ショーボンドホールディングス 1414プライム4,826+19 ⬆︎ +0.40%

移動平均線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)3/14のPTS夜間取引なし
ADRADR未上場またはOTC市場未登録

🚥テクニカル分析

信用倍率弱気
売り残買い残信用倍率
3/712,700-300236,000-6,50018.58倍⬇︎
2/2813,000-3,000242,500-6,50018.65倍⬆︎
2/2116,000249,00015.56倍
前々週比の需給は改善潜在的な売り圧力大
中長期
騰落率
弱気
平均5,520-694 ⬇︎-13%
1ヶ月前5,016-190 ⬇︎-4%
3ヶ月前5,257-431 ⬇︎-8%
半年前5,584-758 ⬇︎-14%
1年前6,223-1,397 ⬇︎-22%
中長期はやや下落基調
52週
位置
弱気
最高値6,539-1,713 ⬇︎-26%
(2024/3/25)
現在株価は52週の最安値圏に位置
最安値4,655+171 ⬆︎+4%
(2025/2/25)
ボリバン(25日足)中立
-2σ(サポート)+2σ(レジスタンス)
3/144,619.95,066.1
3/134,621.75,072.7
3/124,625.15,078.0
現在株価はミッドバンド圏に位置
MACD(12,26,9日足)中立
MACDSignalHistogram
3/14-35.07-56.8221.75
3/13-39.52-61.7122.19
3/12-42.68-66.5723.89
売り勢力ややリード(指数上昇傾向⬆︎)
乖離率(25日足)中立
3/14-0.35%
3/13-0.83%
3/12-0.11%
中立
VR(25日足)中立
3/1451.15%
3/1350.94%
3/1250.47%
買い勢力ややリード(指数上昇傾向⬆︎)
Williams%R(20日足)中立
3/14-52.89%
3/13-65.30%
3/12-56.59%
売り勢力ややリード
RSI(14日足)強気
3/1462.42%
3/1353.85%
3/1245.83%
買い勢力リード(指数上昇傾向⬆︎)
MFI(14日足)強気
3/1455.72%
3/1347.23%
3/1245.74%
買い勢力リード(指数上昇傾向⬆︎)
DMI(14日足)中立
+DI-DIADX
3/1419.11%14.22%34.92%
3/1318.24%23.01%36.95%
3/1216.75%27.07%38.34%
買い勢力ややリード(トレンド弱化傾向)ゴールデンクロス 買いサイン点灯
サイコロ(12日足)強気
3/1458.33%
3/1358.33%
3/1266.67%
7勝5敗 強気相場○●○●○●○○●○●○
ROC(10日足)中立
3/14102.86%
3/13100.67%
3/12102.58%
保ち合い相場
ストキャス
ティクス
(9,3日足)強気
%K%D%SD
3/1472.55%74.17%80.66%
3/1360.13%78.84%85.19%
3/1287.64%88.96%87.12%
買い勢力大幅リード(指数下落傾向⬇︎)
RCI(9,26日足)中立
9日足26日足
3/1476.67%-50.94%
3/1376.67%-57.45%
3/1286.67%-61.97%
買い勢力ややリード(指数上昇傾向⬆︎)

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数54,745,180株
自己株式数3,077,191株
期中平均株式数51,895,860株
時価総額自己株式含む: 2,642億円
発行済株式数54,745,180(株)×現在株価4,826(円)
自己株式控除: 2,493億5,000万円
自己株式控除株式数51,667,989(株)×現在株価4,826(円)
自己資本
比率
81.9%
自己資本103,925(百万円)÷総資産 126,882(百万円)
BPS2,011.40円
自己資本103,925(百万円)÷自己株式控除株式数51,667,989(株)
PBR2.40倍
現在株価4,826(円)÷BPS2,011.40(円)
予想EPS283.26円
予想当期純利益14,700(百万円)÷期中平均株式数51,895,860(株)
予想PER17.04倍
現在株価4,826(円)÷予想EPS283.26(円)
予想ROA11.59%
予想当期純利益14,700(百万円)÷総資産126,882(百万円)
予想ROE14.14%
予想当期純利益14,700(百万円)÷自己資本103,925(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.2/53.2点
成長性業績の成長状況3点
変動性値幅の稼ぎやすさ2点
流動性売買しやすさ3点
割安感業績対比での割安感4点
安全性企業規模と財務状況4点
値上性株価の騰落状況2点
レーティングアナリスト評価の平均4.5点
業種建設業
テーマ

