テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)6,150.0終値比: +7.0 ⬆︎ +0.11%最終取引日時: 2025/3/25 22:40
ADRBRDCY6,190.2
ADR取引価格$ 20.64×1USD/JPY149.956(円)×原株倍率2(倍)
終値比: +47.2 ⬆︎ +0.77%最終取引日時: 2025/3/25 16:00 EST

🚥テクニカル分析

信用倍率中立
売り残買い残信用倍率
3/14162,700-67,600646,800+42,2003.98倍⬆︎
3/7230,300+56,900604,600-65,9002.63倍⬇︎
2/28173,400670,5003.87倍
前々週比の需給は悪化信用倍率は標準推移の範囲
中長期
騰落率
中立
平均5,886+257 ⬆︎+4%
1ヶ月前5,944+199 ⬆︎+3%
3ヶ月前5,330+813 ⬆︎+15%
半年前5,574+569 ⬆︎+10%
1年前6,697-554 ⬇︎-8%
中長期は横ばい・停滞
52週
レンジ
中立
最高値7,058-915 ⬇︎-13%
(2024/5/13)
現在株価は52週の標準圏よりやや上に位置
最安値4,970+1,173 ⬆︎+24%
(2024/8/5)
移動平均弱気
5SMA25SMA75SMA
3/256,148.05,985.85,579.5
3/246,139.05,968.65,569.0
3/216,107.45,951.65,557.9
現在株価が5SMAを下抜け
売りサイン点灯
ボリバン強気
25SMA-2σ25SMA+2σ
3/255,783.16,188.6
3/245,749.36,187.8
3/215,719.26,183.9
現在株価は+2σバンド寄りの最高値圏
MACD強気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
3/25117.63116.58
(112.68)
1.05
(4.95)
3/24119.31116.32
(112.52)
2.99
(6.79)
3/21121.14115.57
(113.03)
5.57
(8.11)
上昇トレンド(指数悪化傾向⬇︎)
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
3/2530.97%15.49%23.81%
3/2430.06%16.16%25.66%
3/2132.31%15.61%27.97%
上昇トレンド(トレンド弱化傾向)
乖離率強気
5SMA25SMA75SMA
3/25-0.08%2.63%10.10%
3/24-0.16%2.69%10.06%
3/210.93%3.57%10.90%
買い勢力リード
VR中立
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
3/2554.95%1,510,2002,861,224
3/2455.73%1,571,3002,911,428
3/2158.57%2,956,4002,959,412
買い勢力ややリード(指数悪化傾向⬇︎)
Williams%R強気
(20日)
3/25-15.97%
3/24-19.63%
3/21-9.35%
買われ過ぎ
RSI強気
(14日)
3/2571.60%
3/2465.05%
3/2173.69%
買い勢力大幅リード
MFI強気
(14日)
3/2564.24%
3/2463.31%
3/2168.31%
買い勢力リード
サイコロ強気
3/2558.33%
3/2458.33%
3/2166.67%
7勝5敗 強気相場○○●●○●○○●○●○
ROC強気
(10日)(25日)
3/25101.99%107.56%
3/24101.93%107.45%
3/21103.75%110.25%
やや強気相場
RCI強気
(9日)(26日)
3/2571.67%70.10%
3/2485.00%70.72%
3/2178.33%71.13%
買い勢力大幅リード(指数悪化傾向⬇︎)
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
3/2582.06%82.75%86.09%
3/2477.94%85.23%88.81%
3/2188.24%90.31%86.27%
買われ過ぎ(指数悪化傾向⬇︎)

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数713,698,221株
自己株式数28,871,688株
期中平均株式数684,753,283株
時価総額自己株式含む: 4兆3,842億4,800万円
発行済株式数713,698,221(株)×現在株価6,143(円)
自己株式控除: 4兆2,068億8,900万円
自己株式控除株式数684,826,533(株)×現在株価6,143(円)
自己資本
比率
65.2%
自己資本3,731,606(百万円)÷総資産 5,723,517(百万円)
BPS5,448.98円
自己資本3,731,606(百万円)÷自己株式控除株式数684,826,533(株)
PBR1.13倍
現在株価6,143(円)÷BPS5,448.98(円)
予想EPS369.48円
予想当期純利益253,000(百万円)÷期中平均株式数684,753,283(株)
予想PER16.63倍
現在株価6,143(円)÷予想EPS369.48(円)
予想ROA4.42%
予想当期純利益253,000(百万円)÷総資産5,723,517(百万円)
予想ROE6.78%
予想当期純利益253,000(百万円)÷自己資本3,731,606(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.6/53.6点
成長性業績の成長状況2点
変動性値幅の稼ぎやすさ3点
流動性売買しやすさ5点
割安感業績対比での割安感3点
安全性企業規模と財務状況5点
値上性株価の騰落状況3.5点
レーティングアナリスト評価の平均3.40点
業種タイヤ
テーマ

