テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)3/21のPTS夜間取引なし
ADRCSIOY1,240.5
ADR取引価格$ 83.10×1USD/JPY149.275(円)×原株倍率0.1(倍)
3/21のOTC市場での取引なし最終取引日時: 2025/3/20 12:12 EST

🚥テクニカル分析

信用倍率中立
売り残買い残信用倍率
3/1482,500-83,600169,000+25,0002.05倍⬆︎
3/7166,100+55,000144,000+9,6000.87倍⬇︎
2/28111,100134,4001.21倍
前々週比の需給は悪化信用倍率は標準推移の範囲
中長期
騰落率
中立
平均1,251-15 ⬇︎-1%
1ヶ月前1,260-24 ⬇︎-2%
3ヶ月前1,295-59 ⬇︎-5%
半年前1,166+70 ⬆︎+6%
1年前1,283-47 ⬇︎-4%
中長期は横ばい・停滞
52週
レンジ
中立
最高値1,379-143 ⬇︎-10%
(2024/4/10)
現在株価は52週の標準圏よりやや上に位置
最安値1,057+180 ⬆︎+17%
(2024/8/5)
移動平均強気
5日25日75日
3/211,235.91,252.81,257.0
3/191,237.11,254.21,254.9
3/181,239.71,255.91,252.8
現在株価が5日線を上抜け
買いサイン点灯
ボリバン弱気
-2σバンド(25日)+2σバンド(25日)
3/211,224.31,281.3
3/191,225.61,282.8
3/181,227.01,284.9
現在株価は-2σバンド寄りの安値圏
MACD中立
MACD(12,26日)Signal(9日)Histogram差異
3/21-7.15-3.91-3.24
3/19-6.82-3.19-3.63
3/18-6.19-2.70-3.49
売り勢力ややリード(指数下落傾向⬇︎)
DMI弱気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
3/2110.58%22.88%16.77%
3/1912.07%21.57%14.61%
3/1812.14%21.07%13.10%
売り勢力リード(トレンド強化傾向)
乖離率中立
5日25日75日
3/210.01%-1.34%-1.67%
3/19-0.17%-1.53%-1.58%
3/18-0.38%-1.67%-1.42%
売り勢力ややリード(指数上昇傾向⬆︎)
VR弱気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
3/2133.56%966,700720,916
3/1928.76%559,400706,768
3/1829.58%920,600699,068
売り勢力大幅リード
Williams%R弱気
(20日)
3/21-86.67%
3/19-88.57%
3/18-80.17%
売られ過ぎ
RSI弱気
(14日)
3/2138.59%
3/1934.50%
3/1836.10%
売り勢力リード
MFI弱気
(14日)
3/2126.65%
3/1926.95%
3/1826.85%
売り勢力大幅リード
サイコロ強気
3/2129.17%
3/1920.83%
3/1825.00%
3勝8敗1分 弱気相場●○○●●●●●●●-○25%以下から上抜け 買いサイン点灯
ROC中立
(10日)(25日)
3/2196.94%97.17%
3/1999.24%96.64%
3/1899.12%96.82%
保ち合い相場(指数下落傾向⬇︎)
RCI弱気
(9日)(26日)
3/21-93.75%-51.95%
3/19-98.75%-51.42%
3/18-98.33%-49.97%
売り勢力大幅リード(指数下落傾向⬇︎)
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
3/2113.86%12.26%12.22%
3/1911.54%11.86%12.61%
3/1811.43%12.54%14.21%
売られ過ぎFast Stochastics:
ゴールデンクロス 買いサイン点灯
Slow Stochastics:
ゴールデンクロス 買いサイン点灯

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数237,720,914株
自己株式数9,674,095株
期中平均株式数229,261,129株
時価総額自己株式含む: 2,938億2,300万円
発行済株式数237,720,914(株)×現在株価1,236(円)
自己株式控除: 2,818億6,600万円
自己株式控除株式数228,046,819(株)×現在株価1,236(円)
自己資本
比率
64.0%
自己資本221,059(百万円)÷総資産 345,215(百万円)
BPS969.36円
自己資本221,059(百万円)÷自己株式控除株式数228,046,819(株)
PBR1.28倍
現在株価1,236(円)÷BPS969.36(円)
予想EPS34.89円
予想当期純利益8,000(百万円)÷期中平均株式数229,261,129(株)
予想PER35.42倍
現在株価1,236(円)÷予想EPS34.89(円)
予想ROA2.32%
予想当期純利益8,000(百万円)÷総資産345,215(百万円)
予想ROE3.62%
予想当期純利益8,000(百万円)÷自己資本221,059(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.1/53.1点
成長性業績の成長状況2点
変動性値幅の稼ぎやすさ4点
流動性売買しやすさ3点
割安感業績対比での割安感3点
安全性企業規模と財務状況3点
値上性株価の騰落状況3点
レーティングアナリスト評価の平均3.57点
業種時計・宝飾
テーマ

