テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)3/25のPTS夜間取引なし
ADRHTCMY4,084.8
ADR取引価格$ 54.48×1USD/JPY149.956(円)×原株倍率0.5(倍)
終値比: -118.2 ⬇︎ -2.81%最終取引日時: 2025/3/25 12:25 EST

🚥テクニカル分析

信用倍率中立
売り残買い残信用倍率
3/14160,100+40,600425,100-38,6002.66倍⬇︎
3/7119,500-2,100463,700-16,9003.88倍⬇︎
2/28121,600480,6003.95倍
前週・前々週比と需給は改善傾向信用倍率は標準推移の範囲
中長期
騰落率
強気
平均3,858+345 ⬆︎+9%
1ヶ月前3,842+361 ⬆︎+9%
3ヶ月前3,448+755 ⬆︎+22%
半年前3,588+615 ⬆︎+17%
1年前4,553-350 ⬇︎-8%
中長期はやや上昇基調
52週
レンジ
強気
最高値4,900-697 ⬇︎-14%
(2024/4/12)
現在株価は52週のやや高値圏に位置
最安値2,897+1,307 ⬆︎+45%
(2024/8/5)
移動平均強気
5SMA25SMA75SMA
3/254,253.23,987.73,705.3
3/244,262.63,971.13,694.3
3/214,220.63,955.63,683.3
明確なシグナルはなし
ボリバン強気
25SMA-2σ25SMA+2σ
3/253,674.94,300.5
3/243,661.64,280.6
3/213,656.44,254.8
現在株価は+2σバンド寄りの高値圏
MACD強気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
3/25122.70103.63
(96.77)
19.06
(25.92)
3/24124.7198.87
(90.27)
25.85
(34.45)
3/21125.0792.41
(83.16)
32.66
(41.91)
上昇トレンド(指数悪化傾向⬇︎)
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
3/2543.44%15.09%32.40%
3/2442.66%17.70%31.23%
3/2145.54%14.05%31.28%
乖離率強気
5SMA25SMA75SMA
3/25-1.18%5.40%13.43%
3/24-1.30%5.94%13.88%
3/210.55%7.29%15.22%
買い勢力大幅リード(指数悪化傾向⬇︎)
VR中立
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
3/2550.39%710,4001,704,312
3/2449.70%815,2001,727,972
3/2149.07%1,344,4001,750,320
中立(指数改善傾向⬆︎)
Williams%R強気
(20日)
3/25-22.14%
3/24-21.43%
3/21-14.82%
買い勢力大幅リード(指数悪化傾向⬇︎)
RSI強気
(14日)
3/2571.61%
3/2468.01%
3/2172.31%
買い勢力大幅リード
MFI強気
(14日)
3/2560.50%
3/2459.33%
3/2164.65%
買い勢力リード
サイコロ強気
3/2558.33%
3/2466.67%
3/2166.67%
7勝5敗(3連敗中) 強気相場○○○●●○○○○●●●
ROC強気
(10日)(25日)
3/25106.35%110.98%
3/24107.54%110.10%
3/21108.76%110.87%
やや強気相場(指数悪化傾向⬇︎)
RCI強気
(9日)(26日)
3/2546.67%81.44%
3/2466.67%80.96%
3/2178.33%79.86%
買い勢力大幅リード(指数改善傾向⬆︎)
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
3/2570.05%73.67%82.98%
3/2471.01%83.70%90.67%
3/2179.95%91.56%92.20%
買い勢力大幅リード(指数悪化傾向⬇︎)

