から3ヶ月間を表示
- 📈騰落指標
14日
RSI80.85%直近は買われ過ぎ・やや過熱感あり 中長期
平均+97% ⬆︎中長期は強力な上昇トレンド 1ヶ月前 +7% ⬆︎8,801円 → 9,375円 3ヶ月前 +21% ⬆︎7,780円 → 9,375円 半年前 +122% ⬆︎4,227円 → 9,375円 1年前 +240% ⬆︎2,760円 → 9,375円 年初来
高値9,479円(24/11/11) 年初来
安値2,729円(24/1/4) - 📊株価指標
株式数 発行済株式数(自己株式を含む)154,679,954株期末自己株式数3,318,268株期末株式数(自己株式を除く)151,361,686株期中平均株式数151,359,880株 予想
EPS561.6円予想純利益 85,000(百万円) ÷ 期中平均株式数 151,359,880(枚) PER 16.69倍現在株価 9,375(円) ÷ 予想EPS 561.6(円) 実績
BPS2,684.1円純資産 406,273(百万円) ÷ 期末株式数 151,361,686(枚) PBR 3.49倍現在株価 9,375(円) ÷ 実績BPS 2,684.1(円) 予想
ROA4.03%予想純利益 85,000(百万円) ÷ 総資産 2,109,984(百万円) × 100 予想
ROE式A: 20.92%予想純利益 85,000(百万円) ÷ 純資産 406,273(百万円) × 100式B: 20.92%予想EPS 561.6(円) ÷ 実績BPS 2,684.1(円) × 100
業種 | 重工業 |
---|---|
テーマ |
航空機エンジン、火力発電所用大型ボイラー、橋梁、LNGタンクなどに強い総合重機大手。
航空・宇宙事業はリスクの高い事業でもある
IHIは、2024年に1年で3.3倍もの株価になったが、2024年3月期決算では過去最大の巨額損失を出したことがあり、航空・宇宙事業はリスクの高い事業であることへの警戒も必要である。
米航空防衛大手RTX(旧レイセオン・テクノロジーズ)のPratt&Whitney(プラット・アンド・ホイットニー)製の航空エンジン「PW1100G」で大規模な点検修理が必要となったことにより、約3000台のエンジンを検査。その額「1兆円損失」を応分負担し、IHIの航空・宇宙事業部門は、2024年3月期に1597億円の損失費用を計上した結果、過去最大の赤字を計上することになった。
ニュース
IHIの過去最大赤字を招いた「割に合わない」契約
航空エンジンに問題で「1兆円損失」を応分負担。IHIは、2024年3月期の営業利益計画を900億円の黒字から800億円の赤字に下方修正することを発表。最終損益は900億円の赤字で、過去最大の規模となる。
四季報
上振れ
ターボ苦戦。が、稼ぎ頭の航空スペアパーツの拡大想定超。整備費用縮小。不動産売却見込む。エンジン損失1600億円剥落。営業黒字幅拡大。26年3月期は航空・防衛続伸。低採算事業の売却も寄与。
攻防
防衛事業は30年度売上高2500億円視野(23年度1250億円)。国産エンジン部品の米輸出も。汎用ボイラーや運搬システムを25年売却へ、構造改革加速。
業績
(百万円) | (円) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | 1株益 | 配当 | |
20/3 | 1,386,503 | 60,797 | 32,251 | 12,812 | 84.2 | 50 |
21/3 | 1,112,906-19.7% | 27,961-54% | 27,617-14.4% | 13,093+2.2% | 88.1+3.9 | 0-50 |
22/3 | 1,172,904+5.4% | 81,497+191.5% | 87,637+217.3% | 66,065+404.6% | 439.8+351.7 | 70+70 |
23/3 | 1,352,940+15.3% | 81,985+0.6% | 64,865-26% | 44,545-32.6% | 294.5-145.3 | 90+20 |
24/3 | 1,322,591-2.2% | -70,138-185.5% | -72,280-211.4% | -68,214-253.1% | -450.8-745.3 | 100+10 |
25/3予 | 1,600,000+21% | 145,000+306.7% | 125,000+272.9% | 85,000+224.6% | 561.6+1012.4 | 120+20 |
25/3コ | 1,610,225 | 148,388 | 135,647 | 92,206 | 609.2 | ― |
26/3コ | 1,687,900 | 154,738 | 149,188 | 101,084 | 667.8 | ― |
- ※予…会社開示の業績予想
- ※コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
25年3月期配当予想
1株配当 | 120円 |
---|---|
配当利回り | 1.28%1株配当 120(円) ÷ 現在株価 9,375(円) |
配当性向 | 21.37%1株配当 120(円) ÷ 予想EPS 562(円) |
- ※配当利回りは、株式を買う金額(株価)に対して、1年間に何%のリターンが配当金として得られるかを示します。
- ※配当性向は、企業が株主への利益配分にどの程度積極的なのかを示します。参考までに2024年3月期の全上場企業の配当性向の平均は、32.6%でした。
25年3月期決算進捗
次回決算予定日 2/7 15:00 ザラ場(3Q)
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 348,163+16.7% | 23,830+166.9% | 31,682+148.9% | 18,583+231.5% |
2Q | 409,325+138.2% | 53,433+132.2% | 30,978+118.9% | 20,726+114.5% |
