テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)4,858.0終値比: -2.0 ⬇︎ -0.04%最終取引日時: 2025/3/21 23:58
ADRKDDIY4,839.5
ADR取引価格$ 16.21×1USD/JPY149.275(円)×原株倍率2(倍)
終値比: -20.5 ⬇︎ -0.42%最終取引日時: 2025/3/21 16:00 EST

🚥テクニカル分析

信用倍率中立
売り残買い残信用倍率
3/14163,400-144,2001,066,500+132,3006.53倍⬆︎
3/7307,600+109,400934,200+121,9003.04倍⬇︎
2/28198,200812,3004.10倍
前々週比の需給は悪化潜在的な売り圧力警戒範囲
中長期
騰落率
中立
平均4,819+41 ⬆︎+1%
1ヶ月前4,917-57 ⬇︎-1%
3ヶ月前4,996-136 ⬇︎-3%
半年前4,822+38 ⬆︎+1%
1年前4,540+320 ⬆︎+7%
中長期は横ばい・停滞
52週
レンジ
強気
最高値5,311-451 ⬇︎-8%
(2025/2/5)
現在株価は52週のやや高値圏に位置
最安値4,120+740 ⬆︎+18%
(2024/6/21)
移動平均中立
5日25日75日
3/214,823.84,880.84,937.4
3/194,806.24,884.04,938.3
3/184,794.04,887.04,939.8
明確なシグナルはなし、通常相場
ボリバン中立
-2σバンド(25日)+2σバンド(25日)
3/214,735.35,026.2
3/194,736.95,031.0
3/184,739.75,034.2
現在株価はミッドバンド付近のやや下
MACD中立
MACD(12,26日)Signal(9日)Histogram差異
3/21-35.10-42.747.64
3/19-39.92-42.152.23
3/18-44.59-40.21-4.38
売り勢力ややリード
DMI弱気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
3/2118.93%27.09%28.57%
3/1918.23%32.23%28.90%
3/1818.88%33.20%30.28%
売り勢力リード(トレンド弱化傾向)
乖離率中立
5日25日75日
3/210.75%-0.43%-1.57%
3/190.93%-0.67%-1.77%
3/181.27%-0.65%-1.72%
中立
VR弱気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
3/2134.35%6,307,8003,858,988
3/1933.83%2,976,7003,828,288
3/1836.97%3,395,9003,830,464
売り勢力大幅リード
Williams%R強気
(20日)
3/21-38.49%
3/19-44.40%
3/18-51.38%
買い勢力リード(指数上昇傾向⬆︎)
RSI中立
(14日)
3/2145.28%
3/1939.49%
3/1840.51%
売り勢力ややリード
MFI弱気
(14日)
3/2129.30%
3/1929.60%
3/1829.93%
売り勢力大幅リード(指数下落傾向⬇︎)
サイコロ弱気
3/2133.33%
3/1925.00%
3/1833.33%
4勝8敗 弱気相場●●●○●●●●○○●○
ROC中立
(10日)(25日)
3/2199.16%98.38%
3/1998.86%98.48%
3/1898.92%99.61%
保ち合い相場
RCI中立
(9日)(26日)
3/2150.00%-78.46%
3/1920.00%-79.42%
3/18-38.33%-73.68%
売り勢力ややリード(指数上昇傾向⬆︎)
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
3/2179.13%71.21%56.83%
3/1974.76%58.38%42.00%
3/1861.96%40.90%29.63%
買い勢力大幅リード(指数上昇傾向⬆︎)

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数2,191,846,416株
自己株式数190,235,037株
期中平均株式数2,035,979,578株
時価総額自己株式含む: 10兆6,523億7,400万円
発行済株式数2,191,846,416(株)×現在株価4,860(円)
自己株式控除: 9兆7,278億3,100万円
自己株式控除株式数2,001,611,379(株)×現在株価4,860(円)
自己資本
比率
31.5%
自己資本5,137,371(百万円)÷総資産 16,284,389(百万円)
BPS2,566.62円
自己資本5,137,371(百万円)÷自己株式控除株式数2,001,611,379(株)
PBR1.89倍
現在株価4,860(円)÷BPS2,566.62(円)
予想EPS338.90円
予想当期純利益690,000(百万円)÷期中平均株式数2,035,979,578(株)
予想PER14.34倍
現在株価4,860(円)÷予想EPS338.90(円)
予想ROA4.24%
予想当期純利益690,000(百万円)÷総資産16,284,389(百万円)
予想ROE13.43%
予想当期純利益690,000(百万円)÷自己資本5,137,371(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.3/53.3点
成長性業績の成長状況3点
変動性値幅の稼ぎやすさ2点
流動性売買しやすさ5点
割安感業績対比での割安感2点
安全性企業規模と財務状況4点
値上性株価の騰落状況3点
レーティングアナリスト評価の平均 4.22点
業種通信サービス
テーマ

