から3ヶ月間を表示
- 📈騰落指標
14日
RSI48.25%直近は中立・やや売りが強い 中長期
平均+2% ⬆︎中長期は横ばい・停滞 1ヶ月前 +6% ⬆︎24,360円 → 25,750円 3ヶ月前 +12% ⬆︎22,930円 → 25,750円 半年前 +0% ⬆︎25,640円 → 25,750円 1年前 -9% ⬇︎28,205円 → 25,750円 年初来
高値40,860円(24/4/4) 年初来
安値20,450円(24/9/9) - 📊株価指標
株式数 発行済株式数(自己株式を含む)471,632,733株期末自己株式数10,719,739株期末株式数(自己株式を除く)460,912,994株期中平均株式数461,352,616株 予想
EPS1,140.1円予想純利益 526,000(百万円) ÷ 期中平均株式数 461,352,616(枚) PER 22.59倍現在株価 25,750(円) ÷ 予想EPS 1,140.1(円) 実績
BPS3,901.8円純資産 1,798,378(百万円) ÷ 期末株式数 460,912,994(枚) PBR 6.6倍現在株価 25,750(円) ÷ 実績BPS 3,901.8(円) 予想
ROA20.89%予想純利益 526,000(百万円) ÷ 総資産 2,517,855(百万円) × 100 予想
ROE式A: 29.25%予想純利益 526,000(百万円) ÷ 純資産 1,798,378(百万円) × 100式B: 29.22%予想EPS 1,140.1(円) ÷ 実績BPS 3,901.8(円) × 100
業種 | 半導体製造装置 |
---|---|
テーマ |
半導体製造装置で国内最大手、世界ではシェア3位。成膜装置、コーターデベロッパー(塗布・現像装置)、エッチング装置、ウエハ検査装置など前工程の製造装置に強み。
四季報
増益幅拡大
柱の装置は中国向け想定超。AI需要増でDRAM顧客向け上振れ。台湾ロジック顧客の投資も活況。開発費増こなし営業増益幅さらに拡大。26年3月期は中国一服もDRAM向けが伸び牽引。
後工程
コータデベロッパーなど主力製品群は先端後工程でも拡大、24年度売上高2000億円規模見込み。25年1月末まで350万株、700億円上限に自己株買い。
業績
(百万円) | (円) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | 1株益 | 配当 | |
20/3 | 1,127,286 | 237,292 | 244,979 | 185,206 | 390.2 | 196 |
21/3 | 1,399,102+24.1% | 320,685+35.1% | 322,103+31.5% | 242,941+31.2% | 520.7+130.5 | 260+64 |
22/3 | 2,003,805+43.2% | 599,271+86.9% | 601,724+86.8% | 437,076+79.9% | 935.9+415.2 | 468+208 |
23/3 | 2,209,025+10.2% | 617,723+3.1% | 625,185+3.9% | 471,584+7.9% | 1,008.0+72.1 | 570+102 |
24/3 | 1,830,527-17.1% | 456,263-26.1% | 463,185-25.9% | 363,963-22.8% | 783.8-224.2 | 393-177 |
25/3予 | 2,400,000+31.1% | 680,000+49% | 692,000+49.4% | 526,000+44.5% | 1,140.1+356.3 | 571+178 |
25/3コ | 2,405,733 | 685,022 | 690,890 | 526,508 | 1,141.2 | ― |
26/3コ | 2,528,342 | 713,500 | 708,840 | 544,692 | 1,180.6 | ― |
- ※予…会社開示の業績予想
- ※コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
25年3月期配当予想
1株配当 | 571円 |
---|---|
配当利回り | 2.22%1株配当 571(円) ÷ 現在株価 25,750(円) |
配当性向 | 50.08%1株配当 571(円) ÷ 予想EPS 1,140(円) |
- ※配当利回りは、株式を買う金額(株価)に対して、1年間に何%のリターンが配当金として得られるかを示します。
- ※配当性向は、企業が株主への利益配分にどの程度積極的なのかを示します。参考までに2024年3月期の全上場企業の配当性向の平均は、32.6%でした。
25年3月期決算進捗
次回決算予定日 2/6
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 555,071+41.7% | 165,733+101.1% | 167,398+101.6% | 126,189+96.2% |
2Q | 566,555+32.4% | 148,171+54.1% | 153,783+56.5% | 117,714+60.9% |
3Q | 前期参考 463,662 | 前期参考 132,460 | 前期参考 134,682 | 前期参考 101,533 |
4Q | 前期参考 547,293 | 前期参考 145,225 | 前期参考 147,221 | 前期参考 124,939 |
連結 | 1,121,626 | 313,904 | 321,181 | 243,903 |
予 | 2,400,000未達分 1,278,374 | 680,000未達分 366,096 | 692,000未達分 370,819 | 526,000未達分 282,097 |
コ | 2,405,733未達分 1,284,107 | 685,022未達分 371,118 | 690,890未達分 369,709 | 526,508未達分 282,605 |
