から3ヶ月間を表示
- 📈騰落指標
14日
RSI59.78%直近は中立・やや買いが強い 中長期
平均+28% ⬆︎中長期は強力な上昇トレンド 1ヶ月前 +2% ⬆︎3,278円 → 3,356円 3ヶ月前 -2% ⬇︎3,420円 → 3,356円 半年前 +50% ⬆︎2,237円 → 3,356円 1年前 +61% ⬆︎2,081円 → 3,356円 年初来
高値3,855円(24/9/18) 年初来
安値1,914円(24/1/4) - 📊株価指標
株式数 発行済株式数(自己株式を含む)323,462,920株期末自己株式数48,122,017株期末株式数(自己株式を除く)275,340,903株期中平均株式数300,945,359株 予想
EPS883.9円予想純利益 266,000(百万円) ÷ 期中平均株式数 300,945,359(枚) PER 3.8倍現在株価 3,356(円) ÷ 予想EPS 883.9(円) 実績
BPS1,482.7円純資産 408,238(百万円) ÷ 期末株式数 275,340,903(枚) PBR 2.26倍現在株価 3,356(円) ÷ 実績BPS 1,482.7(円) 予想
ROA16.21%予想純利益 266,000(百万円) ÷ 総資産 1,640,613(百万円) × 100 予想
ROE式A: 65.16%予想純利益 266,000(百万円) ÷ 純資産 408,238(百万円) × 100式B: 59.61%予想EPS 883.9(円) ÷ 実績BPS 1,482.7(円) × 100
業種 | 鉄道 |
---|---|
テーマ |
私鉄大手の西武鉄道、都市交通・沿線事業、ホテル・レジャー事業が柱。値上げ効果やインバウンド需要などにより、ホテル・レジャー事業は順調。
ビル売却益の株主還元に期待
複合商業ビル「東京ガーデンテラス紀尾井町」の流動化が24年12月に決定し、26年3月期以降も「ダイヤゲート池袋」などの流動化により毎期500億円程度の売却益が続くと予想されている。自己株式取得や配当増などの株主還元にも期待がもて、株価も大きく上昇余地が見込める。
ニュース
「赤プリ」跡地ビル、西武HDが4000億円で売却-株主還元や成長投資に
複合商業ビル「東京ガーデンテラス紀尾井町」(千代田区)を約4000億円で売却、売却益約2600億円計上で業績上方修正
四季報
増額
ホテルは訪日客需要旺盛で想定超の客単価向上。鉄道が定期外回復。修繕費用が下期膨らむも営業益再増額。複合ビル売却実施なれば表記純益上振れ。26年3月期も鉄道順調。商業施設の開業関連費用減。
成長戦略
不動産流動化強化に向けモルガン・スタンレー・キャピタル等とパートナーシップ締結。25年4月には不動産事業再編、機能・役割明確にし4社体制に移行。
業績
(百万円) | (円) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | 1株益 | 配当 | |
20/3 | 554,590 | 56,823 | 48,770 | 4,670 | 15.2 | 30 |
21/3 | 337,061-39.2% | -51,587-190.8% | -58,785-220.5% | -72,301-1648.2% | -241.3-256.5 | 0-30 |
22/3 | 396,856+17.7% | -13,216+74.4% | -17,440+70.3% | 10,623+114.7% | 35.4+276.7 | 5+5 |
23/3 | 428,487+8% | 22,155+267.6% | 20,133+215.4% | 56,753+434.2% | 188.7+153.3 | 25+20 |
24/3 | 477,598+11.5% | 47,711+115.4% | 43,000+113.6% | 26,990-52.4% | 89.7-99 | 250 |
25/3予 | 898,000+88% | 289,000+505.7% | 285,000+562.8% | 266,000+885.6% | 883.9+794.2 | 40+15 |
25/3コ | 884,000 | 259,667 | 255,333 | 224,000 | 744.3 | ― |
26/3コ | 537,867 | 61,667 | 57,667 | 41,667 | 138.5 | ― |
- ※予…会社開示の業績予想
- ※コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
25年3月期配当予想
1株配当 | 40円 |
---|---|
配当利回り | 1.19%1株配当 40(円) ÷ 現在株価 3,356(円) |
配当性向 | 4.53%1株配当 40(円) ÷ 予想EPS 884(円) |
- ※配当利回りは、株式を買う金額(株価)に対して、1年間に何%のリターンが配当金として得られるかを示します。
- ※配当性向は、企業が株主への利益配分にどの程度積極的なのかを示します。参考までに2024年3月期の全上場企業の配当性向の平均は、32.6%でした。
25年3月期決算進捗
次回決算予定日 2/13 15:00 ザラ場(3Q)
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 125,412+7.9% | 19,959+36.2% | 19,578+41.7% | 15,515+70.5% |
2Q | 126,857+3.4% | 13,830-19.4% | 10,626-30.6% | 61,496+235% |