主力の携帯電話通信事業auは国内シェア2位。固定通信は07年に東京電力の光サービスを買収、14年にCATV最大手のジュピターテレコムを子会社化した。15年にはWiMAX事業を手掛け、MVNO大手のUQコミュニケーションズも子会社。au契約者数が頭打ちになる中で客単価向上による成長を図る。動画、通販、金融などスマホと相関性のある領域の事業拡大に注力している。

四季報

着実

個人向け通信は顧客単価上昇で堅調。法人向けDX好調。ミャンマー事業の貸倒引当金が消える。26年3月期は個人向け通信着実。銀行順調な金融増勢。持分会社化ローソンが通期寄与。最高純益続く。

社長交代

先端技術率いる53歳の松田浩路常務が4月社長昇格。当社AI投資戦略の行方握る人事。シャープと堺工場跡地のAIデータセンター構築に向け基本合意。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.35,237,2211,025,2371,020,699639,767275.70115
21.35,312,599+1.4%1,037,395+1.2%1,038,056+1.7%651,496+1.8%284.20+8.5120+5
22.35,446,708+2.5%1,060,592+2.2%1,064,497+2.5%672,486+3.2%300.00+15.8125+5
23.35,671,762+4.1%1,075,749+1.4%1,077,878+1.3%677,469+0.7%310.30+10.3135+10
24.35,754,047+1.5%961,584-10.6%992,725-7.9%637,874-5.8%301.30-9140+5
25.35,770,000+0.3%1,110,000+15.4%690,000+8.2%338.90+37.6145+5
25.35,851,5161,119,0551,123,500700,029343.83
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q1,389,138+4.2%276,988+3.9%287,005+3.7%176,9490%
2Q1,466,575+1.4%296,098+0.8%276,549-9.7%174,253-9.1%
3Q1,508,482+1.5%291,480+1.4%296,275+3.5%185,329+4.8%
4Q前期参考
1,488,516
前期参考
113,707
前期参考
123,229
前期参考
92,281
連結4,364,195864,566859,829536,531
5,770,000残り 1,405,8051,110,000残り 245,434690,000残り 153,469
5,851,516残り 1,487,3211,119,055残り 254,4891,123,500残り 263,671700,029残り 163,498
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
4,364,195 (百万円)= 75.6%
5,770,000 (百万円)

残り 1,405,805 百万円(24.4%)

コンセンサス比
4,364,195 (百万円)= 74.6%
5,851,516 (百万円)

残り 1,487,321 百万円(25.4%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
864,566 (百万円)= 77.9%
1,110,000 (百万円)

残り 245,434 百万円(22.1%)

コンセンサス比
864,566 (百万円)= 77.3%
1,119,055 (百万円)

残り 254,489 百万円(22.7%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
コンセンサス比
859,829 (百万円)= 76.5%
1,123,500 (百万円)

残り 263,671 百万円(23.5%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
536,531 (百万円)= 77.8%
690,000 (百万円)

残り 153,469 百万円(22.2%)

コンセンサス比
536,531 (百万円)= 76.6%
700,029 (百万円)