橋梁・ビルなど、コンクリート構造物の補修工事や関連製品の販売を専門とする建設会社。橋梁の補修工事で首位、国土強靭化で注目。補修材料の開発・販売から施工まで一貫生産。好財務。米国やタイなど海外展開を強化中。

好業績ながら

最高純益が続いているにも関わらず、株価は下がり続けているため、どこかのタイミングで大きく反発しぞうな妙味のある銘柄。

四季報

好調維持

9月末受注残874億円(前年同期比18%増)。国や自治体の道路工事が受注残多く進捗順調。高速道路会社向け10億円超の工事も増加。受注時採算徹底効く。陣容拡大に伴う人件費増こなし最高純益。

女性活躍

新卒採用の女性比率15%超継続意向。女性技術者研修も活発化し現場活躍促す。海外は米国に加えてタイ等ASEAN進出も視野、施工指導・技術提供展開。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
22/681,19317,26717,66912,366231.10118
23/683,924+3.4%18,124+5%18,637+5.5%12,887+4.2%243.50+12.4127+9
24/685,419+1.8%19,666+8.5%20,436+9.7%14,321+11.1%273.70+30.2139+12
25/692,000+7.7%20,600+4.7%21,100+3.2%14,700+2.6%283.26+9.6142.5+3.5
25/692,60021,10021,70015,000289.04
26/697,72522,52523,17516,000308.31
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年6月期決算進捗

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q21,571+3.8%4,850+3.3%4,929+5.7%3,366-3.2%
2Q24,010+9.5%5,729+8.3%5,854+6.5%4,242+13%
3Q前期参考
22,079
前期参考
5,739
前期参考
6,056
前期参考
4,094
4Q前期参考
20,640
前期参考
3,943
前期参考
4,216
前期参考
2,993
連結45,58110,57910,7837,608
92,000残り 46,41920,600残り 10,02121,100残り 10,31714,700残り 7,092
92,600残り 47,01921,100残り 10,52121,700残り 10,91715,000残り 7,392
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (2Q連結)
会社予想比
45,581 (百万円)= 49.5%
92,000 (百万円)

残り 46,419 百万円(50.5%)

コンセンサス比
45,581 (百万円)= 49.2%
92,600 (百万円)

残り 47,019 百万円(50.8%)

営業利益 対予想比進捗率 (2Q連結)
会社予想比
10,579 (百万円)= 51.4%
20,600 (百万円)

残り 10,021 百万円(48.6%)

コンセンサス比
10,579 (百万円)= 50.1%
21,100 (百万円)

残り 10,521 百万円(49.9%)

経常利益 対予想比進捗率 (2Q連結)
会社予想比
10,783 (百万円)= 51.1%
21,100 (百万円)

残り 10,317 百万円(48.9%)

コンセンサス比
10,783 (百万円)= 49.7%
21,700 (百万円)

残り 10,917 百万円(50.3%)

純利益 対予想比進捗率 (2Q連結)
会社予想比
7,608 (百万円)= 51.8%
14,700 (百万円)

残り 7,092 百万円(48.2%)

コンセンサス比
7,608 (百万円)= 50.7%
15,000 (百万円)

残り 7,392 百万円(49.3%)