3Q | 前期参考 396,353 | 前期参考 53,244 | 前期参考 41,174 | 前期参考 27,967 |
4Q | 前期参考 455,928 | 前期参考 33,649 | 前期参考 37,629 | 前期参考 41,385 |
連結 | 757,488 | 77,263 | 62,660 | 39,309 |
予 | 1,600,000未達分 842,512 | 145,000未達分 67,737 | 125,000未達分 62,340 | 85,000未達分 45,691 |
コ | 1,610,225未達分 852,737 | 148,388未達分 71,125 | 135,647未達分 72,987 | 92,206未達分 52,897 |
- ※予…会社開示の業績予想
- ※コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 進捗率(2Q連結)
会社予想比 | 757,488 (百万円) | = 47.3% |
---|---|---|
1,600,000 (百万円) |
アナリスト予想 コンセンサス比 | 757,488 (百万円) | = 47% |
---|---|---|
1,610,225 (百万円) |
営業利益 進捗率(2Q連結)
会社予想比 | 77,263 (百万円) | = 53.3% |
---|---|---|
145,000 (百万円) |
アナリスト予想 コンセンサス比 | 77,263 (百万円) | = 52.1% |
---|---|---|
148,388 (百万円) |
経常利益 進捗率(2Q連結)
会社予想比 | 62,660 (百万円) | = 50.1% |
---|---|---|
125,000 (百万円) |
アナリスト予想 コンセンサス比 | 62,660 (百万円) | = 46.2% |
---|---|---|
135,647 (百万円) |
純利益/EPS 進捗率(2Q連結)
純利益 | EPS | ||
---|---|---|---|
会社予想比 | 39,309 (百万円) | 259.7 (円) | = 46.2% |
85,000 (百万円) | 561.6 (円) |
純利益 | EPS | ||
---|---|---|---|
アナリスト予想 コンセンサス比 | 39,309 (百万円) | 259.7 (円) | = 42.6% |
92,206 (百万円) | 609.2 (円) |
前期(24年3月期)決算 参考
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 298,457 | 8,929 | 12,731 | 5,606 |
2Q | 171,853 | -165,960 | -163,814 | -143,172 |
3Q | 396,353 | 53,244 | 41,174 | 27,967 |
4Q | 455,928 | 33,649 | 37,629 | 41,385 |
連結 | 1,322,591 | -70,138 | -72,280 | -68,214 |
目標株価・レーティング
- ※目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
- ※レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載されている投資判断で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。
目標株価平均 | 9,800円 |
---|---|
レーティング平均 | 4点4点 |
証券会社 | 目標株価 | |
---|---|---|
25/1/28 | モルガンS | 6,900円 → 9,000円 |
25/1/20 | マッコーリー | 新規 12,000円 |
25/1/14 | GS | 新規 12,000円 |
24/12/20 | SMBC日興 | 8,200円 → 9,100円 |
24/12/10 | 野村 | 4,300円 → 9,100円 |
24/11/27 | 大和 | 8,000円 → 12,000円 |
24/11/26 | シティG | 8,500円 → 9,000円 |
24/11/15 | 岩井コスモ | 5,800円 → 10,500円 |
24/10/22 | ジェフリーズ | 5,500円 → 7,800円 |
24/8/23 | みずほ | 2,950円 → 7,500円 |
24/8/22 | JPモルガン | 4,000円 → 7,500円 |
株価時系列
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | |
---|---|---|---|---|---|
25/1/31 | 9051 | 9398 | 8930 | 9375 | 11,905,300 |
25/1/30 | 8870 | 9227 | 8867 | 8987 | 12,976,600 |
25/1/29 | 9173 | 9284 | 8804 | 8847 | 14,928,100 |
25/1/28 | 8710 | 8957 | 8410 | 8918 | 20,993,600 |
25/1/27 | 8676 | 8926 | 8387 | 8860 | 20,919,300 |
25/1/24 | 8567 | 8696 | 8475 | 8620 | 13,368,400 |
25/1/23 | 8360 | 8696 | 8358 | 8528 | 12,942,400 |
25/1/22 | 8554 | 8754 | 8365 | 8365 | 16,252,400 |
25/1/21 | 8871 | 8936 | 8365 | 8497 | 21,356,800 |
25/1/20 | 8602 | 8767 | 8514 | 8673 | 14,409,900 |
