テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)1,083.0終値比: +5.0 ⬆︎ +0.46%最終取引日時: 2025/3/25 22:32
ADRTRYIY1,079.7
ADR取引価格$ 14.40×1USD/JPY149.956(円)×原株倍率0.5(倍)
終値比: +1.7 ⬆︎ +0.16%最終取引日時: 2025/3/25 16:00 EST

🚥テクニカル分析

信用倍率中立
売り残買い残信用倍率
3/21284,500-3,8001,469,000+66,1005.16倍⬆︎
3/14288,300-34,1001,402,900-76,6004.87倍⬆︎
3/7322,4001,479,5004.59倍
前週・前々週比で需給は悪化続き潜在的な売り圧力警戒範囲
中長期
騰落率
強気
平均886.9+191.2 ⬆︎+22%
1ヶ月前989.3+88.7 ⬆︎+9%
3ヶ月前992.8+85.2 ⬆︎+9%
半年前829.7+248.3 ⬆︎+30%
1年前735.6+342.4 ⬆︎+47%
中長期は上昇トレンド
52週
レンジ
強気
最高値1,108.5-30.5 ⬇︎-3%
(2025/2/5)
現在株価は52週の最高値圏に位置
最安値633.0+445.0 ⬆︎+70%
(2024/8/5)
移動平均強気
5SMA25SMA75SMA
3/251,059.51,024.11,018.7
3/241,054.91,020.51,017.0
3/211,052.41,019.11,015.5
明確なシグナルはなし
ボリバン強気
25SMA-2σ25SMA+2σ
3/25964.11,084.2
3/24963.11,077.9
3/21963.41,074.8
現在株価は+2σバンド寄りの最高値圏
MACD強気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
3/2510.876.18
(5.44)
4.69
(5.43)
3/248.635.01
(4.45)
3.63
(4.18)
3/217.994.10
(3.95)
3.89
(4.04)
上昇トレンド(指数改善傾向⬆︎)
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
3/2538.44%19.86%24.48%
3/2433.27%20.81%25.10%
3/2138.13%20.27%26.83%
上昇トレンド(トレンド弱化傾向)
乖離率強気
5SMA25SMA75SMA
3/251.75%5.26%5.82%
3/240.01%3.38%3.74%
3/21-0.61%2.64%3.00%
買い勢力リード(指数改善傾向⬆︎)
VR強気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
3/2560.60%5,213,6006,324,712
3/2455.50%3,140,1006,530,956
3/2158.68%6,320,6007,034,372
買い勢力リード
Williams%R強気
(20日)
3/25-12.65%
3/24-22.58%
3/21-30.88%
買われ過ぎ(指数改善傾向⬆︎)
RSI強気
(14日)
3/2561.71%
3/2460.59%
3/2161.11%
買い勢力リード
MFI強気
(14日)
3/2563.70%
3/2465.59%
3/2170.34%
買い勢力リード(指数悪化傾向⬇︎)
サイコロ強気
3/2558.33%
3/2458.33%
3/2158.33%
7勝5敗 強気相場●●●○○○○●○●○○
ROC強気
(10日)(25日)
3/25104.26%109.10%
3/24100.76%103.43%
3/2197.76%111.08%
やや強気相場
RCI強気
(9日)(26日)
3/2582.08%83.66%
3/2482.08%75.45%
3/2178.33%77.28%
買われ過ぎ
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
3/2584.86%74.74%74.50%
3/2474.02%74.90%75.30%
3/2164.48%73.84%73.26%
買い勢力大幅リード

テクニカル分析総合評価

強力な上昇トレンド・過熱による急な反落に警戒

弱気に該当する指標なし

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数1,631,481,403株
自己株式数45,332,718株
期中平均株式数1,599,354,904株
時価総額自己株式含む: 1兆7,587億3,700万円
発行済株式数1,631,481,403(株)×現在株価1,078.0(円)
自己株式控除: 1兆7,098億6,800万円
自己株式控除株式数1,586,148,685(株)×現在株価1,078.0(円)
自己資本
比率
51.3%
自己資本1,799,683(百万円)÷総資産 3,505,056(百万円)
BPS1,134.62円
自己資本1,799,683(百万円)÷自己株式控除株式数1,586,148,685(株)
PBR0.95倍
現在株価1,078.0(円)÷BPS1,134.62(円)
予想EPS55.02円
予想当期純利益88,000(百万円)÷期中平均株式数1,599,354,904(株)
予想PER19.59倍
現在株価1,078.0(円)÷予想EPS55.02(円)
予想ROA2.51%
予想当期純利益88,000(百万円)÷総資産3,505,056(百万円)
予想ROE4.89%
予想当期純利益88,000(百万円)÷自己資本1,799,683(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価4.2/54.2点
成長性業績の成長状況5点
変動性値幅の稼ぎやすさ3点
流動性売買しやすさ5点
割安感業績対比での割安感3点
安全性企業規模と財務状況5点
値上性株価の騰落状況4.5点
レーティングアナリスト評価の平均4.18点
業種繊維製品
テーマ

