テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)3/21のPTS夜間取引なし
ADRMAURY3,036.3
ADR取引価格$ 40.68×1USD/JPY149.275(円)×原株倍率0.5(倍)
終値比: +318.8 ⬆︎ +11.73%最終取引日時: 2025/3/21 14:55 EST

🚥テクニカル分析

信用倍率中立
売り残買い残信用倍率
3/1459,800-12,800104,800+3,2001.75倍⬆︎
3/772,600+4,700101,600+2,2001.40倍⬇︎
2/2867,90099,4001.46倍
前々週比の需給は悪化信用倍率は標準推移の範囲
中長期
騰落率
強気
平均2,513.1+204.4 ⬆︎+8%
1ヶ月前2,598.0+119.5 ⬆︎+5%
3ヶ月前2,514.5+203.0 ⬆︎+8%
半年前2,465.0+252.5 ⬆︎+10%
1年前2,475.0+242.5 ⬆︎+10%
中長期はやや上昇基調
52週
レンジ
強気
最高値2,736.5-19.0 ⬇︎-1%
(2025/3/21)
現在株価は52週の最高値圏に位置
最安値2,030.0+687.5 ⬆︎+34%
(2024/8/5)
移動平均強気
5日25日75日
3/212,687.52,629.92,554.4
3/192,668.72,621.92,550.5
3/182,650.92,615.02,546.6
明確なシグナルはなし、通常相場
ボリバン弱気
-2σバンド(25日)+2σバンド(25日)
3/212,548.52,711.3
3/192,537.12,706.6
3/182,532.02,698.1
+6.2の+2σバンド超過 売りサイン点灯
MACD強気
MACD(12,26日)Signal(9日)Histogram差異
3/2132.4225.516.91
3/1929.6424.924.72
3/1826.4724.541.93
買い勢力リード(指数上昇傾向⬆︎)
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
3/2120.76%6.84%42.58%
3/1921.77%6.32%42.04%
3/1822.71%6.22%40.82%
買い勢力リード(トレンド強化傾向)
乖離率強気
5日25日75日
3/211.12%3.33%6.39%
3/191.53%3.34%6.23%
3/182.02%3.42%6.20%
買い勢力リード(指数下落傾向⬇︎)
VR強気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
3/2166.90%874,800698,396
3/1963.19%470,400683,964
3/1862.88%711,500678,164
買い勢力大幅リード(指数上昇傾向⬆︎)
Williams%R強気
(20日)
3/21-11.21%
3/19-8.95%
3/18-11.00%
買われ過ぎ
RSI強気
(14日)
3/2173.78%
3/1965.74%
3/1867.76%
買い勢力大幅リード
MFI強気
(14日)
3/2157.85%
3/1949.84%
3/1850.33%
買い勢力リード
サイコロ強気
3/2166.67%
3/1958.33%
3/1858.33%
8勝4敗(6連勝中) 強気相場●○●●○●○○○○○○
ROC強気
(10日)(25日)
3/21102.16%107.97%
3/19103.08%106.76%
3/18102.35%106.67%
やや強気相場(指数上昇傾向⬆︎)
RCI強気
(9日)(26日)
3/2175.00%83.64%
3/1950.00%83.57%
3/1815.00%83.44%
買い勢力大幅リード(指数上昇傾向⬆︎)
ストキャス
ティクス
弱気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
3/2187.03%87.85%83.70%
3/1989.51%86.54%73.46%
3/1887.07%76.71%55.67%
買われ過ぎ(指数上昇傾向⬆︎)Fast Stochastics:
デッドクロス 売りサイン点灯

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数208,660,417株
自己株式数24,730,276株
期中平均株式数186,818,608株
時価総額自己株式含む: 5,670億3,500万円
発行済株式数208,660,417(株)×現在株価2,717.5(円)
自己株式控除: 4,998億3,000万円
自己株式控除株式数183,930,141(株)×現在株価2,717.5(円)
自己資本
比率
21.2%
自己資本245,752(百万円)÷総資産 1,160,326(百万円)
BPS1,336.12円
自己資本245,752(百万円)÷自己株式控除株式数183,930,141(株)
PBR2.03倍
現在株価2,717.5(円)÷BPS1,336.12(円)
予想EPS141.85円
予想当期純利益26,500(百万円)÷期中平均株式数186,818,608(株)
予想PER19.16倍
現在株価2,717.5(円)÷予想EPS141.85(円)
予想ROA2.28%
予想当期純利益26,500(百万円)÷総資産1,160,326(百万円)
予想ROE10.78%
予想当期純利益26,500(百万円)÷自己資本245,752(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価2.7/52.7点
成長性業績の成長状況3点
変動性値幅の稼ぎやすさ2点
流動性売買しやすさ3点
割安感業績対比での割安感2点
安全性企業規模と財務状況1点
値上性株価の騰落状況4点
レーティングアナリスト評価の平均3.83点
業種小売業
テーマ

