テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)2,298.0終値比: +2.0 ⬆︎ +0.09%最終取引日時: 2025/3/25 21:30
ADRMINBY2,306.3
ADR取引価格$ 15.38×1USD/JPY149.956(円)×原株倍率1(倍)
終値比: +10.3 ⬆︎ +0.45%最終取引日時: 2025/3/25 14:53 EST

🚥テクニカル分析

信用倍率弱気
売り残買い残信用倍率
3/1475,700-29,500720,200+53,0009.51倍⬆︎
3/7105,200+8,200667,200-2,7006.34倍⬇︎
2/2897,000669,9006.91倍
前々週比の需給は悪化潜在的な売り圧力あり
中長期
騰落率
弱気
平均2,676.3-380.3 ⬇︎-14%
1ヶ月前2,356.0-60.0 ⬇︎-3%
3ヶ月前2,533.0-237.0 ⬇︎-9%
半年前2,883.5-587.5 ⬇︎-20%
1年前2,932.5-636.5 ⬇︎-22%
中長期はやや下落基調
52週
レンジ
弱気
最高値3,799.0-1,503.0 ⬇︎-40%
(2024/7/18)
現在株価は52週の最安値圏に位置
最安値2,201.5+94.5 ⬆︎+4%
(2025/3/14)
移動平均弱気
5SMA25SMA75SMA
3/252,296.32,303.92,435.2
3/242,289.32,307.62,437.5
3/212,285.12,316.62,439.6
現在株価が5SMAを下抜け
売りサイン点灯
ボリバン中立
25SMA-2σ25SMA+2σ
3/252,219.52,388.4
3/242,217.02,398.3
3/212,205.52,427.8
現在株価はミッドバンド付近
MACD弱気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
3/25-30.09-37.74
(-39.95)
7.65
(9.85)
3/24-33.10-39.66
(-41.46)
6.55
(8.36)
3/21-32.55-41.29
(-42.73)
8.75
(10.19)
下落トレンド
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
3/2529.49%16.81%19.86%
3/2428.28%22.94%21.31%
3/2128.37%18.92%23.63%
上昇トレンド(トレンド弱化傾向)
乖離率弱気
5SMA25SMA75SMA
3/25-0.01%-0.34%-5.72%
3/24-1.39%-2.17%-7.38%
3/211.02%-0.35%-5.37%
売り勢力リード
VR弱気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
3/2538.57%1,311,0001,463,540
3/2434.46%1,632,2001,486,040
3/2138.54%2,241,1001,478,576
売り勢力リード
Williams%R中立
(20日)
3/25-54.89%
3/24-73.27%
3/21-48.93%
売り勢力ややリード
RSI強気
(14日)
3/2558.64%
3/2447.07%
3/2151.14%
買い勢力リード
MFI中立
(14日)
3/2552.30%
3/2446.23%
3/2146.74%
買い勢力ややリード
サイコロ弱気
3/2541.67%
3/2441.67%
3/2150.00%
5勝7敗 弱気相場○○●●●●○○●●●○
ROC中立
(10日)(25日)
3/2598.54%96.13%
3/2497.73%90.95%
3/21100.07%95.35%
保ち合い相場
RCI中立
(9日)(26日)
3/2543.33%-57.78%
3/2428.33%-64.55%
3/2110.00%-66.12%
売り勢力ややリード(指数改善傾向⬆︎)
ストキャス
ティクス
中立
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
3/2560.38%54.85%61.73%
3/2435.78%57.72%65.48%
3/2168.37%72.62%63.61%
買い勢力ややリード(指数悪化傾向⬇︎)

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数427,080,606株
自己株式数25,494,740株
期中平均株式数403,289,532株
時価総額自己株式含む: 9,805億7,700万円
発行済株式数427,080,606(株)×現在株価2,296.0(円)
自己株式控除: 9,220億4,100万円
自己株式控除株式数401,585,866(株)×現在株価2,296.0(円)
自己資本
比率
48.5%
自己資本764,094(百万円)÷総資産 1,575,080(百万円)
BPS1,902.69円
自己資本764,094(百万円)÷自己株式控除株式数401,585,866(株)
PBR1.21倍
現在株価2,296.0(円)÷BPS1,902.69(円)
予想EPS141.34円
予想当期純利益57,000(百万円)÷期中平均株式数403,289,532(株)
予想PER16.24倍
現在株価2,296.0(円)÷予想EPS141.34(円)
予想ROA3.62%
予想当期純利益57,000(百万円)÷総資産1,575,080(百万円)
予想ROE7.46%
予想当期純利益57,000(百万円)÷自己資本764,094(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価2.9/52.9点
成長性業績の成長状況3点
変動性値幅の稼ぎやすさ3点
流動性売買しやすさ4点
割安感業績対比での割安感2点
安全性企業規模と財務状況2点
値上性株価の騰落状況2点
レーティングアナリスト評価の平均4.45点
業種電子部品・電子機器
テーマ

