テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)1,755.0終値比: -3.0 ⬇︎ -0.17%最終取引日時: 2025/3/21 22:39
ADRTOKUY1,677.9
ADR取引価格$ 11.24×1USD/JPY149.275(円)×原株倍率1(倍)
3/21のOTC市場での取引なし最終取引日時: 2025/3/18 15:29 EST

🚥テクニカル分析

信用倍率中立
売り残買い残信用倍率
3/14159,200+12,200612,100-68,0003.84倍⬇︎
3/7147,000+12,100680,100-77,6004.63倍⬇︎
2/28134,900757,7005.62倍
前週・前々週比と需給は改善傾向信用倍率は標準推移の範囲
中長期
騰落率
中立
平均1,820.6-62.6 ⬇︎-3%
1ヶ月前1,700.0+58.0 ⬆︎+3%
3ヶ月前1,669.0+89.0 ⬆︎+5%
半年前1,868.0-110.0 ⬇︎-6%
1年前2,045.5-287.5 ⬇︎-14%
中長期は横ばい・停滞
52週
レンジ
弱気
最高値2,093.5-335.5 ⬇︎-16%
(2024/3/25)
現在株価は52週のやや安値圏に位置
最安値1,574.5+183.5 ⬆︎+12%
(2024/8/5)
移動平均弱気
5日25日75日
3/211,758.81,732.61,714.2
3/191,757.01,731.71,715.2
3/181,752.01,730.11,716.2
現在株価が5日線を下抜け
売りサイン点灯
ボリバン強気
-2σバンド(25日)+2σバンド(25日)
3/211,676.81,788.4
3/191,676.81,786.5
3/181,676.41,783.8
現在株価は+2σバンド寄りの高値圏
MACD中立
MACD(12,26日)Signal(9日)Histogram差異
3/2110.869.231.63
3/1910.958.922.03
3/1810.718.682.03
買い勢力ややリード
DMI中立
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
3/2122.29%17.30%27.91%
3/1924.00%13.86%27.20%
3/1829.69%10.80%25.99%
買い勢力ややリード(トレンド強化傾向)
乖離率中立
5日25日75日
3/21-0.05%1.46%2.56%
3/190.17%1.64%2.61%
3/180.97%2.25%3.08%
買い勢力ややリード(指数下落傾向⬇︎)
VR弱気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
3/2141.31%2,005,2001,347,176
3/1946.75%955,7001,334,032
3/1849.50%1,084,0001,331,056
売り勢力リード(指数下落傾向⬇︎)
Williams%R弱気
(20日)
3/21-20.59%
3/19-18.91%
3/18-11.34%
買い勢力大幅リード(指数下落傾向⬇︎)-20%以上から下抜け 売りサイン点灯
RSI強気
(14日)
3/2157.59%
3/1956.71%
3/1865.07%
買い勢力リード
MFI中立
(14日)
3/2145.01%
3/1956.38%
3/1861.95%
売り勢力ややリード(指数下落傾向⬇︎)
サイコロ中立
3/2150.00%
3/1950.00%
3/1858.33%
6勝6敗 中立○●●○○●○●○○●●
ROC中立
(10日)(25日)
3/21101.35%101.38%
3/1999.69%102.30%
3/18100.57%103.54%
保ち合い相場
RCI弱気
(9日)(26日)
3/2173.33%69.03%
3/1983.33%68.68%
3/1886.67%67.45%
買い勢力大幅リード(指数上昇傾向⬆︎)9日RCIが高値圏から下抜け 売りサイン点灯
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
3/2160.16%67.56%70.41%
3/1964.00%74.01%68.41%
3/1878.40%69.67%58.48%
買い勢力リード

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数624,869,876株
自己株式数43,860,162株
期中平均株式数595,874,123株
時価総額自己株式含む: 1兆985億2,100万円
発行済株式数624,869,876(株)×現在株価1,758.0(円)
自己株式控除: 1兆214億1,500万円
自己株式控除株式数581,009,714(株)×現在株価1,758.0(円)
自己資本
比率
30.8%
自己資本812,696(百万円)÷総資産 2,635,507(百万円)
BPS1,398.76円
自己資本812,696(百万円)÷自己株式控除株式数581,009,714(株)
PBR1.26倍
現在株価1,758.0(円)÷BPS1,398.76(円)
予想EPS124.19円
予想当期純利益74,000(百万円)÷期中平均株式数595,874,123(株)
予想PER14.16倍
現在株価1,758.0(円)÷予想EPS124.19(円)
予想ROA2.81%
予想当期純利益74,000(百万円)÷総資産2,635,507(百万円)
予想ROE9.11%
予想当期純利益74,000(百万円)÷自己資本812,696(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価2.6/52.6点
成長性業績の成長状況3点
変動性値幅の稼ぎやすさ1点
流動性売買しやすさ4点
割安感業績対比での割安感2点
安全性企業規模と財務状況2点
値上性株価の騰落状況2.5点
レーティングアナリスト評価の平均3.80点
業種鉄道
テーマ

