から3ヶ月間を表示
- 📈騰落指標
14日
RSI72.41%直近は強い買いが継続 中長期
平均0% ⬇︎中長期は横ばい・停滞 1ヶ月前 +5% ⬆︎1,610円 → 1,684円 3ヶ月前 -6% ⬇︎1,800円 → 1,684円 半年前 +9% ⬆︎1,551円 → 1,684円 1年前 -8% ⬇︎1,833円 → 1,684円 年初来
高値2,000円(24/5/21) 年初来
安値1,525円(24/8/5) - 📊株価指標
株式数 発行済株式数(自己株式を含む)1,521,010,086株期末自己株式数982,815株期末株式数(自己株式を除く)1,520,027,271株期中平均株式数1,520,032,018株 予想
EPS127.0円予想純利益 193,000(百万円) ÷ 期中平均株式数 1,520,032,018(枚) PER 13.26倍現在株価 1,684(円) ÷ 予想EPS 127.0(円) 実績
BPS1,696.3円純資産 2,578,405(百万円) ÷ 期末株式数 1,520,027,271(枚) PBR 0.99倍現在株価 1,684(円) ÷ 実績BPS 1,696.3(円) 予想
ROA3.64%予想純利益 193,000(百万円) ÷ 総資産 5,298,434(百万円) × 100 予想
ROE式A: 7.49%予想純利益 193,000(百万円) ÷ 純資産 2,578,405(百万円) × 100式B: 7.49%予想EPS 127.0(円) ÷ 実績BPS 1,696.3(円) × 100
業種 | 飲料品 |
---|
「アサヒスーパードライ」を主力とするビール国内シェア首位の総合酒類・飲料メーカー。ビール以外もニッカウヰスキーや三ツ矢サイダー、カルピスを擁し、国内飲料シェア3位。整腸剤エビオスやフリーズドライ食品も手掛ける。
四季報
最高益
豪州は苦戦。ただ欧州は高単価ビール伸長。国内も業務用ビールの前期値上げが浸透。原材料高こなし快走。25年12月期は豪州の低迷続くが欧州着実。国内も主力『スーパードライ』などビールの構成比上がり採算向上。値上げも寄与。最高純益。
値上げ
25年4月にビール類やチューハイなど主力酒類を5〜8%値上げ。内外で高単価ノンアルコール販売注力、採算向上。
業績
(百万円) | (円) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | 1株益 | 配当 | |
21/12 | 2,236,076 | 211,900 | 199,826 | 153,500 | 101.0 | 36.3 |
22/12 | 2,511,108+12.3% | 217,048+2.4% | 205,992+3.1% | 151,555-1.3% | 99.7-1.3 | 37.7 +1.4 |
23/12 | 2,769,091+10.3% | 244,999+12.9% | 241,871+17.4% | 164,073+8.3% | 107.9+8.2 | 40.3 +2.6 |
24/12予 | 2,950,000+6.5% | 275,500+12.4% | 270,000+11.6% | 193,000+17.6% | 127.0+19.1 | 47.0 +6.7 |
24/12コ | 2,930,417 | 273,300 | 269,660 | 191,383 | 125.9 | ― |
25/12コ | 2,997,483 | 294,117 | 288,760 | 205,567 | 135.2 | ― |
- ※予…会社開示の業績予想
- ※コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
24年12月期配当予想
1株配当 | 47.0 円 |
---|---|
配当利回り | 2.79%1株配当 47.0 (円) ÷ 現在株価 1,684(円) |
配当性向 | 37.02%1株配当 47.0 (円) ÷ 予想EPS 127(円) |
- ※配当利回りは、株式を買う金額(株価)に対して、1年間に何%のリターンが配当金として得られるかを示します。
- ※配当性向は、企業が株主への利益配分にどの程度積極的なのかを示します。参考までに2024年3月期の全上場企業の配当性向の平均は、32.6%でした。
24年12月期決算進捗
次回決算予定日 2/14 15:00 ザラ場(本決算)
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 616,614+10.8% | 32,558+1.7% | 31,480+10.1% | 23,830+19.3% |
2Q | 762,352+9.4% | 71,542+11.7% | 71,468+11.8% | 52,536+14.6% |
3Q | 788,986+2.5% | 89,380-4.2% | 87,902-5.3% | 62,952-6.4% |
4Q | 前期参考 746,087 | 前期参考 55,606 | 前期参考 56,516 | 前期参考 31,039 |
連結 | 2,167,952 | 193,480 | 190,850 | 139,318 |
予 | 2,950,000未達分 782,048 | 275,500未達分 82,020 | 270,000未達分 79,150 | 193,000未達分 53,682 |
コ | 2,930,417未達分 762,465 | 273,300未達分 79,820 | 269,660未達分 78,810 | 191,383未達分 52,065 |
- ※予…会社開示の業績予想
