ブロックレベル要素

Updated / Published

HTML4.01, XHTML1.0, XHTML1.1においてブロックレベル要素に分類される要素型には以下の特徴があります。

  • 段落、見出し、リスト、表のように文章を構造化する意味をもつ要素である。
  • 視覚環境のUA(グラフィカルブラウザ)では表示域の左右いっぱいまでの範囲(行単位)を占め、前後に改行を置いて表示される。
  • インライン要素やテキストなどの行内容だけでなく、他のブロックレベル要素までも含むことができるものがある。
  • 文書本体の body要素の直接の子要素として、その直下に置くことができる要素である。

さらにブロックレベル要素に該当する要素は内包できる要素との関係(内包モデル)に応じて、さらに以下の6つに分類することができます。

ブロックレベル要素のみを内包できる要素

blockquote要素
ブロックレベル要素を含む文章の引用であることを示す
form要素
フォーム全体を定義する
noframes要素
フレーム非対応環境や非視覚環境用のフレーム代替内容
noscript要素
スクリプトの実行が不可能な環境の場合の代替内容

ブロックレベル要素・インライン要素・テキストを内包できる要素

div要素
他の要素をグループ化し、文書に構造を付加する
center要素
要素内の内容の水平(左右)方向を中央揃えにする
fieldset要素
フォームのコントロール部品を囲んでグループ化する

インライン要素、テキストを内包できる要素

address要素
文書作成者の連絡先や文書の著作情報を示す
h1-h6要素
文書の内容が一目でわかる見出しを示す
p要素
ひとつの文章の内容的なまとまりである段落を示す
pre要素
要素内のテキストが整形済みであることを示す

特定の要素のみを内包できる要素

以下の6つの要素に限っては、特定の要素のみを子孫要素にすることができる内包関係をもちます。

dir要素
ディレクトリリストを作成する
dl要素
定義型リストを作成する
menu要素
メニューリストを作成する
ol要素
番号順リストを作成する
table要素
テーブル(表)を作成する
  1. caption要素
  2. col要素
  3. colgroup要素
  4. thead要素
    1. tr要素
  5. tfoot要素
    1. tr要素
  6. tbody要素
    1. tr要素
  7. tr要素
ul要素
箇条書きリストを作成する

内容を持たない空要素

hr要素
水平方向に罫線を表示する
isindex要素
1行のテキスト入力欄を作成する

ブロックレベル要素も内包できる特殊な要素

以下の要素はインライン要素だけでなくブロックレベル要素も内包することができるので、ブロックレベル要素・インライン要素の両方を取ることができます。ただし、両方同時は不可能なため、インライン要素しか内包できないブロックレベル要素またはインライン要素の中で使われた場合は、インライン要素として扱われます。

なお、del要素, ins要素については body要素やブロックレベル要素のみを内包できる要素の直接の子要素として、その直下に置くこともできます。

applet要素
Javaアプレット(Java applet)を埋め込む
button要素
汎用押しボタン(push button)を作成する
del要素
指定範囲が削除されたことを示す
iframe要素
ページの行内(インライン)にフレームを配置する
ins要素
指定範囲が新しく追加・挿入されたことを示す
map要素
クライアントサイド・イメージマップを作成する
object要素
オブジェクト(外部アプリケーション)全般をウェブページ中に埋め込む