3Q | 前期参考 121,594 | 前期参考 15,783 | 前期参考 14,661 | 前期参考 15,727 |
4Q | 前期参考 117,122 | 前期参考 110 | 前期参考 -791 | 前期参考 -16,195 |
連結 | 252,269 | 33,789 | 30,204 | 77,011 |
予 | 898,000未達分 645,731 | 289,000未達分 255,211 | 285,000未達分 254,796 | 266,000未達分 188,989 |
コ | 884,000未達分 631,731 | 259,667未達分 225,878 | 255,333未達分 225,129 | 224,000未達分 146,989 |
- ※予…会社開示の業績予想
- ※コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 進捗率(2Q連結)
会社予想比 | 252,269 (百万円) | = 28.1% |
---|---|---|
898,000 (百万円) |
アナリスト予想 コンセンサス比 | 252,269 (百万円) | = 28.5% |
---|---|---|
884,000 (百万円) |
営業利益 進捗率(2Q連結)
会社予想比 | 33,789 (百万円) | = 11.7% |
---|---|---|
289,000 (百万円) |
アナリスト予想 コンセンサス比 | 33,789 (百万円) | = 13% |
---|---|---|
259,667 (百万円) |
経常利益 進捗率(2Q連結)
会社予想比 | 30,204 (百万円) | = 10.6% |
---|---|---|
285,000 (百万円) |
アナリスト予想 コンセンサス比 | 30,204 (百万円) | = 11.8% |
---|---|---|
255,333 (百万円) |
純利益/EPS 進捗率(2Q連結)
純利益 | EPS | ||
---|---|---|---|
会社予想比 | 77,011 (百万円) | 255.9 (円) | = 29% |
266,000 (百万円) | 883.9 (円) |
純利益 | EPS | ||
---|---|---|---|
アナリスト予想 コンセンサス比 | 77,011 (百万円) | 255.9 (円) | = 34.4% |
224,000 (百万円) | 744.3 (円) |
前期(24年3月期)決算 参考
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 116,212 | 14,653 | 13,815 | 9,099 |
2Q | 122,670 | 17,165 | 15,315 | 18,359 |
3Q | 121,594 | 15,783 | 14,661 | 15,727 |
4Q | 117,122 | 110 | -791 | -16,195 |
連結 | 477,598 | 47,711 | 43,000 | 26,990 |
目標株価・レーティング
- ※目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
- ※レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載されている投資判断で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。
目標株価平均 | 3,617円 |
---|---|
レーティング平均 | 3点3点 |
証券会社 | 目標株価 | |
---|---|---|
25/1/27 | 東海東京 | 新規 2,800円 |
25/1/27 | みずほ | 2,100円 → 3,000円 |
24/12/27 | SBI | 5,370円 → 6,070円 |
24/12/13 | 野村 | 3,480円 → 3,510円 |
24/12/10 | JPモルガン | 2,250円 → 2,800円 |
24/11/8 | モルガンS | 2,000円 → 2,020円 |
株価時系列
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | |
---|---|---|---|---|---|
25/1/31 | 3378 | 3393 | 3343 | 3356 | 655,300 |
25/1/30 | 3386 | 3397 | 3337 | 3380 | 790,700 |
25/1/29 | 3356 | 3444 | 3327 | 3407 | 1,142,500 |
25/1/28 | 3235 | 3370 | 3235 | 3352 | 1,162,300 |
25/1/27 | 3100 | 3245 | 3099 | 3235 | 2,422,500 |
25/1/24 | 3074 | 3184 | 3051 | 3079 | 2,391,500 |
25/1/23 | 3086 | 3138 | 3071 | 3071 | 1,139,900 |
25/1/22 | 3120 | 3148 | 3081 | 3086 | 988,600 |
25/1/21 | 3155 | 3201 | 3116 | 3118 | 1,102,900 |
25/1/20 | 3200 | 3221 | 3164 | 3164 | 865,800 |