25/1/17 | 8483 | 8630 | 8181 | 8526 | 17,854,100 |
25/1/16 | 8539 | 8719 | 8395 | 8508 | 16,840,300 |
25/1/15 | 8308 | 8495 | 8162 | 8468 | 18,152,800 |
25/1/14 | 8304 | 8410 | 8093 | 8275 | 17,167,800 |
25/1/10 | 8042 | 8220 | 7977 | 8154 | 10,614,300 |
25/1/9 | 8340 | 8454 | 8065 | 8082 | 12,347,600 |
25/1/8 | 8599 | 8655 | 8300 | 8325 | 11,840,700 |
25/1/7 | 8897 | 8963 | 8583 | 8610 | 12,027,800 |
25/1/6 | 9336 | 9378 | 8801 | 8801 | 13,941,700 |
24/12/30 | 9180 | 9329 | 8921 | 9311 | 19,831,000 |
24/12/27 | 9000 | 9292 | 8875 | 9250 | 15,098,800 |
24/12/26 | 8600 | 8970 | 8573 | 8943 | 15,473,100 |
24/12/25 | 8650 | 8805 | 8488 | 8705 | 11,917,800 |
24/12/24 | 8650 | 8680 | 8423 | 8630 | 11,212,900 |
24/12/23 | 8446 | 8717 | 8415 | 8709 | 15,829,400 |
24/12/20 | 8454 | 8577 | 8278 | 8347 | 13,929,000 |
24/12/19 | 7980 | 8693 | 7917 | 8604 | 22,244,300 |
24/12/18 | 8330 | 8446 | 8083 | 8200 | 14,224,200 |
24/12/17 | 8302 | 8777 | 8263 | 8297 | 19,725,100 |
24/12/16 | 8270 | 8360 | 8122 | 8230 | 10,104,500 |
24/12/13 | 8690 | 8715 | 8269 | 8278 | 13,957,700 |
24/12/12 | 8850 | 8916 | 8639 | 8730 | 18,365,900 |
24/12/11 | 8325 | 8779 | 8208 | 8739 | 22,141,200 |
24/12/10 | 8280 | 8545 | 8085 | 8225 | 20,464,100 |
24/12/9 | 8553 | 8787 | 8140 | 8270 | 19,961,600 |
24/12/6 | 8561 | 8754 | 8342 | 8403 | 16,131,400 |
24/12/5 | 8663 | 8983 | 8500 | 8523 | 16,422,600 |
24/12/4 | 8317 | 8778 | 8207 | 8490 | 16,960,900 |
24/12/3 | 7983 | 8291 | 7962 | 8279 | 10,195,100 |
24/12/2 | 7737 | 8049 | 7701 | 7960 | 10,201,600 |
24/11/29 | 7761 | 7899 | 7707 | 7717 | 6,901,100 |
24/11/28 | 7675 | 7840 | 7662 | 7772 | 6,001,700 |
24/11/27 | 8002 | 8150 | 7702 | 7749 | 9,886,500 |
24/11/26 | 8225 | 8278 | 7726 | 7908 | 11,844,600 |
24/11/25 | 8587 | 8638 | 8215 | 8313 | 9,988,100 |
24/11/22 | 8840 | 8859 | 8503 | 8529 | 6,725,100 |
24/11/21 | 9055 | 9111 | 8680 | 8721 | 7,537,700 |
24/11/20 | 8800 | 9100 | 8728 | 9079 | 8,848,000 |
24/11/19 | 8721 | 8794 | 8559 | 8787 | 7,334,700 |
24/11/18 | 9060 | 9073 | 8646 | 8777 | 8,887,200 |
24/11/15 | 9099 | 9329 | 8966 | 9110 | 9,237,000 |
24/11/14 | 9150 | 9269 | 8926 | 9030 | 7,925,000 |
24/11/13 | 9333 | 9437 | 9090 | 9119 | 8,363,500 |
24/11/12 | 9205 | 9334 | 9102 | 9287 | 10,734,700 |
24/11/11 | 9301 | 9479 | 9139 | 9175 | 11,068,900 |
24/11/8 | 9256 | 9466 | 9047 | 9167 | 16,464,000 |
24/11/7 | 9300 | 9314 | 8723 | 9285 | 22,869,500 |
24/11/6 | 7840 | 9280 | 7790 | 9280 | 24,309,900 |
24/11/5 | 7909 | 7983 | 7780 | 7780 | 6,368,600 |
さらに遡って表示
|
- ※最大過去5ヵ年分の株価時系列データを表示します。
- ※過去に実施された株式分割または株式併合に応じて、当時の株価ではなく小数点第1位で四捨五入した調整株価で表示します。
株式分割・併合歴
17/10 | 10株を1株に株式併合 |