1960年に月賦をクレジットに呼称変更して日本初のクレジットカードを発行、カード事業が収益の柱。小売事業は80年代のDCブランドブームで成長し、若年層向けファッションに強かったが、現在は非物販の体験型店舗が主軸へと切り替え。収益構造としても百貨店型から店舗スペースを貸し出し賃料収入を得るショッピングセンター型へと転換中。モノを売らないテナントも積極誘致しており、「売らない店」を標榜。浮動株比率低い。キャッシュレス関連。

四季報

増勢

小売りの賃料収入、金融は分割・リボ手数料が順調増。システム投資負担こなす。26年3月期も小売りの稼働面積拡大。主柱の金融はWeb入会が浸透し、高水準のカード入会続く。営業増益。増配か。

新機軸

コラボクレカに続き、小売りもIPとコラボイベント開催、グッズの企画販売を事業として強化へ。エポスカードの家賃保証は若年層への認知拡大に好感触。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.3247,58241,94440,41525,396117.6050
21.3220,832-10.8%15,310-63.5%14,607-63.9%2,327-90.8%10.90-106.751+1
22.3209,323-5.2%36,784+140.3%35,547+143.4%17,791+664.5%85.80+74.952+1
23.3217,854+4.1%38,771+5.4%36,364+2.3%21,473+20.7%109.40+23.659+7
24.3235,227+8%41,025+5.8%38,776+6.6%24,667+14.9%130.70+21.3101+42
25.345,000+9.7%41,000+5.7%26,500+7.4%141.85+11.1106+5
25.3252,98045,18041,55026,540142.06
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q59,715+11.5%10,175+29.1%9,276+25.4%6,205+43.1%
2Q64,245+9.6%11,331+4.8%10,388+2.3%5,944-16.7%
3Q63,818+9.4%11,783+15.1%10,684+11%6,839+11.2%
4Q前期参考
64,728
前期参考
12,101
前期参考
11,601
前期参考
7,044
連結187,77833,28930,34818,988
45,000残り 11,71141,000残り 10,65226,500残り 7,512
252,980残り 65,20245,180残り 11,89141,550残り 11,20226,540残り 7,552
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
コンセンサス比
187,778 (百万円)= 74.2%
252,980 (百万円)

残り 65,202 百万円(25.8%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
33,289 (百万円)= 74.0%
45,000 (百万円)

残り 11,711 百万円(26.0%)

コンセンサス比
33,289 (百万円)= 73.7%
45,180 (百万円)

残り 11,891 百万円(26.3%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
30,348 (百万円)= 74.0%
41,000 (百万円)

残り 10,652 百万円(26.0%)

コンセンサス比
30,348 (百万円)= 73.0%
41,550 (百万円)

残り 11,202 百万円(27.0%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
18,988 (百万円)= 71.7%
26,500 (百万円)

残り 7,512 百万円(28.3%)

コンセンサス比
18,988 (百万円)= 71.5%
26,540 (百万円)