テクニカル分析総合評価

強力な上昇トレンド・過熱による急な反落に警戒

弱気に該当する指標なし

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数215,115,038株
自己株式数2,411,008株
期中平均株式数212,697,957株
時価総額自己株式含む: 9,041億2,900万円
発行済株式数215,115,038(株)×現在株価4,203(円)
自己株式控除: 8,939億9,500万円
自己株式控除株式数212,704,030(株)×現在株価4,203(円)
自己資本
比率
43.4%
自己資本809,885(百万円)÷総資産 1,867,552(百万円)
BPS3,807.57円
自己資本809,885(百万円)÷自己株式控除株式数212,704,030(株)
PBR1.10倍
現在株価4,203(円)÷BPS3,807.57(円)
予想EPS394.93円
予想当期純利益84,000(百万円)÷期中平均株式数212,697,957(株)
予想PER10.64倍
現在株価4,203(円)÷予想EPS394.93(円)
予想ROA4.50%
予想当期純利益84,000(百万円)÷総資産1,867,552(百万円)
予想ROE10.37%
予想当期純利益84,000(百万円)÷自己資本809,885(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.2/53.2点
成長性業績の成長状況2点
変動性値幅の稼ぎやすさ4点
流動性売買しやすさ5点
割安感業績対比での割安感2点
安全性企業規模と財務状況2点
値上性株価の騰落状況4点
レーティングアナリスト評価の平均3.22点
業種建設機械
テーマ

総合建機メーカーで国内2位、世界でも3位圏。日立製作所の建設機械事業が源流で1965年に国産技術で初めて油圧ショベルを開発した。油圧ショベルでは世界2位をコマツと争う。会社設立は70年。海外は中国、インドネシアなどで現地生産する。米国ではディア&カンパニー社と提携しツーブランド体制だったが、2022年に合弁事業を解消。同年、日立製作所が保有する当社株の過半を伊藤忠商事等へ売却され、日立製作所の持分法会社となる。日立グループのブランドは継続使用し、独自展開で北米市場の開拓を進める。

四季報

横ばい

主力の油圧ショベルは北米の代理店在庫積み上げ一服。マイニングもアジア向け小型軟調だが、円安効果大きく補う。26年3月期は火災復興需要もあり北米代理店の購入意欲改善。マイニングは豪州等で大型機受注増。円安寄与薄れ営業益横ばい。

代理店網

北米カバー率90%到達(25年1月時点)。伊藤忠らとのファイナンス合弁会社通じ、金利優遇キャンペーンも実施。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.3931,34772,84967,10341,171193.6060
21.3813,331-12.7%28,235-61.2%25,578-61.9%10,340-74.9%48.60-14520-40
22.31,024,961+26%106,590+277.5%110,869+333.5%75,826+633.3%356.60+308110+90
23.31,279,468+24.8%133,310+25.1%112,661+1.6%70,175-7.5%330.00-26.61100
24.31,405,928+9.9%162,690+22%160,476+42.4%93,294+32.9%438.70+108.7150+40
25.31,350,000-4%151,000-7.2%135,000-15.9%84,000-10%394.93-43.8175+25
25.31,356,071147,122139,27186,300405.74
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q328,217+2.6%32,504-13.6%39,067-10.5%24,583-21.8%
2Q337,520-4.7%38,810-13.3%15,426-62.5%7,164-72.5%
3Q325,540-6%33,174-17.9%45,733+81.9%30,131+122%
4Q前期参考
385,559
前期参考
45,244
前期参考
50,575
前期参考
22,220
連結991,277104,488100,22661,878
1,350,000残り 358,723151,000残り 46,512135,000残り 34,77484,000残り 22,122
1,356,071残り 364,794147,122残り 42,634139,271残り 39,04586,300残り 24,422
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
991,277 (百万円)= 73.4%
1,350,000 (百万円)

残り 358,723 百万円(26.6%)

コンセンサス比
991,277 (百万円)= 73.1%
1,356,071 (百万円)

残り 364,794 百万円(26.9%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
104,488 (百万円)= 69.2%
151,000 (百万円)

残り 46,512 百万円(30.8%)

コンセンサス比
104,488 (百万円)= 71.0%
147,122 (百万円)

残り 42,634 百万円(29.0%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
100,226 (百万円)= 74.2%
135,000 (百万円)

残り 34,774 百万円(25.8%)

コンセンサス比
100,226 (百万円)= 72.0%
139,271 (百万円)

残り 39,045 百万円(28.0%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
61,878 (百万円)= 73.7%
84,000 (百万円)

残り 22,122 百万円(26.3%)

コンセンサス比
61,878 (百万円)= 71.7%
86,300 (百万円)

