HTML4.01 Frameset 内容モデル
Updated / Published
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/frameset.dtd">DOCTYPE宣言(文書型宣言)によってどんな文書型定義(DTD)に従った文書であるかを示す。HTML4.01フレーム設定型(Frameset)DTD では 移行型(Transitional バリエーション)DTD の内容に加えて、フレーム機能用の内容も使用することを意味する。
- html要素には- head要素に続いて- body要素が順に必ず1個ずつ含まれること
<frameset><frame><noframes>移行型(Transitional バリエーション)DTD のbody要素の内容と同じ
<body>(省略可)- noframes要素には- body要素を1個だけ内包できるが、- frameset要素自体が- body要素の代わりのため記述する必要はない
- 移行型(Transitional バリエーション)DTD のbody要素の内容と同じ
</body>(省略可)</noframes></frameset></html>(省略可)