残り 7,552 百万円(28.5%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q53,534+4.8%7,881+5.6%7,397+2.5%4,337+12.9%
2Q58,614+1.3%10,807-27.7%10,154-29.2%7,138-25.4%
3Q58,351+9.7%10,236+26%9,624+24.6%6,148+21.4%
4Q64,728+16.2%12,101+47%11,601+63.8%7,044+135.3%
連結235,227+8%41,025+5.8%38,776+6.6%24,667+14.9%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q51,068+5.1%7,465+7%7,218+5.9%3,843+15.4%
2Q57,881+3.5%14,950+5.6%14,339+3.9%9,573+7.6%
3Q53,199+2.3%8,124-5%7,725-6.7%5,063+26.4%
4Q55,706+5.4%8,232+16%7,082+6.4%2,994+92.4%
連結217,854+4.1%38,771+5.4%36,364+2.3%21,473+20.7%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q48,578+5.4%6,975-21.4%6,815-27.2%3,330+112.8%
2Q55,925-11.5%14,157+19.4%13,797+19.5%8,900+21%
3Q51,992-5.8%8,553+8.8%8,282+10.7%4,005-19.6%
4Q52,828-6.2%7,099+153.4%6,653+148.3%1,556+113.4%
連結209,323-5.2%36,784+140.3%35,547+143.4%17,791+664.5%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q46,0998,8769,3671,565
2Q63,22011,85611,5447,356
3Q55,1817,8617,4824,979
4Q56,332-13,283-13,786-11,573
連結220,83215,31014,6072,327

配当予想 (25年3月期)

  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。
1株当たり
配当金
中間
配当
53円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
53円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計106円
配当総額194億9,700万円
1株配当106(円)×自己株式控除株式数183,930,141(株)
配当利回り3.9%
1株配当106(円)÷現在株価2,717.5(円)
配当性向73.57%
配当総額19,497(百万円)÷予想当期純利益26,500(百万円)
DOE7.93%
配当総額19,497(百万円)÷自己資本245,752(百万円)

目標株価・レーティング

  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。
目標株価平均2,700
レーティング平均 3.83点3.83点
証券会社目標株価
25/2/28岡三2,600 → 2,700
24/11/18みずほ3,000 → 2,900
24/10/16JPモルガン2,700 → 2,800
24/9/3野村2,500 → 2,700
24/7/2モルガンS新規 2,900
24/6/7大和2,650 → 2,700
24/4/16SMBC日興2,600 → 2,500
24/3/6GS2,500 → 2,500

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/3/2127242736.52710.52717.5874,800
25/3/1927052723.527052709.5470,400
25/3/1826992721.52686.52704.5711,500
25/3/172650268926432671605,000
25/3/142591.52654.5259026351,025,500
25/3/132621.52633.526092623.5742,500
25/3/12264126532610.52620.5724,200
25/3/1126252652.526162644.5826,100
25/3/1026592665.526322641.5729,500
25/3/72640267126402651.5801,600
25/3/6264426732635.52660580,500
25/3/52624.52667.52615.52628.5753,900
25/3/426562672.526262642.5870,700
25/3/326002671.5260026561,074,200
25/2/282628265525782590.5846,100
25/2/272618262526022619594,500
25/2/2626102614.525822596802,300
25/2/25257126002570.52593.5677,000
25/2/212582.52595.52570.52586.5708,200
25/2/202572259725672582.5420,800
25/2/192611.526192592.52598322,500
25/2/1826182629.52600.52611.5310,200
25/2/17260026362588.52622.5543,700
25/2/1426012602.52535.52590.5855,500
25/2/1325512551.525332551588,700
25/2/122559.52559.52512.52517514,000
25/2/102532.525452528.52538325,400
25/2/72551.52561.52535.52535.5373,400
25/2/62536.525682536.52543362,500
25/2/525452554.52534.52536.5400,100
25/2/42591.52597.52544.52546.5464,700
25/2/3256725822550.52572.5742,500
25/1/312610261525852593514,200
25/1/302619.5262225972610539,100
25/1/292607.526282601.52614.5470,800
25/1/2825922626.525902607.5706,200
25/1/272575.5258625592586658,100
25/1/24255025702543.52546353,100
25/1/2325032546.525002543467,200
25/1/222523.525342504.52515441,100
25/1/21253925402516.52535.5385,700
25/1/202514.525262508.52519329,300
25/1/1724852502.524782492.5436,300
25/1/162510.52534.524912497.5544,700
25/1/15250525142491.52498.5599,000
25/1/14250425062467.52477.5689,500
25/1/102498.525052480.52486856,400
25/1/92482.52495.52475.52478417,200
25/1/8250025042486.52491.5538,500
25/1/7248525172461.52502607,500
25/1/62511252224872495623,700
24/12/3025292545.52505.52514.5515,400
24/12/272513252924992529566,900
24/12/262481.525052469.52505501,300
24/12/252490.5249324652475.5366,700
24/12/24251725172489.52489.5253,000
24/12/232518.52529.52509.52514.5441,000
さらに遡って表示