1957年創業の精密機器大手。世界で初めて純電気式小型計算機を商品化し、電卓へ展開し成長。95年に小型デジカメ「QV−10」をいち早く商品化するなど、他社に先駆けた独創的なヒット製品を世に送り出してきた。電子辞書、電波時計、電子楽器でシェア高く、プロジェクターなども手がける。腕時計は「G−SHOCK」ブランドが著名。携帯電話事業はNECへ売却。コンデジ事業も撤退。新規事業でスポーツ用具や化粧品大手と協業。電子教材注力中。

四季報

好反発

24年10月発生のランサムウェア被害痛手。上期好調の腕時計が急失速、システムは小幅事業赤字に。営業微減益。26年3月期は被害影響消え、腕時計は日欧米で伸長。システムは改善。前期進めた人員削減効果大。営業益好反発。構造改革特損減。

追加策

赤字続く楽器事業は製品種類半減させ高付加価値品に重点。電子辞書は新製品開発中止、生産や営業体制も大幅縮小。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.3280,75029,06428,48117,58872.2045
21.3227,440-19%15,372-47.1%16,321-42.7%12,014-31.7%49.50-22.7450
22.3252,322+10.9%22,011+43.2%22,174+35.9%15,889+32.3%65.50+16450
23.3263,831+4.6%18,164-17.5%19,570-11.7%13,079-17.7%54.70-10.8450
24.3268,828+1.9%14,208-21.8%17,920-8.4%11,909-8.9%50.90-3.8450
25.3262,000-2.5%14,000-1.5%13,000-27.5%8,000-32.8%34.89-16450
25.3266,58016,92018,08011,60050.60
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q65,217+4%4,529+4.7%5,570-8.6%6,178+79.1%
2Q71,730+1.2%5,812+51%4,362-2.1%-2,598-168.2%
3Q58,826-13.2%888-75.6%1,291-64.3%683-75%
4Q前期参考
67,543
前期参考
2,388
前期参考
3,752
前期参考
1,923
連結195,77311,22911,2234,263
262,000残り 66,22714,000残り 2,77113,000残り 1,7778,000残り 3,737
266,580残り 70,80716,920残り 5,69118,080残り 6,85711,600残り 7,337
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
195,773 (百万円)= 74.7%
262,000 (百万円)

残り 66,227 百万円(25.3%)

コンセンサス比
195,773 (百万円)= 73.4%
266,580 (百万円)

残り 70,807 百万円(26.6%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
11,229 (百万円)= 80.2%
14,000 (百万円)

残り 2,771 百万円(19.8%)

コンセンサス比
11,229 (百万円)= 66.4%
16,920 (百万円)

残り 5,691 百万円(33.6%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
11,223 (百万円)= 86.3%
13,000 (百万円)

残り 1,777 百万円(13.7%)

コンセンサス比
11,223 (百万円)= 62.1%
18,080 (百万円)

残り 6,857 百万円(37.9%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
4,263 (百万円)= 53.3%
8,000 (百万円)

残り 3,737 百万円(46.7%)

コンセンサス比
4,263 (百万円)= 36.8%
11,600 (百万円)