タイヤメーカーとして国内では断トツ、世界でも仏ミシュランと首位を争う。低燃費タイヤやパンクに強いランフラットタイヤなどで技術力に定評、鉱山車両用大型タイヤも。1988年の米ファイアストン買収により多国籍企業へ飛躍、多数の生産・開発拠点を擁し、150を超える国で事業を展開。米国では2000年に発生したタイヤリコール問題を克服。新車用は価格圧力が厳しく、好採算の市販用が業績面のカギ。欧州運送業者向け車両管理会社も買収、ソリューション型事業へ舵切る。

四季報

連続増配

主力の北米で新商品投入、好採算の高インチタイヤ拡販。南米も最悪期脱す。更生タイヤ工場集約で欧州改善。天然ゴム原料高を価格転嫁でこなす。だが事業再構築損失計上、社宅売却益剥落で続落。

効率化

米テネシー州のラバーン工場7月閉鎖。アイオワ州の農機用タイヤ工場も生産能力・人員削減。12月末まで7500万株、3000億円上限に自己株買い。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
21.123,246,057376,799377,594394,037559.60170
22.124,110,070+26.6%441,298+17.1%423,458+12.1%300,367-23.8%432.30-127.3175+5
23.124,313,800+5%481,775+9.2%444,154+4.9%331,305+10.3%484.00+51.7200+25
24.124,430,096+2.7%443,319-8%421,437-5.1%284,989-14%416.10-67.9210+10
25.124,330,000-2.3%253,000-11.2%369.48-46.6230+20
25.124,504,850521,000465,600336,967492.10
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年12月期決算進捗

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q前期参考
1,064,115
前期参考
120,177
前期参考
120,177
前期参考
86,602
2Q前期参考
1,112,658
前期参考
108,999
前期参考
156,689
前期参考
112,480
3Q前期参考
1,092,638
前期参考
124,020
前期参考
81,771
前期参考
53,644
4Q前期参考
1,160,685
前期参考
130,107
前期参考
62,800
前期参考
32,263
連結
4,330,000残り 4,330,000253,000残り 253,000
4,504,850残り 4,504,850521,000残り 521,000465,600残り 465,600336,967残り 336,967
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

業績グラフ

直近5期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q1,064,115+2%120,177+2.9%120,177-5.2%86,602-4.3%
2Q1,112,658+5.1%108,999-10.3%156,689+33.1%112,480+22.1%
3Q1,092,638-0.3%124,020+0.1%81,771-27.4%53,644-36.2%
4Q1,160,685+4%130,107+9.9%62,800-27.9%32,263-50%
連結4,430,096+2.7%483,303+0.6%421,437-5.1%284,989-14%
23年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q1,043,541+17.1%116,794+15.5%126,730+36.1%90,499+68.1%
2Q1,058,165+6.3%121,508+15.1%117,747+35.3%92,144+135.6%
3Q1,096,438+0.5%123,957-8.6%112,588-9.3%84,089-12.2%
4Q1,115,656-1.5%118,343-15.7%87,089-26.9%64,573-42.1%
連結4,313,800+5%480,602-0.4%444,154+4.9%331,305+10.3%
22年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q891,011+17.7%101,095+22.8%93,109+14.1%53,836-81.1%
2Q995,330+22.6%105,536+12.5%87,055-1.5%39,106-41.7%
3Q1,090,582+30.9%135,566+33.2%124,141+30.6%95,806+35.8%
4Q1,133,147+34.2%140,432+20.6%119,153+5.8%111,619+487.4%
連結4,110,070+26.6%482,629+22.4%423,458+12.1%300,367-23.8%
21年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q756,893+0.6%82,335+65.3%81,570+123.7%285,247+1364.8%
2Q811,896+34.6%93,838+6138.5%88,370+285.6%67,073+261.6%
3Q832,969+5%101,749+45%95,024+345.3%70,528+3500.6%
4Q844,299-0.2%116,418+11.4%112,630+490.3%-28,811-3626.4%
連結3,246,057+8.4%394,340+76.9%377,594+1190.2%394,037+1791.1%
20年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q752,23449,82036,46419,474
2Q603,236-1,554-47,616-41,518
3Q793,47170,18321,339-2,074
4Q845,583104,48319,079817
連結2,994,524222,93229,266-23,301