残り 24,422 百万円(28.3%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q320,006+19.6%37,626+82.7%43,634+61.9%31,419+69.2%
2Q354,094+13.7%44,753+42.2%41,120+45.6%26,081+52.4%
3Q346,269+6.9%40,405+15%25,147+61.2%13,574+84.1%
4Q385,559+2.3%45,244-6.7%50,575+20.8%22,220-18.1%
連結1,405,928+9.9%168,028+23.8%160,476+42.4%93,294+32.9%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q267,539+17.3%20,599+74%26,952+124.5%18,568+160.5%
2Q311,363+26.8%31,469+19.8%28,240-7.6%17,113-30.9%
3Q323,846+31.3%35,140+51.5%15,596-34.2%7,374-49.4%
4Q376,720+23.7%48,493+50.5%41,873-6.1%27,120-7.6%
連結1,279,468+24.8%135,701+45.1%112,661+1.6%70,175-7.5%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q228,136+34.1%11,838+302.7%12,005+571.8%7,127+3445.8%
2Q245,556+28.7%26,264+228.3%30,550+921.1%24,762+247520%
3Q246,674+24.7%23,194+215.2%23,705+236.1%14,573+399.9%
4Q304,595+19.6%32,222+123.6%44,609+224.5%29,364+307%
連結1,024,961+26%93,518+185.9%110,869+333.5%75,826+633.3%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q170,1572,9401,787201
2Q190,7457,9992,99210
3Q197,8257,3597,0542,915
4Q254,60414,41213,7457,214
連結813,33132,71025,57810,340

配当予想 (25年3月期)

  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。
1株当たり
配当金
中間
配当
65円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
110円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計175円
配当総額372億2,300万円
1株配当175(円)×自己株式控除株式数212,704,030(株)
配当利回り4.16%
1株配当175(円)÷現在株価4,203(円)
配当性向44.31%
配当総額37,223(百万円)÷予想当期純利益84,000(百万円)
DOE4.6%
配当総額37,223(百万円)÷自己資本809,885(百万円)

目標株価・レーティング

  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。
目標株価平均3,919
レーティング平均 3.22点3.22点
証券会社目標株価
25/2/25SMBC日興3,800 → 3,600
25/2/13大和3,300 → 3,700
25/1/29シティG3,500 → 4,000
25/1/14GS3,600 → 4,000
24/12/25野村4,000 → 3,500
24/12/10UBS新規 4,620

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/3/254207422541864203710,400
25/3/244215423141914207815,200
25/3/2143044307423742441,344,400
25/3/1943004327428243161,097,900
25/3/1843004318425542961,403,800
25/3/1740614262406042502,326,100
25/3/1439504098394239972,323,500
25/3/1339673988391339221,144,700
25/3/1239303975393039651,042,900
25/3/1139734034391939811,958,600
25/3/103955396739163952945,500
25/3/738813925384239121,193,200
25/3/638623980385039021,388,000
25/3/538253835376738201,341,500
25/3/438703916385238681,161,100
25/3/339183969389739131,418,800
25/2/2838813914382738838,822,500
25/2/2738623942385539411,998,300
25/2/2638553862377538091,629,000
25/2/2538323894382338421,845,500
25/2/2138503918383539021,436,200
25/2/2039063911385138971,278,600
25/2/1938773941387739281,525,800
25/2/1838713885383738751,254,800
25/2/1737823868375838681,201,500
25/2/1438323853376537871,301,900
25/2/1338903890380538211,373,900
25/2/1237373838369238282,990,400
25/2/103685369536633668847,400
25/2/73680371036623693752,000
25/2/637403753369836981,049,200
25/2/537873806370737291,208,000
25/2/436343717360436971,552,600
25/2/336783686356935922,039,000
25/1/3136903744366937301,689,600
25/1/3037553797371837281,610,100
25/1/2938853933379338031,885,400
25/1/2837394054372738814,472,500
25/1/2737533762372537531,224,000
25/1/2437003763368637181,301,800
25/1/2336903704365836931,170,900
25/1/2236073702360737001,329,100
25/1/213645364835913601811,900
25/1/2035713642356836401,679,600
25/1/1734383558343835441,246,700
25/1/163460347634463458704,100
25/1/153470348034413457942,600
25/1/1434223435338134171,145,200
25/1/103425343934013401992,400
25/1/93463346634123418818,300
25/1/83510351034723472706,600
25/1/73493351034673493706,900
25/1/635353551345834881,092,700
24/12/303531356235073517813,500
24/12/273491352934783526833,500
24/12/263445348934453489614,800
24/12/253430345634303448593,200
さらに遡って表示