売上ランキング(セルラン)
推定売上 (国内)
©Game-i 予測
2023年 | 151億7,600万 |
---|---|
2022年 | 142億3,900万 |
2021年 | 155億2,900万 |
2020年 | 137億8,600万 |
LINE MUSICの売上は、Game-iによると2023年が151億7,600万、2022年の142億3,900万と比べて107%で増加傾向にあります。
ダウンロード数
- ※App Store・Google Play合算の累計ダウンロード数です。この指標には、初回ダウンロード(ユニークインストール)に加え、再ダウンロード(同一ユーザーが所持する複数デバイスへのインストールや、インストール・アンインストールを繰り返した場合)が含まれている場合があります。
国内ダウンロード数推移
ダウンロード数 | |
---|---|
2015年6月 | サービス開始 |
2016年1月 | 1,000万DL |
2016年5月 | 1,500万DL |
2017年1月 | 2,000万DL |
2021年5月 | 4,000万DL |
LINE MUSICは、2015年6月にサービスを開始し、国内でのダウンロード数は2021年5月時点で累計4,000万DLを突破したことが報告されています。
LINEとも連携できる音楽アプリ
LINE MUSICは、サブスクリプション型(月額定額型)の音楽配信サービスです。
無料プラン LINE MUSIC Free でできること
無料プランでも人気アーティストのミュージックビデオの視聴がLINE MUSICアプリ内で可能です。全曲MVも含めて30秒再生することができます。対応楽曲では歌詞を見ることもできます。
ミュージックビデオの他に、アーティストライブの様子やアーティストインタビューの様子など「LINE LIVE」と連携した独占コンテンツもあります。ランキングからはBGM、着うたとして利用されている楽曲のランキングやLINEの友達が再生した回数が多い楽曲をランキング化する「フレンズチョイス」やジャンル別のTOP100など様々なランキングをチェックすることができます。
また、自分の再生履歴から好みが分析されることによって、おすすめのプレイリストが自動作成され、「あなたにおすすめ」として表示されます。
LINEとも連携できるところが大きな特徴であり、LINEプロフィールのBGM設定やLINEの友だちへの楽曲シェア、LINE無料通話の着信音設定などお気に入りの楽曲を使ってカスタムすることができます。ただし、無料プランでは変更できるのは月に1回までという制限があります。
有料プラン LINE MUSIC Premium でできること
一般 | 月額1,080円(学生の場合 月額580円) 年額10,800円(月額換算900円) |
---|---|
ファミリー | 月額1,680円 年額16,800円(月額換算1,400円) |
有料プランのPremiumには、個人(学生の場合は割引)で利用する一般とファミリープランがあります。ファミリープランでは契約者を含めた最大6人までがPremiumを使えるプランです。契約者が代表者となってファミリープランに登録するメンバーを招待し、再生履歴などは各々で管理できます。
- 無料プランでは30秒しか再生することができませんが、約1億曲以上の楽曲が聴き放題になります。
- LINEとも連携してカスタムできる機能も変更回数の制限がなくなります。
- カラオケ採点機能が使えるようになります。AIがユーザーのカラオケを採点しスコアとして表示してくれる機能で、高得点を出すとここでしか見られない特別な採点画面が表示されたり、スコアをLINEやSNSを通して友達とシェアすることができます。
- イコライザ(EQ)機能が使えるようになります。10バンドのグラフィックイコライザを使って視覚的に音域を調節することができます。
開発・運営情報
主国籍 | 日本 |
---|---|
会社紹介 | 2014年12月にLINE、ソニー・ミュージックエンタテインメント、エイベックス・デジタルの3社共同出資によって設立された東京都新宿区に本拠を置く会社。 音楽サブスクリプションサービスの国内利用者数ではAmazon Prime Music、Spotify、Apple Musicに次ぐシェアで、LINEと連携・カスタマイズできることがサービスの特長で特に10代の若年層からの人気が高い。 |
レビュー