- ※コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 進捗率(3Q連結)
会社予想比 | 2,167,952 (百万円) | = 73.5% |
---|---|---|
2,950,000 (百万円) |
アナリスト予想 コンセンサス比 | 2,167,952 (百万円) | = 74% |
---|---|---|
2,930,417 (百万円) |
営業利益 進捗率(3Q連結)
会社予想比 | 193,480 (百万円) | = 70.2% |
---|---|---|
275,500 (百万円) |
アナリスト予想 コンセンサス比 | 193,480 (百万円) | = 70.8% |
---|---|---|
273,300 (百万円) |
経常利益 進捗率(3Q連結)
会社予想比 | 190,850 (百万円) | = 70.7% |
---|---|---|
270,000 (百万円) |
アナリスト予想 コンセンサス比 | 190,850 (百万円) | = 70.8% |
---|---|---|
269,660 (百万円) |
純利益/EPS 進捗率(3Q連結)
純利益 | EPS | ||
---|---|---|---|
会社予想比 | 139,318 (百万円) | 91.7 (円) | = 72.2% |
193,000 (百万円) | 127.0 (円) |
純利益 | EPS | ||
---|---|---|---|
アナリスト予想 コンセンサス比 | 139,318 (百万円) | 91.7 (円) | = 72.8% |
191,383 (百万円) | 125.9 (円) |
前期(23年12月期)決算 参考
(百万円) | ||||
---|---|---|---|---|
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | |
1Q | 556,335 | 32,013 | 28,601 | 19,969 |
2Q | 696,665 | 64,059 | 63,902 | 45,829 |
3Q | 770,004 | 93,321 | 92,852 | 67,236 |
4Q | 746,087 | 55,606 | 56,516 | 31,039 |
連結 | 2,769,091 | 244,999 | 241,871 | 164,073 |
目標株価・レーティング
- ※目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
- ※レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載されている投資判断で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。
目標株価平均 | 2,204円 |
---|---|
レーティング平均 | 4.88点4.88点 |
証券会社 | 目標株価 | |
---|---|---|
25/1/21 | JPモルガン | 新規 2,100円 |
25/1/8 | 岡三 | 2,300円 → 2,100円 |
24/12/17 | みずほ | 2,370円 → 2,000円 |
24/12/11 | SMBC日興 | 2,267円 → 2,000円 |
24/11/15 | GS | 2,467円 → 2,400円 |
24/9/30 | モルガンS | 2,333円 → 2,300円 |
株価時系列
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 | |
---|---|---|---|---|---|
25/1/31 | 1693 | 1697.5 | 1678.5 | 1684 | 3,450,800 |
25/1/30 | 1692 | 1698.5 | 1682 | 1698.5 | 2,970,400 |
25/1/29 | 1690.5 | 1698 | 1686 | 1689 | 2,816,800 |
25/1/28 | 1687.5 | 1714.5 | 1685 | 1687.5 | 5,898,500 |
25/1/27 | 1666.5 | 1673.5 | 1659 | 1665.5 | 4,062,200 |
25/1/24 | 1623 | 1658 | 1617.5 | 1643 | 5,163,200 |
25/1/23 | 1606 | 1618 | 1589 | 1616 | 4,649,900 |
25/1/22 | 1606 | 1622 | 1606 | 1617.5 | 4,554,900 |
25/1/21 | 1617 | 1617 | 1591.5 | 1605.5 | 3,890,900 |
25/1/20 | 1586.5 | 1596 | 1578.5 | 1587.5 | 3,332,200 |
25/1/17 | 1566.5 | 1581 | 1563 | 1580.5 | 6,582,300 |
25/1/16 | 1582 | 1585.5 | 1574 | 1578.5 | 4,204,400 |
25/1/15 | 1603.5 | 1604 | 1579 | 1592.5 | 3,820,100 |
25/1/14 | 1610 | 1614 | 1569.5 | 1588 | 4,624,000 |
25/1/10 | 1599 | 1617 | 1593 | 1606 | 7,363,000 |
25/1/9 | 1581 | 1589.5 | 1567.5 | 1583.5 | 4,868,000 |