日本を代表する化学繊維メーカー。1926年に東洋レーヨンとして設立。衣料・産業用繊維ほか、自動車部品などに使用される樹脂や各種フィルム、炭素繊維複合材、水処理膜、医薬など幅広い事業を展開する。先端軽量素材の炭素繊維複合材はダントツの世界首位で、米国ボーイングの中大型旅客機などに採用されている。衣料用繊維は原糸から生地、縫製に至る工程をすべて手がけ、国内生産比率も高くリサイクルも手がける。技術力をいかした機能性素材で中国勢と差異化を図り、ヒートテックなどユニクロの大ヒット商品を数多く生み出した。

四季報

続伸

繊維は衣料・エアバッグ向け稼ぐ。炭素繊維も伸長。フィルム需要回復で稼働率改善。営業益急回復。26年3月期も繊維は付加価値品軸に堅調、EV向け着実増。航空機向け炭素繊維が復調。機能化成品も高水準維持。コスト削減進み営業増益。

光半導体

シリコン基板へ実装する材料・技術を開発、量産適用目指す。高伸縮性繊維を開発、27年度に100万m販売目標。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.32,214,633131,186103,35555,72534.8016
21.31,883,600-14.9%55,879-57.4%65,566-36.6%45,794-17.8%28.60-6.29-7
22.32,228,523+18.3%100,565+80%120,315+83.5%84,235+83.9%52.60+2416+7
23.32,489,330+11.7%109,001+8.4%111,870-7%72,823-13.5%45.50-7.118+2
24.32,464,596-1%57,651-47.1%59,567-46.8%21,897-69.9%13.70-31.8180
25.32,590,000+5.1%88,000+301.9%55.02+41.3180
25.32,586,771136,633136,68690,27156.44
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q637,726+10.3%38,075+83.1%41,803+66.5%26,859+92.6%
2Q656,382+5.6%41,437+75.2%35,956+50.6%28,665+92.1%
3Q629,789-0%24,304-9.7%29,888+9.4%19,653+17%
4Q前期参考
635,188
前期参考
-13,718
前期参考
-16,735
前期参考
-23,762
連結1,923,897103,816107,64775,177
2,590,000残り 666,10388,000残り 12,823
2,586,771残り 662,874136,633残り 32,817136,686残り 29,03990,271残り 15,094
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
1,923,897 (百万円)= 74.3%
2,590,000 (百万円)

残り 666,103 百万円(25.7%)

コンセンサス比
1,923,897 (百万円)= 74.4%
2,586,771 (百万円)

残り 662,874 百万円(25.6%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
コンセンサス比
103,816 (百万円)= 76.0%
136,633 (百万円)

残り 32,817 百万円(24.0%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
コンセンサス比
107,647 (百万円)= 78.8%
136,686 (百万円)

残り 29,039 百万円(21.2%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
75,177 (百万円)= 85.4%
88,000 (百万円)

残り 12,823 百万円(14.6%)

コンセンサス比
75,177 (百万円)= 83.3%
90,271 (百万円)