ベアリング大手でミニチュアベアリングは世界首位。1951年設立。ハードディスク駆動装置(HDD)向けを主力に、自動車・OA機器・医療向けなどへ幅広く展開。航空機用など独自性の高いベアリングユニット部品や、小型モーター、LEDバックライトなど収益源を多く持つ。タイや中国を中心に約9割を海外生産、カンボジアにも拠点を持つ。M&Aによる事業拡大にも積極的。2017年に電子部品メーカーのミツミ電機、19年に車載部品メーカーのユーシン、22年にコネクタメーカーの本多通信工業と経営統合。

四季報

最高益

HDD需要活況でモーターや軸受け出荷拡大。が、スマホカメラ部品の立ち上げ遅れ響き営業増益幅縮小。為替差損。26年3月期はスマホカメラ部品の生産正常化。HDD関連品の好調続く。モーターは好採算品の割合増。最高純益更新。増配か。

還元

個人投資家に訴求狙い、配当性向を20%から30%へ引き上げ。需要拡大続く航空機部品をタイやインドで生産増強。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.3978,44558,64758,08945,975111.1028
21.3988,424+1%51,166-12.8%49,527-14.7%38,759-15.7%95.00-16.136+8
22.31,124,140+13.7%92,136+80.1%90,788+83.3%68,935+77.9%170.10+75.1360
23.31,292,203+15%101,522+10.2%96,120+5.9%77,010+11.7%187.60+17.540+4
24.31,402,127+8.5%73,536-27.6%75,545-21.4%54,035-29.8%133.10-54.5400
25.31,500,000+7%93,000+26.5%57,000+5.5%141.34+8.245+5
25.31,504,36793,65682,95660,489149.99
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q355,454+21.6%20,025+229.4%19,357+147%13,936+280.7%
2Q422,783+11.3%28,146+33.5%18,030-19.4%12,112-24%
3Q369,643-3%26,423+9.7%24,183+16.3%17,606+19%
4Q前期参考
348,803
前期参考
22,283
前期参考
24,543
前期参考
19,635
連結1,147,88074,59461,57043,654
1,500,000残り 352,12093,000残り 18,40657,000残り 13,346
1,504,367残り 356,48793,656残り 19,06282,956残り 21,38660,489残り 16,835
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
1,147,880 (百万円)= 76.5%
1,500,000 (百万円)

残り 352,120 百万円(23.5%)

コンセンサス比
1,147,880 (百万円)= 76.3%
1,504,367 (百万円)

残り 356,487 百万円(23.7%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
74,594 (百万円)= 80.2%
93,000 (百万円)

残り 18,406 百万円(19.8%)

コンセンサス比
74,594 (百万円)= 79.6%
93,656 (百万円)

残り 19,062 百万円(20.4%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
コンセンサス比
61,570 (百万円)= 74.2%
82,956 (百万円)

残り 21,386 百万円(25.8%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
43,654 (百万円)= 76.6%
57,000 (百万円)

残り 13,346 百万円(23.4%)

コンセンサス比
43,654 (百万円)= 72.2%
60,489 (百万円)

