プレイヤーは、新人ブリーダーとなって、個性豊かなモンスターを育成し、全国のプレイヤーとバトルし、大会での勝利を目指すモンスター育成シミュレーションゲーム。LINEの友達からモンスターを再生できるのが特徴で、1日3回までLINEの友達を選んでモンスターにすることができる。
シミュレーション
無料アプリ内課金あり
リリースiOS1606316865Androidcom.linecorp.LGMF
最終更新
ブックマークする

推定売上 (国内)

©Game-i 予測

2023年18億8,100万

開発・運営・パートナー情報

配信
LINEヤフー
LINEヤフー (ラインヤフー)
主国籍
会社紹介

日本を代表するIT企業であるLINEとヤフーが合併し、2023年10月に設立された東京都千代田に本拠を置く、ポータルサイト「Yahoo! JAPAN」やメッセージングアプリ「LINE」等を運営する会社。

国内利用者数9,500万人の「LINE」と国内利用者数5,500万人の「Yahoo! JAPAN」のサービスを連携し、24時間365日人々の暮らしに寄り添い、驚きと感動を提供していくライフプラットフォームとなることをミッションに掲げている。

開発・運営
Claytechworks
Claytechworks (クレイテックワークス)
主国籍
会社紹介

2018年7月に設立された東京都港区に本拠を置く、ゲームコンテンツの開発・運営を行う会社。

2018年7月にシリコンスタジオのゲームコンテンツ事業を継承する会社として設立され、クリーク・アンド・リバーが買収し、スタジオリボルバーからクレイテックワークスに商号を変更した。

IPライセンス許諾
KOEI TECMO GAMES
KOEI TECMO GAMES (コーエーテクモゲームス)
主国籍
会社紹介

コーエーとテクモが2009年に経営統合をしてできたコーエーテクモホールディングスの子会社でパソコンおよび家庭用ゲーム機用のゲームソフト・オンラインゲーム・モバイルコンテンツの企画・開発を統括し、パブリッシャー機能、ゲームソフト開発における共通機能および関連書籍の出版事業を一社で行う神奈川県横浜市に本拠を置く会社。

「戦国時代」「三国志」「幕末」「大航海時代」など様々な国の歴史題材に強みをもち、中国・シンガポール・ベトナムに開発子会社を置き、オンラインゲームを含め海外展開を強化している。

レビュー

LINE:モンスターファームをプレイしてみた評価を教えてください。

プレイしてどのぐらい面白く・魅力を感じたか?

他作品と比べて音楽やグラフィックの出来は?

始めるタイミングで有利不利なく楽しめるか?

楽しむのにどれぐらい課金が必要に感じたか?

習熟までの操作やシステムはわかりやすいか?

サポート対応・更新頻度や内容には満足か?

  • 総合評価 3/5
    見たことあるゲーム性だけど

    モンスターファーム2を小さい頃にプレイしてから、ずっとファンの1ユーザーとしての意見です。
    ある程度の贔屓目があることを前提として見てください。

    まず、ゲーム性についてですが、某野球ゲームや某擬人化競馬ゲームに似た育成システムと、モンスターファームならではのバトルが融合したものとなっています。
    アプリゲームということもあり、コンシューマーのものよりも断然1プレイの所要時間は短いです。
    そこが微妙だと感じる人もいるようですが、私は概ね満足しています。やることがルーティン化しているのはコンシューマー版も同じで、それがギュッと凝縮されたような感覚でプレイできます。
    ステータスを伸ばすトレーニングしかないのが個人的には超尖ったモンスター作りができなくて残念ではありますが…。

    次に、ゲーム性の中でもバトルに関わる部分です。
    習得した能力の影響があるのかわかりませんが、技の命中率が当てにならないことが不満ポイントです。
    本家もそうだったといえばそうだったのですが、本アプリはよりひどい気がします。
    相手の20〜30%の命中率の技は平気で当たるくせに、こちらの50〜60%の技は簡単に回避される。それが何度も続くことが当たり前に起きます。コンティニューできることで相殺できないレベルだな、と思います。

    そして何より言いたいのが、ガチャの排出確率についてです。
    まず無課金で目当てのものを引き当てるのはあまりにも無謀だと思いました。
    表記よりずっと当たらないなと思っています。当たらなすぎてびっくりします。天井まで回してようやくゲットできると思った方が良いです。特にモンスター。
    一度ゲットしてしまえば、アイテムを利用して最大まで覚醒できますが、まずゲットできない。ピックアップも大して仕事しないので、星3確定演出が出てもダブりモンスターが出る。
    アプリゲームとしては1番の萎えポイントだな、と思います。