残り 7,337 百万円(63.3%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q62,681+2.3%4,327-10.5%6,095+7.1%3,449-18.2%
2Q70,862-1.6%3,850-26.6%4,454-24.2%3,810-6.6%
3Q67,742-0.2%3,643-43.2%3,619-33.5%2,727-30.8%
4Q67,543+7.8%2,388+42.7%3,752+46.7%1,923+127.8%
連結268,828+1.9%14,208-21.8%17,920-8.4%11,909-8.9%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q61,269+3.2%4,835-16.9%5,691-6.5%4,216-2%
2Q72,041+8.3%5,244-15.6%5,877-5.1%4,078-9.4%
3Q67,883-0.6%6,411-20%5,445-36.1%3,941-34.5%
4Q62,638+7.8%1,674-15%2,557+86.4%844-21%
連結263,831+4.6%18,164-17.5%19,570-11.7%13,079-17.7%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q59,375+48.4%5,821+589.6%6,086+669.3%4,304+576.6%
2Q66,537+4.2%6,212+15%6,195+9.9%4,499-26.5%
3Q68,299+9.2%8,009+15.7%8,521+20%6,017+24.1%
4Q58,111-4.7%1,969-53.5%1,372-70.5%1,069-45%
連結252,322+10.9%22,011+43.2%22,174+35.9%15,889+32.3%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q40,007-1,189-1,069-903
2Q63,8565,4015,6376,125
3Q62,5736,9247,0984,847
4Q61,0044,2364,6551,945
連結227,44015,37216,32112,014

配当予想 (25年3月期)

  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。
1株当たり
配当金
中間
配当
22.50円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
22.50円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計45円
配当総額102億6,200万円
1株配当45(円)×自己株式控除株式数228,046,819(株)
配当利回り3.64%
1株配当45(円)÷現在株価1,236(円)
配当性向128.28%
配当総額10,262(百万円)÷予想当期純利益8,000(百万円)
DOE4.64%
配当総額10,262(百万円)÷自己資本221,059(百万円)

目標株価・レーティング

  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。
目標株価平均1,342
レーティング平均 3.57点3.57点
証券会社目標株価
25/3/7野村1,300 → 1,350
25/1/21モルガンS1,100 → 1,200
24/12/13大和1,150 → 1,500
24/12/10岡三1,100 → 1,200
24/10/7シティG1,700 → 1,500

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/3/2112361241.512341236966,700
25/3/1912391243.51234.51235559,400
25/3/181236.51241.512291235920,600
25/3/17124812481236.51236.5689,600
25/3/1412301248123012371,289,400
25/3/131244.512591235.51242845,900
25/3/121250.51256.512411248759,800
25/3/111256.51270.512451258814,700
25/3/1012751279.51258.51265.5613,800
25/3/7127412811265.51278921,200
25/3/61261.51281.51258.51275661,700
25/3/51238125612381244.5663,800
25/3/4126512691240.51246560,000
25/3/31261.51269.512541258432,500
25/2/281274127512541257827,800
25/2/271269.51269.512541266533,600
25/2/2612611266.51249.51263.5610,300
25/2/251245125512381255426,100
25/2/211253.51255.512411243.5511,700
25/2/201250.51259.512401246540,200
25/2/191238126012381260673,500
25/2/181233.512431223.51239.5661,500
25/2/1712301255.51228.512401,107,700
25/2/141268.51287.51265.51272.5887,900
25/2/131284128412711281.5543,500
25/2/121279.51280.51268.51272613,000
25/2/10127912811270.51278366,900
25/2/7126212851261.51275.5478,900
25/2/612771279.512571265.5475,500
25/2/512731274.51259.51272.5458,300
25/2/41280.5128912631267527,600
25/2/31279128612561261.5984,600
25/1/3113081309.51292.51293.5394,100
25/1/301299.5130712931307452,600
25/1/2912931304.512891300414,400
25/1/281296130212901294.5519,600
25/1/271287.512971283.51290533,000
25/1/2412801281.512681269.5385,600
25/1/23125512771253.51271535,800
25/1/221267127012571266.5843,100
25/1/211262.5127412561272.5753,300
25/1/2012591262.51252.51256.5492,400
25/1/1712551261.512411244.5616,600
25/1/1612591261.51251.51251.5471,400
25/1/151258126512481258679,100
25/1/1412471254.512401249857,200
25/1/101258126512551255734,500
25/1/91259.51268.512531259541,700
25/1/812621275.512571265.5759,900
25/1/712631289.51258.51277728,100
25/1/61300130212581262.51,132,100
24/12/301327.513311308.51311.5948,800
24/12/2713111331.51304.51327.5915,400
24/12/261296130912961308612,400
24/12/251295130312881300822,500
24/12/241288.51303.512811296.51,191,300
24/12/231293.512961283.51295924,400
さらに遡って表示