残り 16,835 百万円(27.8%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q292,370+16.5%6,079-57.4%7,838-45.1%3,661-65.9%
2Q379,747+15.1%21,083-20.1%22,363-20.7%15,939-20.5%
3Q381,207+2.6%24,091-8.9%20,801+1.7%14,800+12.6%
4Q348,803+2.7%22,283-35.3%24,543-26.1%19,635-40.6%
連結1,402,127+8.5%73,536-27.6%75,545-21.4%54,035-29.8%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q251,040+1.1%14,255-27.4%14,274-27.2%10,734-26.8%
2Q330,021+17%26,394+5.6%28,184+14%20,060-1.6%
3Q371,424+22%26,432+2.3%20,463-18.5%13,148-28.5%
4Q339,718+17.3%34,441+58.9%33,199+55.5%33,068+113.5%
連結1,292,203+15%101,522+10.2%96,120+5.9%77,010+11.7%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q248,305+32.5%19,628+265.9%19,603+271.7%14,659+310.3%
2Q281,955+2.8%25,005+42.4%24,716+45.6%20,393+54%
3Q304,348+10.4%25,832+31.8%25,122+29.5%18,395+13.7%
4Q289,532+15.4%21,671+150.5%21,347+170.7%15,488+168.2%
連結1,124,140+13.7%92,136+80.1%90,788+83.3%68,935+77.9%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q187,4635,3645,2743,573
2Q274,26717,55716,97513,239
3Q275,70919,59519,39216,172
4Q250,9858,6507,8865,775
連結988,42451,16649,52738,759

配当予想 (25年3月期)

  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。
1株当たり
配当金
中間
配当
20円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
25円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計45円
配当総額180億7,100万円
1株配当45(円)×自己株式控除株式数401,585,866(株)
配当利回り1.96%
1株配当45(円)÷現在株価2,296.0(円)
配当性向31.70%
配当総額18,071(百万円)÷予想当期純利益57,000(百万円)
DOE2.37%
配当総額18,071(百万円)÷自己資本764,094(百万円)

目標株価・レーティング

  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。
目標株価平均3,310
レーティング平均 4.45点4.45点
証券会社目標株価
25/3/12BofA3,300 → 3,200
25/2/6野村3,000 → 2,900
25/2/6モルガンS2,800 → 2,650
25/2/6マッコーリー3,700 → 3,400
25/2/6GS3,400 → 3,300
24/12/6岡三新規 3,500
24/11/28東海東京3,600 → 2,950

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/3/2522902329.5228122961,311,000
25/3/242312.523152252.52257.51,632,200
25/3/212289.523312285.52308.52,241,100
25/3/192340235823022309.51,395,700
25/3/1823102334230323101,505,800
25/3/172286.52287225722611,982,000
25/3/142215.522482201.52236.52,072,600
25/3/1322852300225022501,372,800
25/3/1222532265224422601,268,100
25/3/1122902313227022911,550,000
25/3/10230923302273.523301,213,000
25/3/722822318.5227323101,441,000
25/3/622782324.5227123071,058,500
25/3/522242266.52221.522601,279,000
25/3/4224522732224.522351,282,600
25/3/32328232822682278.51,389,000
25/2/2823332343227023011,881,400
25/2/272397.52398.52362.523801,022,400
25/2/26236124112332.52388.51,467,300
25/2/252283.52367.52283.523561,431,200
25/2/2122802342.5227123301,423,600
25/2/202320.52342.52282.522941,755,900
25/2/192340.5238523352341932,900
25/2/1823412381.52330.52348.51,134,300
25/2/172388.52407.5235923591,545,100
25/2/142450.524652388.52388.51,873,500
25/2/132470.52507.5246824821,445,600
25/2/1224192438.5236824212,012,600
25/2/1024572467242624551,073,300
25/2/72436.52484.52417.52463.51,486,600
25/2/62401.52550.5238524422,444,300
25/2/52474.52489.5240724471,640,800
25/2/42494.52503.52460.52467.51,025,200
25/2/3246124752431.52433.51,723,700
25/1/31252425322503.52511807,900
25/1/30254725512520.52529885,600
25/1/2925302564.525202561.5860,100
25/1/282484.5253324842516.5921,500
25/1/27254325462499.52520937,600
25/1/2425102529.524892513.5753,400
25/1/23249125092477.52504.51,262,200
25/1/2225102545.5249624991,119,000
25/1/2125112534.524802487915,600
25/1/2025102528249324971,016,100
25/1/17243424922430.524781,577,600
25/1/162445245424082430.5796,500
25/1/152455.52482.52420.52431910,900
25/1/14246024732402.524331,348,200
25/1/102486.52507.5246724671,145,100
25/1/924962505.524672483912,900
25/1/82553.52556.5251025161,330,500
25/1/7254525892526.52585.51,378,900
25/1/62549.525762476.52501.51,387,800
24/12/302575.5259725572569.5795,100
24/12/272554258925502579921,500
24/12/2625282553.525252550.5828,400
24/12/252521.52539.52512.52533633,100
さらに遡って表示