- ※予…会社開示の業績予想
- ※コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 進捗率(2Q連結)
会社予想比 | 1,121,626 (百万円) | = 46.7% |
---|---|---|
2,400,000 (百万円) |
アナリスト予想 コンセンサス比 | 1,121,626 (百万円) | = 46.6% |
---|---|---|
2,405,733 (百万円) |
営業利益 進捗率(2Q連結)
会社予想比 | 313,904 (百万円) | = 46.2% |
---|---|---|
680,000 (百万円) |
アナリスト予想 コンセンサス比 | 313,904 (百万円) | = 45.8% |
---|---|---|
685,022 (百万円) |
経常利益 進捗率(2Q連結)
会社予想比 | 321,181 (百万円) | = 46.4% |
---|---|---|
692,000 (百万円) |
アナリスト予想 コンセンサス比 | 321,181 (百万円) | = 46.5% |
---|---|---|
690,890 (百万円) |
純利益/EPS 進捗率(2Q連結)
純利益 | EPS | ||
---|---|---|---|
会社予想比 | 243,903 (百万円) | 528.7 (円) | = 46.4% |
526,000 (百万円) | 1,140.1 (円) |
純利益 | EPS | ||
---|---|---|---|
アナリスト予想 コンセンサス比 | 243,903 (百万円) | 528.7 (円) | = 46.3% |
526,508 (百万円) | 1,141.2 (円) |
前期(24年3月期)決算 参考
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 391,746 | 82,433 | 83,046 | 64,312 |
2Q | 427,826 | 96,145 | 98,236 | 73,179 |
3Q | 463,662 | 132,460 | 134,682 | 101,533 |
4Q | 547,293 | 145,225 | 147,221 | 124,939 |
連結 | 1,830,527 | 456,263 | 463,185 | 363,963 |
目標株価・レーティング
- ※目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
- ※レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載されている投資判断で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。
目標株価平均 | 31,993円 |
---|---|
レーティング平均 | 4.64点 4.64点 |
証券会社 | 目標株価 | |
---|---|---|
25/1/20 | 岩井コスモ | 40,000円 → 36,000円 |
25/1/14 | GS | 38,500円 → 35,000円 |
25/1/7 | マッコーリー | 41,000円 → 33,300円 |
24/12/12 | JPモルガン | 41,000円 → 35,000円 |
24/12/10 | 東海東京 | 新規 28,600円 |
24/12/6 | モルガンS | 35,500円 → 31,200円 |
24/12/3 | 岡三 | 35,000円 → 33,000円 |
24/11/21 | 野村 | 35,600円 → 31,300円 |
24/11/19 | ジェフリーズ | 35,000円 → 30,000円 |
24/11/14 | BofA | 26,000円 → 26,500円 |
株価時系列
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | |
---|---|---|---|---|---|
25/2/3 | 25560 | 25965 | 25480 | 25750 | 3,239,200 |
25/1/31 | 25860 | 26320 | 25860 | 26205 | 4,175,100 |
25/1/30 | 25190 | 25495 | 24610 | 25360 | 4,121,100 |
25/1/29 | 24800 | 25040 | 24185 | 24895 | 4,633,600 |
25/1/28 | 24440 | 24895 | 24235 | 24325 | 5,508,300 |
25/1/27 | 26800 | 26895 | 25735 | 25805 | 4,537,100 |
25/1/24 | 27150 | 27485 | 26970 | 27135 | 3,296,400 |
25/1/23 | 28000 | 28395 | 27160 | 27430 | 4,186,300 |
25/1/22 | 27525 | 27825 | 27240 | 27490 | 4,631,700 |
25/1/21 | 27040 | 27345 | 26610 | 27035 | 3,889,800 |
25/1/20 | 26950 | 27150 | 26440 | 26650 | 3,110,300 |
25/1/17 | 26600 | 27030 | 26325 | 26655 | 4,021,500 |
25/1/16 | 26155 | 27150 | 25565 | 26650 | 5,085,600 |
25/1/15 | 26345 | 26435 | 25550 | 25655 | 4,222,800 |
25/1/14 | 26700 | 26820 | 25840 | 26020 | 4,567,400 |