配当予想 (25年12月期)

  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。
1株当たり
配当金
中間
配当
115円権利付最終日2025/6/26(木)
権利落ち日2025/6/27(金)
権利確定日2025/6/30(月)
期末
配当
115円権利付最終日2025/12/26(金)
権利落ち日2025/12/29(月
権利確定日2025/12/30(火)
合計230円
配当総額1,575億1,000万円
1株配当230(円)×自己株式控除株式数684,826,533(株)
配当利回り3.74%
1株配当230(円)÷現在株価6,143(円)
配当性向62.26%
配当総額157,510(百万円)÷予想当期純利益253,000(百万円)
DOE4.22%
配当総額157,510(百万円)÷自己資本3,731,606(百万円)

目標株価・レーティング

  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。
目標株価平均6,051
レーティング平均 3.40点3.40点
証券会社目標株価
25/3/4野村5,900 → 6,600
25/3/3JPモルガン6,400 → 6,500
25/2/18GS6,100 → 6,700
25/2/10SBI新規 5,500
25/1/30CLSA6,700 → 6,400
25/1/20シティG6,100 → 5,400
25/1/16東海東京6,280 → 6,360
24/12/25みずほ6,600 → 5,700

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/3/2561566178611161431,510,200
25/3/2461806203611561291,571,300
25/3/2161026204608061642,956,400
25/3/1961256174612261472,113,400
25/3/1861256179610061571,820,900
25/3/1760506125605060982,058,000
25/3/1459986045597159712,383,300
25/3/1359876026598159982,521,000
25/3/1259025951586459303,043,100
25/3/1159646005590759363,142,800
25/3/1060406105601760232,326,000
25/3/759306044592060133,022,100
25/3/658905957588459411,882,800
25/3/558895935587859142,074,100
25/3/459405968586258922,055,600
25/3/358815973588159431,763,900
25/2/2859015928582258384,848,500
25/2/2759435993594359722,198,300
25/2/2659445982587659432,455,100
25/2/2559515985590859442,611,500
25/2/2158905994589059503,216,900
25/2/2058585911577658593,566,200
25/2/1958745889578858213,687,000
25/2/1859556045584158744,312,800
25/2/1757846237566060468,389,400
25/2/1458045821570257112,765,300
25/2/1357075736565857042,770,900
25/2/1256265686555555912,707,400
25/2/1055095518548654961,302,600
25/2/754845508544254921,306,600
25/2/654595509545054651,495,800
25/2/554925515540854301,532,900
25/2/455185528545154721,953,600
25/2/354155491540554332,792,700
25/1/3156325682558455892,277,100
25/1/3055925703557756893,366,800
25/1/2954785493544554921,408,500
25/1/2855465550546154751,454,000
25/1/2754505548544055252,688,400
25/1/2453695421533753831,932,400
25/1/2353495376532053691,635,500
25/1/2253325360532653601,428,600
25/1/2153315353529553321,553,500
25/1/2052525330525052821,256,800
25/1/1752675278521152321,665,700
25/1/1653505376527652831,911,900
25/1/1553025345528253271,737,500
25/1/1452465297523952732,057,300
25/1/1052115269520952351,947,700
25/1/953255334525752611,918,600
25/1/853225387531453502,199,100
25/1/753625370531653701,754,300
25/1/653605369530653602,382,900
24/12/3053495360532453402,163,500
24/12/2752615332525553282,688,800
24/12/2653315359532153562,498,800
24/12/2553295330528253301,627,200
さらに遡って表示