残り 15,094 百万円(16.7%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q578,057-4.6%20,794-59.1%25,107-56.1%13,946-65.1%
2Q621,319-5.3%23,651+3.2%23,872-14%14,921-22.3%
3Q630,032-1.6%26,924+8.3%27,323+13.7%16,792+8.7%
4Q635,188+8.1%-13,718-232.7%-16,735-686.2%-23,762-1273.5%
連結2,464,596-1%57,651-47.1%59,567-46.8%21,897-69.9%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q605,869+17.9%50,883+41.8%57,224+39.8%39,921+34.3%
2Q655,925+19.4%22,914-30.7%27,752-31.1%19,191-38.5%
3Q640,006+9.6%24,870-27.3%24,039-38.8%15,441-45.6%
4Q587,530+1%10,334+500.1%2,855+1587%-1,730+65.9%
連結2,489,330+11.7%109,001+8.4%111,870-7%72,823-13.5%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q513,672+29.2%35,891+279.6%40,938+215.2%29,729+214.4%
2Q549,306+19.8%33,071+937%40,267+985%31,195+725%
3Q583,894+14.9%34,186+11.4%39,302+14.1%28,382+21.1%
4Q581,651+12%-2,583-113.1%-192-100.8%-5,071-128.3%
連結2,228,523+18.3%100,565+80%120,315+83.5%84,235+83.9%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q397,6319,45412,9899,457
2Q458,438-3,951-4,550-4,991
3Q508,13730,68734,44623,433
4Q519,39419,68922,68117,895
連結1,883,60055,87965,56645,794

配当予想 (25年3月期)

  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。
1株当たり
配当金
中間
配当
9円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
9円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計18円
配当総額285億5,100万円
1株配当18(円)×自己株式控除株式数1,586,148,685(株)
配当利回り1.67%
1株配当18(円)÷現在株価1,078.0(円)
配当性向32.44%
配当総額28,551(百万円)÷予想当期純利益88,000(百万円)
DOE1.59%
配当総額28,551(百万円)÷自己資本1,799,683(百万円)

目標株価・レーティング

  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。
目標株価平均1,082
レーティング平均 4.18点4.18点
証券会社目標株価
25/3/4モルガンS1,210 → 1,270
25/3/4みずほ940 → 1,100
25/2/26岡三1,300 → 1,200
25/2/21SMBC日興1,100 → 1,200
25/2/13GS1,210 → 1,200
25/1/31JPモルガン1,000 → 1,150
24/12/5SBI820 → 950
24/12/3野村880 → 1,030

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/3/2510771093.5106510785,213,600
25/3/24105210601050.510553,140,100
25/3/2110611074104610466,320,600
25/3/19105010731046.51066.54,310,900
25/3/1810701079.5105210525,304,700
25/3/17105510661050.510554,242,600
25/3/141008104810051042.56,196,100
25/3/131024.51033101510184,941,200
25/3/129921018991.110135,722,500
25/3/1110071013.5985.210068,114,500
25/3/101039.51048.51031.510344,254,000
25/3/71045.51058104310476,527,900
25/3/61066.510791058.510706,216,700
25/3/51030.51060102510607,040,200
25/3/4101010271006.51024.59,869,800
25/3/3101110201000.510085,763,900
25/2/28987997.8975.29968,848,600
25/2/27995.61007987.79966,361,600
25/2/26980997.3971995.66,338,000
25/2/25982989.3972.6989.37,427,500
25/2/219901004981.1992.48,229,000
25/2/20981990.1975.19845,232,000
25/2/1910031005980.5987.56,986,300
25/2/18992.71009.5988.110007,813,200
25/2/17988.1990.5970.1986.37,702,300
25/2/1410271035986.7988.110,369,700
25/2/131022.510441000102015,725,500
25/2/1210771082937.5941.729,510,100
25/2/101070107210621071.55,806,900
25/2/7108810911077.510843,277,300
25/2/6108210921078.510845,858,700
25/2/510981108.51073107810,657,700
25/2/410831098.51077.510879,194,600
25/2/310571071.510401048.59,362,600
25/1/311065.51082.51063.51079.55,760,800
25/1/3010661068.51057.51064.54,007,800
25/1/29106010701053.510704,187,000
25/1/2810551066.510471055.56,018,800
25/1/2710701077106410684,208,100
25/1/2410671072.510551060.55,160,100
25/1/2310621075.51055.51072.55,418,800
25/1/221040.51061103810606,247,100
25/1/21103010401027.51036.56,271,600
25/1/201028103210161023.55,292,400
25/1/1710001009993.510095,590,500
25/1/161020.51028.51016.51023.54,878,100
25/1/151017.51026.51013.510185,233,500
25/1/141021.51030100110187,283,200
25/1/101015102210071021.54,430,600
25/1/910301032101610224,782,700
25/1/8102010361015.51025.57,976,400
25/1/7997.71018982.210117,175,400
25/1/61001.51011.5994.9994.97,059,500
24/12/3010091010996.41001.53,078,700
24/12/2710001010998.610092,848,900
24/12/269951002990.3999.23,267,800
24/12/25992994.5984.1992.82,479,800
さらに遡って表示