25/1/10 | 27030 | 27595 | 26980 | 27025 | 4,977,300 |
25/1/9 | 27305 | 27620 | 26900 | 27035 | 4,369,400 |
25/1/8 | 26790 | 27670 | 26690 | 27540 | 6,154,100 |
25/1/7 | 25340 | 27265 | 25255 | 27100 | 10,258,300 |
25/1/6 | 24480 | 24635 | 24135 | 24360 | 3,147,300 |
24/12/30 | 24420 | 24490 | 24115 | 24185 | 2,586,100 |
24/12/27 | 24000 | 24415 | 23860 | 24380 | 3,129,900 |
24/12/26 | 23625 | 23930 | 23590 | 23830 | 2,436,300 |
24/12/25 | 23735 | 23805 | 23490 | 23700 | 2,164,000 |
24/12/24 | 23980 | 24185 | 23565 | 23640 | 2,244,100 |
24/12/23 | 23620 | 23720 | 23335 | 23605 | 2,275,400 |
24/12/20 | 23280 | 23705 | 23195 | 23300 | 3,449,700 |
24/12/19 | 23150 | 23555 | 22905 | 23450 | 3,341,400 |
24/12/18 | 23700 | 23990 | 23620 | 23785 | 2,495,600 |
24/12/17 | 23775 | 23965 | 23585 | 23840 | 2,747,900 |
24/12/16 | 23890 | 24225 | 23630 | 23655 | 2,598,900 |
24/12/13 | 24260 | 24575 | 23815 | 23860 | 4,186,500 |
24/12/12 | 25010 | 25020 | 24560 | 24625 | 4,238,300 |
24/12/11 | 24200 | 24545 | 24065 | 24480 | 3,236,200 |
24/12/10 | 23900 | 24600 | 23820 | 24600 | 4,541,900 |
24/12/9 | 24200 | 24235 | 23600 | 23760 | 3,359,900 |
24/12/6 | 24240 | 24390 | 23730 | 23950 | 4,056,100 |
24/12/5 | 25290 | 25290 | 24450 | 24585 | 3,705,400 |
24/12/4 | 25005 | 25260 | 24425 | 24655 | 4,230,700 |
24/12/3 | 24280 | 24790 | 24220 | 24650 | 5,934,100 |
24/12/2 | 23415 | 23900 | 23345 | 23640 | 4,230,800 |
24/11/29 | 23300 | 23575 | 23120 | 23310 | 4,680,200 |
24/11/28 | 21900 | 24540 | 21855 | 23740 | 10,056,300 |
24/11/27 | 22280 | 22515 | 22145 | 22240 | 3,397,800 |
24/11/26 | 23125 | 23150 | 22265 | 22650 | 4,547,900 |
24/11/25 | 22575 | 23320 | 22565 | 23135 | 6,050,400 |
24/11/22 | 22110 | 22395 | 22005 | 22250 | 3,043,700 |
24/11/21 | 21970 | 22040 | 21505 | 21780 | 3,223,700 |
24/11/20 | 22000 | 22090 | 21645 | 21870 | 2,517,900 |
24/11/19 | 21800 | 22075 | 21795 | 22000 | 2,619,300 |
24/11/18 | 21880 | 22145 | 21680 | 21945 | 3,632,800 |
24/11/15 | 22000 | 22795 | 21980 | 22300 | 4,772,100 |
24/11/14 | 22830 | 22970 | 21900 | 22010 | 5,347,000 |
24/11/13 | 23900 | 24190 | 22800 | 22805 | 8,384,600 |
24/11/12 | 23220 | 23245 | 22385 | 22605 | 3,612,000 |
24/11/11 | 22990 | 23315 | 22880 | 23260 | 2,325,300 |
24/11/8 | 23595 | 23680 | 23100 | 23250 | 3,183,100 |
24/11/7 | 23605 | 23670 | 22595 | 23055 | 3,888,700 |
24/11/6 | 23200 | 23730 | 23130 | 23460 | 4,002,800 |
24/11/5 | 22870 | 23285 | 22640 | 22930 | 2,999,200 |
さらに遡って表示
|
- ※最大過去5ヵ年分の株価時系列データを表示します。
- ※過去に実施された株式分割または株式併合に応じて、当時の株価ではなく小数点第1位で四捨五入した調整株価で表示します。
株式分割・併合歴
97/5 | 1株を1.1株に株式分割 |
23/4 | 1株を3株に株式分割 |