28 | 8435 | 8475 | 8100 | 8162 | 31,500,300 |
25/1/27 | 9605 | 9649 | 9130 | 9185 | 19,018,100 |
25/1/24 | 10070 | 10185 | 9910 | 10050 | 9,441,600 |
25/1/23 | 10095 | 10195 | 9830 | 10050 | 13,372,800 |
25/1/22 | 9700 | 9869 | 9678 | 9819 | 14,510,800 |
25/1/21 | 9450 | 9561 | 9186 | 9440 | 14,754,100 |
25/1/20 | 9340 | 9447 | 9207 | 9370 | 11,609,700 |
25/1/17 | 9199 | 9337 | 8888 | 9158 | 15,078,100 |
25/1/16 | 9240 | 9338 | 9058 | 9195 | 17,813,500 |
25/1/15 | 9393 | 9418 | 8955 | 9090 | 20,411,400 |
25/1/14 | 9980 | 9984 | 9418 | 9424 | 19,636,200 |
25/1/10 | 9973 | 10430 | 9887 | 10380 | 16,633,600 |
25/1/9 | 10020 | 10240 | 9804 | 9874 | 12,828,500 |
25/1/8 | 9648 | 10090 | 9580 | 10075 | 17,188,400 |
25/1/7 | 9659 | 9994 | 9609 | 9741 | 22,566,000 |
25/1/6 | 9348 | 9443 | 9195 | 9302 | 13,798,400 |
24/12/30 | 9395 | 9432 | 8920 | 9198 | 18,306,300 |
24/12/27 | 9092 | 9474 | 9033 | 9447 | 15,017,900 |
24/12/26 | 8928 | 9122 | 8888 | 9095 | 10,408,600 |
24/12/25 | 8960 | 8999 | 8854 | 8985 | 9,447,400 |
24/12/24 | 9117 | 9162 | 8821 | 8935 | 15,042,500 |
24/12/23 | 8759 | 9000 | 8690 | 9000 | 16,710,000 |
24/12/20 | 8650 | 8688 | 8402 | 8609 | 17,509,000 |
24/12/19 | 8310 | 8708 | 8291 | 8690 | 17,752,600 |
24/12/18 | 8534 | 8799 | 8305 | 8760 | 26,216,900 |
24/12/17 | 9694 | 9790 | 8664 | 8664 | 32,605,200 |
24/12/16 | 9466 | 9632 | 9296 | 9558 | 13,709,200 |
24/12/13 | 8999 | 9399 | 8907 | 9380 | 19,879,500 |
24/12/12 | 8735 | 8898 | 8670 | 8865 | 12,443,000 |
24/12/11 | 8336 | 8485 | 8252 | 8435 | 8,588,300 |
24/12/10 | 8250 | 8478 | 8249 | 8478 | 10,791,300 |
24/12/9 | 8806 | 8833 | 8385 | 8400 | 13,595,900 |
24/12/6 | 9038 | 9075 | 8765 | 8815 | 10,083,000 |
24/12/5 | 9000 | 9169 | 8969 | 9111 | 12,101,900 |
24/12/4 | 8852 | 8933 | 8754 | 8815 | 11,726,000 |
24/12/3 | 8571 | 8825 | 8547 | 8750 | 17,282,500 |
24/12/2 | 8309 | 8460 | 8198 | 8421 | 13,349,600 |
24/11/29 | 8202 | 8307 | 8101 | 8240 | 13,350,200 |
24/11/28 | 8335 | 8588 | 8210 | 8210 | 19,484,600 |
24/11/27 | 8684 | 8812 | 8489 | 8506 | 16,214,000 |
24/11/26 | 9116 | 9173 | 8702 | 8834 | 16,720,500 |
24/11/25 | 9521 | 9573 | 9205 | 9232 | 22,101,900 |
24/11/22 | 9400 | 9640 | 9225 | 9447 | 19,303,600 |
24/11/21 | 9539 | 9699 | 9070 | 9385 | 21,651,900 |
24/11/20 | 9475 | 9541 | 9263 | 9541 | 13,196,500 |
24/11/19 | 9085 | 9515 | 9084 | 9437 | 15,526,900 |
24/11/18 | 8836 | 9262 | 8809 | 9100 | 13,343,300 |
24/11/15 | 9210 | 9355 | 9136 | 9136 | 9,381,800 |
24/11/14 | 9399 | 9437 | 9116 | 9118 | 11,422,500 |
24/11/13 | 9500 | 9587 | 9360 | 9380 | 12,323,900 |
24/11/12 | 9652 | 9750 | 9380 | 9514 | 14,936,500 |
24/11/11 | 9700 | 9847 | 9567 | 9824 | 12,021,600 |
24/11/8 | 9999 | 10005 | 9550 | 9638 | 16,933,400 |
24/11/7 | 9775 | 9854 | 9390 | 9767 | 22,227,900 |
24/11/6 | 9130 | 9635 | 9060 | 9625 | 23,194,600 |
24/11/5 | 8777 | 8995 | 8745 | 8899 | 12,896,300 |
さらに遡って表示
|
- ※最大過去5ヵ年分の株価時系列データを表示します。