25/1/17 | 3250 | 3264 | 3166 | 3226 | 756,600 |
25/1/16 | 3250 | 3296 | 3208 | 3241 | 958,600 |
25/1/15 | 3201 | 3255 | 3196 | 3241 | 679,400 |
25/1/14 | 3225 | 3265 | 3135 | 3201 | 976,500 |
25/1/10 | 3268 | 3321 | 3233 | 3233 | 1,081,900 |
25/1/9 | 3407 | 3440 | 3217 | 3230 | 1,205,500 |
25/1/8 | 3369 | 3413 | 3337 | 3390 | 900,300 |
25/1/7 | 3298 | 3375 | 3297 | 3357 | 986,100 |
25/1/6 | 3200 | 3331 | 3190 | 3278 | 1,217,600 |
24/12/30 | 3280 | 3294 | 3164 | 3208 | 988,000 |
24/12/27 | 3156 | 3266 | 3129 | 3228 | 1,507,700 |
24/12/26 | 3041 | 3093 | 3015 | 3086 | 1,294,200 |
24/12/25 | 3155 | 3160 | 3037 | 3068 | 1,194,100 |
24/12/24 | 3197 | 3223 | 3143 | 3147 | 1,114,900 |
24/12/23 | 3387 | 3395 | 3195 | 3219 | 1,672,100 |
24/12/20 | 3477 | 3495 | 3386 | 3398 | 1,593,000 |
24/12/19 | 3277 | 3478 | 3248 | 3477 | 1,499,100 |
24/12/18 | 3330 | 3370 | 3300 | 3347 | 1,108,700 |
24/12/17 | 3275 | 3341 | 3239 | 3296 | 1,612,500 |
24/12/16 | 3183 | 3265 | 3176 | 3258 | 2,350,000 |
24/12/13 | 3100 | 3234 | 3010 | 3199 | 6,283,200 |
24/12/12 | 3095 | 3173 | 3095 | 3110 | 1,073,200 |
24/12/11 | 3044 | 3071 | 3032 | 3044 | 497,500 |
24/12/10 | 3010 | 3055 | 2985 | 3033 | 710,200 |
24/12/9 | 3047 | 3057 | 3018 | 3031 | 704,500 |
24/12/6 | 3059 | 3079 | 3024 | 3050 | 595,900 |
24/12/5 | 3090 | 3091 | 3014 | 3024 | 707,300 |
24/12/4 | 3061 | 3090 | 3008 | 3074 | 835,200 |
24/12/3 | 2996 | 3107 | 2996 | 3067 | 1,269,700 |
24/12/2 | 3086 | 3087 | 3020 | 3042 | 939,900 |
24/11/29 | 3120 | 3132 | 3095 | 3106 | 495,700 |
24/11/28 | 3120 | 3149 | 3086 | 3119 | 686,800 |
24/11/27 | 3159 | 3182 | 3101 | 3130 | 833,200 |
24/11/26 | 3281 | 3295 | 3139 | 3144 | 1,047,500 |
24/11/25 | 3310 | 3361 | 3280 | 3302 | 926,500 |
24/11/22 | 3358 | 3372 | 3310 | 3328 | 847,000 |
24/11/21 | 3425 | 3505 | 3353 | 3365 | 918,200 |
24/11/20 | 3477 | 3683 | 3370 | 3424 | 2,709,100 |
24/11/19 | 3575 | 3600 | 3458 | 3505 | 759,000 |
24/11/18 | 3622 | 3685 | 3566 | 3580 | 699,100 |
24/11/15 | 3661 | 3661 | 3611 | 3612 | 825,800 |
24/11/14 | 3650 | 3665 | 3600 | 3602 | 779,200 |
24/11/13 | 3622 | 3687 | 3580 | 3637 | 905,600 |
24/11/12 | 3570 | 3625 | 3522 | 3609 | 881,900 |
24/11/11 | 3527 | 3669 | 3473 | 3539 | 1,480,700 |
24/11/8 | 3350 | 3530 | 3331 | 3474 | 1,705,600 |
24/11/7 | 3445 | 3489 | 3397 | 3449 | 1,131,500 |
24/11/6 | 3450 | 3479 | 3395 | 3396 | 946,500 |
24/11/5 | 3418 | 3440 | 3385 | 3420 | 590,900 |
さらに遡って表示
|
- ※最大過去5ヵ年分の株価時系列データを表示します。