プレーヤーはアイドル養成学園「初星学園」に通うアイドル候補生の学生たちのプロデューサーとなり、レッスンや授業で各能力(ボーカル、ダンス、ビジュアル)を成長させることでライブでの歌やダンスが様々に変化し、トップアイドル育成を目指すアイドル養成学園を舞台にした育成シミュレーションゲーム。
シミュレーション
無料アプリ内課金あり
リリースiOS6446659989Androidcom.bandainamcoent.idolmaster_gakuen
最終更新
ブックマークする

売上ランキング(セルラン)

セルラン月間推移

App Store月間 ベスト1ワースト46
Google Play月間 ベスト1ワースト11

2024年6月App StoreGoogle Play
1143
214
332
453
5102
6112
7163
8222
9162
10112
1122
1222
1372
14112
15151
16121
17111
18121
19141
2021
2161
22101
23141
24191
25221
26223
27262
28266
29296
304611
月間平均
14
月間平均
2

推定売上 (国内)

©Game-i 予測

2024/631億7,000万
2024/520億7,000万

学園アイドルマスターの売上は、Game-iによると2024年6月が31億7,000万、2024年5月の20億7,000万と比べて153%で大幅な増加傾向にあります。

開発・運営・パートナー情報

運営
Bandai Namco
Bandai Namco (バンダイナムコ)
主国籍
会社紹介

2005年9月にバンダイとナムコの経営統合で誕生した東京都港区に本拠を置く、玩具・模型を中心としたトイホビー事業、家庭用ゲーム・スマートフォンアプリゲーム・アーケードゲームを中心としたゲーム事業、映像ソフト・音楽ソフト・イベント興行・アニメ制作を中心とした映像・音楽事業を中核事業とするエンターテイメントグループ企業。略称は「バンナム」

「アイドルマスター」シリーズ、「テイルズ オブ」シリーズ、「鉄拳」シリーズなどの自社IP(知的財産)に加え、「ドラゴンボール」「NARUTO 」「ONE PIECE」などの世界的に有名なIPの商品化権を取得していることが強み。

開発
QualiArts
QualiArts (クオリアーツ)
主国籍
会社紹介

サイバーエージェントの子会社として2016年10月に設立された東京都渋谷区に本拠を置く、IPの企画・開発・プロデュース、スマートフォンアプリの企画・開発・運営を主な事業とする会社。

3D制作技術とアニメ連動の美少女ゲーム運用力が強み。

レビュー

学園アイドルマスターをプレイしてみた評価を教えてください。

プレイしてどのぐらい面白く・魅力を感じたか?

他作品と比べて音楽やグラフィックの出来は?

始めるタイミングで有利不利なく楽しめるか?

楽しむのにどれぐらい課金が必要に感じたか?

習熟までの操作やシステムはわかりやすいか?

サポート対応・更新頻度や内容には満足か?

  • 総合評価 5/5

    非常に良くできています。グラフィックは事前情報通り、良質なものであり細かいところにも気を配っているので、非常に綺麗です。ゲームシステムもいわゆるカードゲームですが、最初のうちは感覚でやってもクリアできるものでありながら、上を目指すには頭を使わなければいけないくらい戦略性があります。若干運が左右する部分もありますが、理不尽なものではないので、慣れてない人でも触れやすいです。成長度合いに合わせてパフォーマンスが変化する所謂、周回ものですが、1回のプレイが極端に長くなくサクッと遊べるので大きなストレスが少ないのも良いので、やり込みも手軽です。ガチャもありますが、ランカーを目指すならともかく、ライトに遊びたい人にはそこまで重要じゃないので、本当に欲しいものが来る時までためておいたほうが吉です。若干のバグや高負荷による発熱問題もありますが、全体的に見ればとても丁寧に作られている良ゲーだと思います

    Google Play
  • 総合評価 5/5

    今回初めてアイマスのゲームをプレイしましたが、個人的にはクオリティが高すぎて最高でした。ただ他のアイマスのゲームをやってる人は他の意見があるかもしれませんが、少なくとも初めての僕からしたら最高でした。 6万ポリゴンということでどうなるんだろうと思ってましたが、動きがヌルヌルすぎてビックリしました。縦画面というのもあって手軽さがあって良いです。 ただ他の人の話を聞く限り画質を最高にしてもキャラのピントが合わないだとか……自分のスマホは去年買ったのでそこそこスペックとかも良い方だと思うのですが推奨設定が1番低いやつでビックリしました。もちろんこれだとピントが合わなすぎて結構辛いです。これに関してはこちら側がスマホを買い換えるくらいしか手段が無さそうなので悲しいです。

    Google Play

アプリの入手・公式サイト