東急グループの中核。大都市圏の東京、神奈川を地盤とし、輸送人員は民鉄最大。東横線、目黒線、田園都市線など8路線を持ち、路線距離は約100キロメートル。グループ力も民鉄業界屈指。不動産、流通、レジャー・サービス、ホテルなど多角化で業界をリード。東急不動産ホールディングス、東急建設など有力上場会社もグループに多数抱える。渋谷駅周辺でJR東日本や東京メトロと大規模再開発を推進。19年9月に社名を「東急」に変更。鉄道を子会社化し本体は不動産を軸とした事業持ち株会社に。

四季報

小幅増益

人流活発化で鉄道・バスの利用旺盛。ホテル高稼働。小売り堅調。最高純益。26年3月期も鉄道が定期、定期外とも順調。ホテルの客室単価上昇。ただ住宅分譲一服。人件費増加わり高水準ながら小幅増益。

蒲蒲線

蒲田駅付近に新設の新空港線営業構想認定を申請、沿線人口増につなげる。東急線とみなとみらい線にまたがる学生連絡定期を3月値下げ、若者層呼び込む。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.31,164,24368,76070,92542,38669.9023
21.3935,927-19.6%-31,658-146%-26,824-137.8%-56,229-232.7%-93.10-16315-8
22.3879,112-6.1%31,544+199.6%34,998+230.5%8,782+115.6%14.60+107.7150
23.3931,293+5.9%44,603+41.4%47,369+35.3%25,995+196%42.90+28.3150
24.31,037,819+11.4%94,905+112.8%99,292+109.6%63,763+145.3%105.80+62.917.5 +2.5
25.31,065,000+2.6%101,000+6.4%104,400+5.1%74,000+16.1%124.19+18.423+5.5
25.3977,90099,300102,70070,450118.23
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q273,080+14.1%39,594+61.5%41,391+49.6%29,853+49.5%
2Q252,154+3.3%25,741+22.5%25,039+13.8%19,613+30.2%
3Q260,496+6.1%28,268+19.1%30,406+32.2%19,058+26.9%
4Q前期参考
308,918
前期参考
25,644
前期参考
26,596
前期参考
13,717
連結785,73093,60396,83668,524
1,065,000残り 279,270101,000残り 7,397104,400残り 7,56474,000残り 5,476
977,900残り 192,17099,300残り 5,697102,700残り 5,86470,450残り 1,926
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
785,730 (百万円)= 73.8%
1,065,000 (百万円)

残り 279,270 百万円(26.2%)

コンセンサス比
785,730 (百万円)= 80.3%
977,900 (百万円)

残り 192,170 百万円(19.7%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
93,603 (百万円)= 92.7%
101,000 (百万円)

残り 7,397 百万円(7.3%)

コンセンサス比
93,603 (百万円)= 94.3%
99,300 (百万円)

残り 5,697 百万円(5.7%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
96,836 (百万円)= 92.8%
104,400 (百万円)

残り 7,564 百万円(7.2%)

コンセンサス比
96,836 (百万円)= 94.3%
102,700 (百万円)

残り 5,864 百万円(5.7%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
68,524 (百万円)= 92.6%
74,000 (百万円)

残り 5,476 百万円(7.4%)

コンセンサス比
68,524 (百万円)= 97.3%
70,450 (百万円)