25/1/8 | 1581 | 1588 | 1562.5 | 1575.5 | 7,160,200 |
25/1/7 | 1613 | 1622.5 | 1592 | 1597.5 | 5,344,500 |
25/1/6 | 1644.5 | 1646.5 | 1592 | 1609.5 | 9,415,800 |
24/12/30 | 1666 | 1672 | 1650.5 | 1657 | 2,882,100 |
24/12/27 | 1650 | 1665.5 | 1643 | 1664 | 3,757,400 |
24/12/26 | 1658 | 1672 | 1656 | 1668.5 | 3,401,600 |
24/12/25 | 1659 | 1666.5 | 1645 | 1658.5 | 2,738,200 |
24/12/24 | 1673 | 1680 | 1657 | 1660 | 2,141,400 |
24/12/23 | 1674 | 1677 | 1654 | 1672 | 3,454,600 |
24/12/20 | 1671 | 1687.5 | 1663 | 1663 | 9,647,100 |
24/12/19 | 1637.5 | 1669 | 1636 | 1664.5 | 4,121,400 |
24/12/18 | 1648.5 | 1662 | 1646 | 1646 | 4,126,800 |
24/12/17 | 1660 | 1671.5 | 1644 | 1647.5 | 4,096,600 |
24/12/16 | 1662.5 | 1669 | 1653 | 1660 | 3,581,000 |
24/12/13 | 1646 | 1667.5 | 1646 | 1660.5 | 6,515,400 |
24/12/12 | 1650 | 1669.5 | 1642.5 | 1662.5 | 6,783,800 |
24/12/11 | 1624 | 1637 | 1613.5 | 1634.5 | 6,032,400 |
24/12/10 | 1640 | 1640 | 1613 | 1623.5 | 4,245,000 |
24/12/9 | 1616.5 | 1636 | 1611 | 1628 | 5,079,900 |
24/12/6 | 1621.5 | 1623 | 1602 | 1615 | 4,622,700 |
24/12/5 | 1613 | 1621 | 1606 | 1615 | 4,815,500 |
24/12/4 | 1630 | 1630.5 | 1614 | 1621 | 4,746,200 |
24/12/3 | 1615.5 | 1644.5 | 1610 | 1633.5 | 6,485,700 |
24/12/2 | 1638 | 1638 | 1612.5 | 1615 | 4,706,100 |
24/11/29 | 1619 | 1631.5 | 1601 | 1629.5 | 5,001,200 |
24/11/28 | 1598 | 1637.5 | 1596 | 1626 | 5,394,500 |
24/11/27 | 1601 | 1605 | 1575 | 1588 | 5,963,700 |
24/11/26 | 1592 | 1606 | 1578.5 | 1606 | 5,892,000 |
24/11/25 | 1614 | 1614.5 | 1594 | 1596.5 | 9,046,300 |
24/11/22 | 1600 | 1617 | 1591 | 1605 | 9,360,300 |
24/11/21 | 1618 | 1629.5 | 1606.5 | 1611.5 | 7,079,200 |
24/11/20 | 1620 | 1633.5 | 1608 | 1618.5 | 12,183,900 |
24/11/19 | 1648.5 | 1652.5 | 1616 | 1619.5 | 11,169,600 |
24/11/18 | 1644.5 | 1656.5 | 1631 | 1656.5 | 8,045,500 |
24/11/15 | 1601 | 1688 | 1600.5 | 1675.5 | 12,066,600 |
24/11/14 | 1752 | 1761 | 1742.5 | 1753 | 6,187,900 |
24/11/13 | 1757.5 | 1764 | 1744 | 1744 | 4,406,400 |
24/11/12 | 1766 | 1767 | 1742 | 1757.5 | 4,529,800 |
24/11/11 | 1768 | 1781 | 1759 | 1768.5 | 4,079,300 |
24/11/8 | 1807.5 | 1812 | 1781.5 | 1791 | 4,476,900 |
24/11/7 | 1796.5 | 1813.5 | 1788.5 | 1807.5 | 4,076,000 |
24/11/6 | 1811.5 | 1819.5 | 1786 | 1793 | 4,008,500 |
24/11/5 | 1801.5 | 1802.5 | 1781.5 | 1799.5 | 3,378,200 |
さらに遡って表示
|
- ※最大過去5ヵ年分の株価時系列データを表示します。
- ※過去に実施された株式分割または株式併合に応じて、当時の株価ではなく小数点第1位で四捨五入した調整株価で表示します。
株式分割・併合歴
24/10 | 1株を3株に株式分割 |