残り 163,498 百万円(23.4%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q1,332,576-1.4%266,668-10.2%276,838-7.9%176,943-7.7%
2Q1,446,391+4.1%293,651+12.3%306,420+18.1%191,752+17.9%
3Q1,486,564+3.1%287,558+0.9%286,238+1.5%176,898-0.6%
4Q1,488,516-0%113,707-51.1%123,229-47.8%92,281-36.4%
連結5,754,047+1.5%961,584-10.6%992,725-7.9%637,874-5.8%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q1,351,676+4%296,935-0.8%300,545+0.1%191,797+1%
2Q1,389,160+4.9%261,592-4.5%259,412-5.4%162,581-5.2%
3Q1,442,057+3.8%284,893-5.5%282,040-7%177,990-7.7%
4Q1,488,869+3.9%232,329+24.9%235,881+26.3%145,101+22.7%
連結5,671,762+4.1%1,075,749+1.4%1,077,878+1.3%677,469+0.7%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q1,300,264+4.6%299,193+2.9%300,180+3.5%189,890+4.1%
2Q1,324,897+2.3%273,882-8.1%274,291-8.1%171,579-10%
3Q1,388,665+0.2%301,496+6.8%303,308+7.4%192,752+9.6%
4Q1,432,882+3.2%186,021+11.8%186,718+11.6%118,265+15.1%
連結5,446,708+2.5%1,060,592+2.2%1,064,497+2.5%672,486+3.2%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q1,242,679290,718289,927182,324
2Q1,294,517298,045298,458190,575
3Q1,386,579282,279282,381175,827
4Q1,388,824166,353167,290102,770
連結5,312,5991,037,3951,038,056651,496

配当予想 (25年3月期)

  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。
1株当たり
配当金
中間
配当
70円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
75円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計145円
配当総額2,902億3,400万円
1株配当145(円)×自己株式控除株式数2,001,611,379(株)
配当利回り2.98%
1株配当145(円)÷現在株価4,860(円)
配当性向42.06%
配当総額290,234(百万円)÷予想当期純利益690,000(百万円)
DOE5.65%
配当総額290,234(百万円)÷自己資本5,137,371(百万円)

目標株価・レーティング

  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。
目標株価平均5,299
レーティング平均 4.22点 4.22点
証券会社目標株価
25/3/4GS4,920 → 4,730
25/2/27野村5,820 → 5,810
25/2/10岩井コスモ5,700 → 6,000
25/1/27SBI4,760 → 5,100
24/12/9モルガンS4,500 → 5,500
24/11/大和4,990 → 5,550

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/3/2148644879484848606,307,800
25/3/1948684903484148512,976,700
25/3/1848504885483448553,395,900
25/3/1748114828477648033,267,300
25/3/1447144790469747505,760,800
25/3/1347584802474247724,384,300
25/3/1247704795473047904,359,800
25/3/1148194834477248103,775,500
25/3/1048124836478648153,215,500
25/3/748624882480948094,741,600
25/3/649054952490149013,630,600
25/3/548804918485649073,810,000
25/3/449004962487749084,202,900
25/3/349204962489949373,352,900
25/2/2849304935486748945,697,800
25/2/2749504961492849333,192,400
25/2/2649254942489449293,393,400
25/2/2548204916479348953,335,500
25/2/2148504853481048174,425,600
25/2/2049004906484148713,447,900
25/2/1949644974491449173,092,200
25/2/1849705022497049822,569,300
25/2/1749505006492149892,568,600
25/2/1449945030498250003,890,000
25/2/1349985029497050243,680,400
25/2/1250255025492849405,540,300
25/2/1048774943486849263,031,100
25/2/749704970487448746,738,300
25/2/6514651464918497010,925,300
25/2/552745311523452824,706,200
25/2/452505280514651963,842,900
25/2/351505196510151964,345,400
25/1/3151505186511551863,205,500
25/1/3051615176511351693,270,600
25/1/2951815211513851683,210,200
25/1/2851315254511351815,375,100
25/1/2749885119498851035,753,300
25/1/2448834896485248692,836,200
25/1/2348244844479548373,229,500
25/1/2248494868481848253,539,000
25/1/2148504857480348332,350,900
25/1/2048184880481848341,884,600
25/1/1748504855478348182,453,800
25/1/1648424893483848523,419,800
25/1/1548494859483048444,032,600
25/1/1447474819474748076,153,600
25/1/1048654881474447446,783,500
25/1/948904897484848693,352,500
25/1/849034908484248814,064,700
25/1/749004914485149104,392,400
25/1/650355052488548945,358,300
24/12/3050775105502750423,568,800
24/12/2749905073498350593,230,600
24/12/2649354977493349772,435,800
24/12/2549704970492049312,328,700
24/12/2449804990495149531,495,400
24/12/2349705010496849961,592,800
さらに遡って表示