開花の扉 36巻の攻略・編成例

開花の扉 36巻

みがわりなし

1凸以上のドルマゲスを囮に後方から広範囲とくぎで一掃していきます。もし、カイザードラゴンのHPが50%以下になった時にダークドレアムが狙われる場合は、ダークドレアムをHP・しゅび力盛り装備にして1ターン目に補佐役の誰かでダークドレアムにスクルトかスカラを入れるようにしてください。ドルマゲス以外に一撃で倒せるキャラがいた場合に最もHPが高いキャラをAIは優先するため、一撃でダークドレアムを倒されない状況にすることでドルマゲスだけが3ターン狙われ続けます。

ダークドレアムダークドレアム リーダー特性で???系物理威力+25%、HP・しゅび力盛り装備(1撃で倒されないようにすること)、グランドクロス・魔神の絶技を使用
暗黒神ラプソーン暗黒神ラプソーン 暗黒流星群・落星を使用
アークデーモンアークデーモン でも可(ドルマゲスよりHPが低いこと)
ドルマゲスドルマゲス 1凸以上、HP盛り装備(1撃で倒される中でHPが一番多いこと)、道化の戯れのみを使用
ゴールデンスライムゴールデンスライム ゴールドキャノンのみを使用
ベロニカベロニカワイトキングワイトキング などドルマゲスよりHPが低ければ誰でも可
クリフトクリフト サントハイムの福音のみ使用
凸数・レベルは不問
ダークドレアムダークドレアム リーダー特性で???系物理威力+25%、HP・しゅび力盛り装備(1撃で倒されないようにすること)、グランドクロスを使用
マルティナマルティナ HP・しゅび力盛り装備(1撃で倒されないようにすること)、天雷大車輪・ピンクタイフーン・ピンクサイクロンを使用
ドルマゲスドルマゲス 1凸以上、威力・すばやさ盛り装備、道化の戯れのみを使用
ワイトキングワイトキング バギクロスを使用
セラフィセラフィ たたかいのうた・天使のおまじない

みがわりあり

セラフィセラフィ リーダー特性でしゅび力+20%、回復量アップ装備、まもりのチカラ・天使のおまじないを使用
ダークドレアムダークドレアム スカラを習得させ、スカラ・グランドクロスを使用
ゼシカゼシカ ためる・紅蓮の火球・クラスマダンテを使用
グレンデルグレンデル みがわりを使用
りゅうおうりゅうおう 才能開花済み、ヘナトスを習得させ、ヘナトスとメラゾーマとダークピラーを使用

耐久MP切れ

ワイトキングワイトキング リーダー特性で呪文威力+10%、ヘナトスを習得させ、ヘナトス・バギマ・バギクロスを使用
ゼシカゼシカ ためる・紅蓮の火球・クラスマダンテを使用
セラフィセラフィ 回復量アップ装備、まもりのチカラ・天使のおまじないを使用
キラータイガーキラータイガー 才能開花済み、すばやさ542以上、めいそうを習得させ、めいそうを使用
グレンデルグレンデル 3凸以下で可、HP盛り・デイン物理耐性盛り、みがわりを使用

開花の扉 36巻攻略解説

36巻は25巻のパワーアップバージョンとしてカイザードラゴンに加えておにこんぼうが強敵として立ちはだかります。

36巻でみがわりキャラで適性があるのはグレンデルのみとなります。グレンデルか1凸以上のドルマゲスがいないと厳しいステージです。

0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content