反撃+クラスマダンテ
28巻は反撃のみで攻略できますが、反撃のみだと時間がかかるので、クラスマダンテを組み合わせた時短攻略法を先に紹介します。ゼシカは1凸で大丈夫ですがすばやさ372以上あると、セクシービームのチャンスが2回あります。条件は1ターン目にチョメにもうどくが入ること、3ターン目か4ターン目(すばやさ371以下の場合は3ターン目)にチョメがセクシービームで魅了されることだけです。チョメを倒したあとは、クラスマダンテ1撃で倒せるラインまで、スライムなどの反撃キャラでセラフィのHPを削っていき、クラスマダンテでとどめです。
![]() |
リーダー特性で英雄系呪文威力+20%、すばやさ372以上推奨、ためる・紅蓮の火球・セクシービーム・クラスマダンテを使用 |
---|---|
![]() |
才能開花済み、反撃役、待機のみ |
![]() |
才能開花済み、回復役、やくそうのみ使用![]() ![]() ![]() |
![]() |
もうどくの息のみ使用 猛毒(毒2回分)にできるキャラなら誰でも可 |
![]() |
反撃役、セラフィのばくれつけんにスクルトを使用する程度、ヒーラー次第で待機のみでも可 1凸以上の ![]() ![]() |
反撃のみ
セラフィになかま呼ばせないために、反撃のみでセラフィを倒します。注意点は攻略に時間が掛かることです。
![]() |
リーダー特性でしゅび力+20%、まもりのチカラ・天使のおまじないを使用 |
---|---|
![]() |
才能開花済み、反撃役、しゃくねつのみ使用 |
![]() |
みがわりのみ使用 |
![]() |
もうどくの息・どくどくづきを使用 |
![]() |
メダパニのみ使用 |
開花の扉 28巻攻略解説
28巻はセラフィがボスキャラとして立ちはだかります。敵キャラは、最初セラフィとチョメだけですが、セラフィに攻撃を加えるとバブルキングとぬかどこスライムとクイーンスライムの3体をなかま呼びします。チョメもHP50%以下(目安4,300)になると魔獣の底力を発動し、使用するとくぎがにくきゅうスタンプに変わります。
チョメには魔獣の底力を発動させないために毒と混乱や魅了などの状態異常を上手く組み合わせ、セラフィにはなかまを呼ばせないために反撃を上手く利用して簡単に攻略してしまいましょう。
なお、クラスマダンテで攻略する場合に凸数が低いなどで、クラスマダンテ一撃で倒せないのはステージ効果で呪文耐性があがっているためです。そこで、クラスマダンテ一撃で落とせるところまで反撃でHPを削るか、ククールで英雄系与ダメージ上昇にする必要があります。ここではクラスマダンテ一撃で落とせるところまで反撃でHPを削る方法を紹介しています。