決算アーカイブ

24年6月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q20,775+13.6%4,693+31.5%4,665+28.8%3,479+36.3%
2Q21,925+8.9%5,291+15.8%5,499+17.9%3,755+17.5%
3Q22,079-1.3%5,739+0.9%6,056+4%4,094-1.1%
4Q20,640-10.8%3,943-8.2%4,216-6.9%2,993-0.2%
連結85,419+1.8%19,666+8.5%20,436+9.7%14,321+11.1%
23年6月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q18,287-3.3%3,568-5.3%3,623-4.7%2,553-5.9%
2Q20,134-2.8%4,571-4.9%4,665-3.9%3,195-4.8%
3Q22,367+0.8%5,689+4.3%5,822+6.1%4,140+11%
4Q23,136+19.4%4,296+32.6%4,527+28.4%2,999+16.8%
連結83,924+3.4%18,124+5%18,637+5.5%12,887+4.2%
22年6月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q18,904+1.9%3,768+23.6%3,800+23.2%2,712+32%
2Q20,718-3.4%4,806+3.9%4,856-1.2%3,355-1.9%
3Q22,200+1.6%5,452+1.8%5,486+2%3,731+1.7%
4Q19,371+6.3%3,241+20%3,527+20.5%2,568+16.8%
連結81,193+1.4%17,267+9.8%17,669+8.4%12,366+9%
21年6月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q18,5533,0493,0852,054
2Q21,4494,6264,9133,419
3Q21,8455,3565,3763,669
4Q18,2182,7012,9282,198
連結80,06515,73216,30211,340

配当予想 (25年6月期)

  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。
1株当たり
配当金
中間
配当
64円権利付最終日2024/12/26(木)
権利落ち日2024/12/27(金)
権利確定日2024/12/30(月)
期末
配当
78.5円権利付最終日2025/6/26(木)
権利落ち日2025/6/27(金)
権利確定日2025/6/30(月)
合計142.5円
配当総額73億6,300万円
1株配当142.5(円)×自己株式控除株式数51,667,989(株)
配当利回り2.95%
1株配当142.5(円)÷現在株価4,826(円)
配当性向50.09%
配当総額7,363(百万円)÷予想当期純利益14,700(百万円)
DOE7.08%
配当総額7,363(百万円)÷自己資本103,925(百万円)

目標株価・レーティング

  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。
目標株価平均7,088
レーティング平均 4.5点4.5点
証券会社目標株価
25/2/13いちよし8,100 → 8,200
24/12/26モルガンS5,700 → 5,300
24/8/20野村7,650 → 7,850

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/3/144830485348164826128,200
25/3/134832485348074807118,200
25/3/124822486848224846125,900
25/3/114820484047774822150,400
25/3/104811484147954829128,500
25/3/74770482147304799134,000
25/3/64775479747504773114,200
25/3/54762479947474775124,800
25/3/44779477947154735110,000
25/3/34720479547204784142,800
25/2/284760477646904692172,700
25/2/274765479247574775128,600
25/2/264735473946904724149,100
25/2/254670473146554716183,900
25/2/214740476046784707201,200
25/2/204838486047674767182,700
25/2/194843491848434897131,400
25/2/184845487348304845147,000
25/2/174991501048204826292,000
25/2/145006501849795000106,600
25/2/135085509350065006130,500
25/2/125095509549495016260,300
25/2/105051510950185084163,400
25/2/75018507950095029127,800
25/2/64950499549364995110,200
25/2/54942495449104930111,700
25/2/45009501249164916152,800
25/2/35045505049724984134,200
25/1/315037505449935035119,300
25/1/305000503649885030129,500
25/1/29501350294991499181,900
25/1/284992500949804990102,100
25/1/274992501849655005122,100
25/1/24494849884941496394,400
25/1/23490549444900493183,700
25/1/224913492148924910114,300
25/1/21492849314875490372,400
25/1/204897491448904900109,700
25/1/174906490748684893128,200
25/1/164906492848944909126,200
25/1/154932494949134925100,600
25/1/144971498849014927220,400
25/1/105009501949614993138,200
25/1/95050505049955019155,700
25/1/85093509950535058124,800
25/1/75102513450675093162,800
25/1/65200521851175117147,800
24/12/305244526752015221109,900
24/12/275160521851575205154,200
24/12/265202523351975232118,700
24/12/255227522751685190147,300
24/12/24525052515219523073,000
24/12/23525352645227524074,100
24/12/205264528152395245110,700
24/12/19522152905220526688,900
24/12/185230528252175265137,000
24/12/175260527051915198112,100
24/12/16530053095255525792,300
さらに遡って表示
  • 過去に実施された株式分割または株式併合に応じて、当時の株価ではなく小数点第1位で四捨五入した調整株価で表示します。

株式分割・併合歴

19/71株を2株に株式分割