    「ゲーム自体は楽しくプレイできるが、ゲーム内の確率表記は虚偽記載レベルで当てにならないゲーム」です。
    好きなシリーズのゲームだからこそ、長く続いて欲しい気持ちを込めての星3評価です。

    App Store
  • 総合評価 1/5
    MFシリーズってやり込みたいじゃん

    LINEモンスターファームって昔みたいにCDじゃなくLINEフレンドからモンスターが生まれるから誰からどんなモンスターが出るか楽しみだしやり込んで全部確認したいと思ってたんですよ、1日に再生出来るのは3回だけたがら毎日やってフレンド再生が1つの楽しみだったのに突然のリセット、毎日3人からコツコツ再生したリストが初期化、再生されるモンスターが変化したのかなとか思って再度再生したら変化無し、サポートに問い合わせるとまたある程度再生したらリセットかけます、モンスターは変化しなくても初期化します、リセットのタイミングは攻略情報なので公表しません。
    、、、やり込みしてフレンド再生リストを全部埋めたかってのにサポートのこの回答ったら大好きなシリーズだけどマジで冷めた全然やる気無くなった、どんなにやっても運営の都合で突然リセットされるならやる意味ないしやる気もなくなるわ
    ホント、コンシューマーじゃないMFシリーズはいつもまともに続かないよね、ラグーンもオンラインも一瞬だったし

    アップデートの改悪どころじゃない 育成、どんな育成をしても自モンスターの長所を潰しにくるNPCモンスターが対戦相手、攻撃が当たりにくいから命中を鍛えればそれを遙に上回る回避パラメータのNPC、回避を鍛えれば圧倒的な命中パラメータのNPC、ちからやかしこさ等の攻撃力を鍛えれば丈夫さやライフがすごい事になったNPCが相手何をどんなふうに育成してもNPC相手なら全部一緒、全部無駄ただのストレス LINEフレンド再生は毎日の3回の再生の他にアイテムも利用して再生してたのに突然リセットされて振り出しに戻されておまけに再生されるモンスターは変化無し、、、しんどい

    App Store
  • 総合評価 1/5
    モンスターファームとして期待してはいけない

    育成システムが某ウ○娘なのは別に構わない。 しかし、他の要素のほとんどがモンスターファームとしてはよろしくないように感じた。

    問題と思った点
    ・育成に時間制限がある
    寿命を考えてじっくり計画を立てて育成するのが好きだったのに、3年目の途中(つまり2歳そこそこ)で強制的に育成が終わるのが納得いかない モンスターに愛着が湧かない

    ・大会で出てくるモンスターの能力が変
    こちらは全40回の行動でトレーニング,休養,大会,修行をこなさなければならない。そうなると能力アップはおよそ30回程度、およそ合計で1000程度しか上がらず、能力値の合計は1600程度になる。しかし、相手のモンスターは全能力値が250以上、得意なものは500を超え、合計2000を超えるなど、どうやって育成したかわからない能力でくる。 また、かしこさが高い種族にも関わらず、ちからが馬鹿高いなど、能力の上がり方が不思議

    ・1日の再生数に制限がある
    元々なにが再生されるかがランダムで、好きなモンスターを育成できるかは運任せなのだから、その再生くらいは制限なくできるようにしてほしかった

    ・モンスターごとにレアリティの差がある
    最終的に全てのレアリティが揃うとはいえ、最初に差があるのがよくわからない レアモンのレアリティが最初から高い程度ならば納得できるが、それ以外の派生がわかるモンスターは全て同じレアリティでもいいと思う
    レアリティによって初期能力が違うのも嬉しくない

    ・アシストカードの存在
    高レアリティのアシストカードが揃っていないと育成がまともにできない カードが揃ったとしても、育成の際にたまたま同じトレーニングに集まってくれないと意味がない せめて、かしこさのカードはかしこさのトレーニング、命中のカードは命中のトレーニングというように集まってほしい これなら、アドバンスのコーチシステムの方が育成したモンスターを活かせるのでよかった

    よかった点
    ・懐かしい名前がいろいろ出てくる

    総合して「モンスターファーム」として楽しいものではない 別物としては楽しめる気もしなくもない

    App Store

アプリの入手・公式サイト