残り 1,926 百万円(2.7%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q239,259+14.4%24,518+179.5%27,676+169.4%19,963+174.3%
2Q244,209+8.3%21,015+61%22,012+52.3%15,066+34.5%
3Q245,433+4.1%23,728+60.2%23,008+74.6%15,017+160.4%
4Q308,918+18.5%25,644+221.7%26,596+180.9%13,717+684.3%
連結1,037,819+11.4%94,905+112.8%99,292+109.6%63,763+145.3%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q209,182+5%8,772+677%10,272+499.3%7,278-21.8%
2Q225,511-7.5%13,051-45.2%14,453-41.9%11,202-24.7%
3Q235,812+11.5%14,809+48.9%13,175+5.8%5,766-3.8%
4Q260,788+16.1%7,971+338.7%9,469+333.2%1,749+108.2%
連結931,293+5.9%44,603+41.4%47,369+35.3%25,995+196%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q199,175-5%1,129+107.2%1,714+109.4%9,309+146.2%
2Q243,877+8.7%23,812+608.6%24,897+2188.7%14,876+311.9%
3Q211,439-16%9,943+123.3%12,447+84.2%5,992+837.7%
4Q224,621-10.2%-3,340+78.7%-4,060+71.5%-21,395+28%
連結879,112-6.1%31,544+199.6%34,998+230.5%8,782+115.6%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q209,755-15,716-18,161-20,141
2Q224,264-4,682-1,192-7,021
3Q251,8364,4536,759639
4Q250,072-15,713-14,230-29,706
連結935,927-31,658-26,824-56,229

配当予想 (25年3月期)

  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。
1株当たり
配当金
中間
配当
11円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
12円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計23円
配当総額133億6,300万円
1株配当23(円)×自己株式控除株式数581,009,714(株)
配当利回り1.31%
1株配当23(円)÷現在株価1,758.0(円)
配当性向18.06%
配当総額13,363(百万円)÷予想当期純利益74,000(百万円)
DOE1.64%
配当総額13,363(百万円)÷自己資本812,696(百万円)

目標株価・レーティング

  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。
目標株価平均2,092
レーティング平均 3.80点3.80点
証券会社目標株価
24/12/13東海東京1,800 → 1,900
24/12/5JPモルガン2,100 → 2,000
24/11/18SBI2,060 → 2,460
24/11/11モルガンS2,300 → 2,400
24/6/25野村2,050 → 1,800

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/3/2117511763.5174817582,005,200
25/3/19177917791758.51760955,700
25/3/1817771782.5176917691,084,000
25/3/171752176217501762943,800
25/3/1417321753.5173217451,336,600
25/3/1317251755172117491,195,800
25/3/1217301738172217351,678,500
25/3/1117351749172517471,333,500
25/3/10173017491728.517441,058,200
25/3/717201751172017331,457,200
25/3/617601762.51726.51734.51,455,200
25/3/5176517721751.51765.51,172,200
25/3/417651765.5175217591,128,900
25/3/31740.51769.51740.517681,368,500
25/2/281741.517461721.51733.52,153,200
25/2/2717161738171617381,120,700
25/2/261698.51717.516911715.51,264,700
25/2/251675.516931675.51689.51,105,800
25/2/211680.51701167016751,141,200
25/2/2016851692.51663.51680.51,910,200
25/2/191716.51718.5168817001,132,300
25/2/181688172716881721.51,131,100
25/2/1717021718.5168716921,263,500
25/2/141701.51737.516921701.52,148,100
25/2/1317401742173017401,135,300
25/2/121726.51735.51719.517341,676,600
25/2/101708.517301707.51720.5881,300
25/2/71724172817031708.51,010,700
25/2/61736.51750.517241724.51,132,600
25/2/517481758.517281730.51,348,500
25/2/4176517661738.517481,538,700
25/2/31755176117431752.51,693,400
25/1/31178417851759.517742,277,100
25/1/301746.517881741.517841,909,300
25/1/291729.51748171717471,684,000
25/1/28171917381717.51729.51,744,000
25/1/271694.51717.5169217111,673,600
25/1/2416901708.5167416741,916,700
25/1/2316691683.51666.516751,453,800
25/1/221674168016671670.51,355,400
25/1/211676.516881672.51673.51,152,900
25/1/20167916871671.51675.51,289,100
25/1/1716851686.516681671.51,330,400
25/1/16170517121687.516881,451,600
25/1/1516951705.51689.51695.51,541,300
25/1/141691169616661682.51,679,100
25/1/1016821707168216911,458,800
25/1/917041711168016802,084,800
25/1/816931706168316982,571,300
25/1/7168216991670.516931,831,900
25/1/61693.5171316841687.52,113,700
24/12/3016921702.5168516881,399,000
24/12/271682.51693.516821691.51,443,600
24/12/261670168616671685.51,207,600
24/12/2516701675165516701,279,700
24/12/241666.5167816661677.5846,600
24/12/231683.516871664.516691,465,900
さらに遡って表示