最終更新
ブックマークする

から3ヶ月間を表示

📈騰落指標
14日
RSI
24.21%直近は強い売りが継続
中長期
平均
-9% ⬇︎中長期はやや下落基調
1ヶ月前-10% ⬇︎17,450円 → 15,710円
3ヶ月前-8% ⬇︎17,050円 → 15,710円
半年前-7% ⬇︎16,945円 → 15,710円
1年前-9% ⬇︎17,355円 → 15,710円
52週
高値
18,380円2024/7/31
52週
安値
15,690円2025/2/4
📊株価・企業価値指標
株式数発行済株式数(自己株式を含む)68,918,979株期末自己株式数2,957,748株期末株式数(自己株式を除く)65,961,231株期中平均株式数65,534,704株
予想
EPS
1,281.8円予想純利益 84,000(百万円) ÷ 期中平均株式数 65,534,704(枚)
PER12.26倍現在株価 15,710(円) ÷ 予想EPS 1,281.8(円)
実績
BPS
6,852.0円純資産 451,965(百万円) ÷ 期末株式数 65,961,231(枚)
PBR2.29倍現在株価 15,710(円) ÷ 実績BPS 6,852.0(円)
予想
ROA
7.81%予想純利益 84,000(百万円) ÷ 総資産 1,075,021(百万円) × 100
予想
ROE
式A: 18.59%予想純利益 84,000(百万円) ÷ 純資産 451,965(百万円) × 100式B: 18.71%予想EPS 1,281.8(円) ÷ 実績BPS 6,852.0(円) × 100
⭐️スコア
総合評価2.9/52.9点
成長性業績の成長状況3点
変動性株価のボラティリティ3点
流動性出来高の多寡・売買しやすさ3点
割安感業績対比での割安感4点
安全性財務状況の健全性2点
値上性52週株価の騰落2点
レーティングアナリスト評価の平均 3.43点
業種不動産
テーマ

地主にアパートなどを建てる賃貸経営提案が主力。賃貸住宅の建設請け負いから仲介、管理、家賃保証まで一貫したサービス提供に強みを持つ。業界最大手で、飛び込みなど営業力に強み。賃貸建物の管理戸数は全国首位級。財務基盤は良好。ただ、現預金の半分以上は補償金や預かり金。米国での賃貸マンション開発など海外展開も。シンガポールのシェアオフィスベンチャーに55億円出資、日本で事業展開へ。空き家問題対策にも関心。

四季報

連続増配

賃貸住宅一括借り上げは入居率低下。ただ、建設工事は完成工事高5400億円(前期比9.6%増)に積み増し、価格転嫁で粗利率上昇。連続増益。増配。26年3月期も建設工事の粗利率高水準。

親子上場解消

子会社のハウスコムを株式交換で完全子会社化、仲介事業でのシナジー創出強化へ。米国で買い取りリノベ再販事業開始、西海岸で賃貸住宅8棟取得。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20/31,586,293127,956133,02890,3801,307.0653
21/31,488,915-6.1%86,738-32.2%90,607-31.9%62,285-31.1%909.3-397.7455-198
22/31,583,003+6.3%99,594+14.8%103,671+14.4%69,580+11.7%1,021.0+111.7511+56
23/31,657,626+4.7%100,000+0.4%103,898+0.2%70,361+1.1%1,031.0+10516+5
24/31,731,467+4.5%104,819+4.8%108,720+4.6%74,685+6.1%1,111.0+80555+39
25/31,830,000+5.7%120,000+14.5%123,000+13.1%84,000+12.5%1,281.8+170.8630+75
25/31,823,367120,583124,09284,8921,295.4
26/31,887,920128,360132,23289,9321,372.3
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期配当予想

1株配当630円
配当利回り4.01%1株配当 630(円) ÷ 現在株価 15,710(円)
配当性向49.15%1株配当 630(円) ÷ 予想EPS 1,282(円)
  • 配当利回りは、株式を買う金額(株価)に対して、1年間に何%のリターンが配当金として得られるかを示します。
  • 配当性向は、企業が株主への利益配分にどの程度積極的なのかを示します。

25年3月期決算進捗

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q445,143+9.1%33,871+40.3%35,283+33.9%24,281+31.4%
2Q462,156+7.7%37,192+33.3%38,520+36.8%26,838+30.9%
3Q454,877+5.1%31,734+8.5%35,029+15.9%25,755+21.7%
4Q前期参考
461,637
前期参考
23,547
前期参考
23,989
前期参考
14,539
連結1,362,176102,797108,83276,874
1,830,000未達分
467,824
120,000未達分
17,203
123,000未達分
14,168
84,000未達分
7,126
1,823,367未達分
461,191
120,583未達分
17,786
124,092未達分
15,260
84,892未達分
8,018
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 進捗率(3Q連結)
会社予想比1,362,176 (百万円)= 74.4%
1,830,000 (百万円)
アナリスト予想
コンセンサス比
1,362,176 (百万円)= 74.7%
1,823,367 (百万円)
営業利益 進捗率(3Q連結)
会社予想比102,797 (百万円)= 85.7%
120,000 (百万円)
アナリスト予想
コンセンサス比
102,797 (百万円)= 85.2%
120,583 (百万円)
経常利益 進捗率(3Q連結)
会社予想比108,832 (百万円)= 88.5%
123,000 (百万円)
アナリスト予想
コンセンサス比
108,832 (百万円)= 87.7%
124,092 (百万円)
純利益/EPS 進捗率(3Q連結)
純利益EPS
会社予想比76,874 (百万円)1,173.0 (円)= 91.5%
84,000 (百万円)1,281.8 (円)
純利益EPS
アナリスト予想
コンセンサス比
76,874 (百万円)1,173.0 (円)= 90.6%
84,892 (百万円)1,295.4 (円)
決算アーカイブ
24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q408,04224,13926,34218,480
2Q429,08227,89128,15620,509
3Q432,70629,24230,23321,157
4Q461,63723,54723,98914,539
連結1,731,467104,819108,72074,685

目標株価・レーティング

  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載されている投資判断で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。
目標株価平均18,179
レーティング平均 3.43点 3.43点
証券会社目標株価
24/12/13大和18,670円 → 18,180円
24/12/5モルガンS17,900円 → 17,700円
24/11/6SMBC日興17,200円 → 18,400円
24/9/18大和19,380円 → 18,670円
24/9/11みずほ18,800円 → 19,700円
24/8/22シティG19,000円 → 19,600円
24/8/22CLSA17,400円 → 19,400円

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/2/415925161101569015710270,800
25/2/316440165801586015905396,300
25/1/3116990172251653516635397,700
25/1/3016920169901685016920159,500
25/1/2916895169801686516905162,200
25/1/2816800169601671516890226,200
25/1/2716785169201673516890147,800
25/1/2416925170001679016790233,400
25/1/2316635168401653016750201,600
25/1/2216800168151656516600157,000
25/1/2116870168701675516865121,200
25/1/2016735168651670016810141,500
25/1/1716805168351661516710195,600
25/1/1616780169001673516800149,200
25/1/1516950169951668516775232,700
25/1/1417000170001671516900240,500
25/1/1016980170351686516910176,500
25/1/917220172451698017025210,800
25/1/817345173451715017295208,200
25/1/717295172951712017270207,100
25/1/617700177401740017450202,200
24/12/3017710177401749517575127,100
24/12/271761017750175901771584,400
24/12/261755517615174851761587,100
24/12/2517705177201738017560113,700
24/12/241785517870176451771065,200
24/12/2317650178701761017805112,700
24/12/2017720177801763017630316,600
24/12/1917335177301733517675192,400
24/12/1817700177651759517595159,800
24/12/1717700177801762017680129,900
24/12/1617750177851757017695152,900
24/12/1317915180401764017755231,000
24/12/1218130182251799518055223,500
24/12/1117955181301778017940281,700
24/12/1017555176501746017555187,800
24/12/917425174751731517455129,800
24/12/617435175551736517410187,900
24/12/517200174501719517420251,700
24/12/417115171701707017135187,200
24/12/316960171951693517110270,900
24/12/216725169001672516880131,000
24/11/2916795168601670516725152,700
24/11/2816940169751680016810170,400
24/11/2716965170601680516905134,700
24/11/2616850170301679017020193,400
24/11/2517310173101667016670879,000
24/11/2217180173201702017280194,700
24/11/2117320174451721017250150,300
24/11/2017350175251726017260192,700
24/11/1917410174801735017445208,500
24/11/1817250173801711517280162,300
24/11/1517255173551717017170303,800
24/11/1417120173451709017300219,200
24/11/1317205172701707517080161,800
24/11/1217200173001713017235210,000
24/11/1117045171701702517115148,300
24/11/817225173751709517135189,600
24/11/717105173251708017300258,000
24/11/617145173001698517050281,400
さらに遡って表示
  • 最大過去5ヵ年分の株価時系列データを表示します。