オルクステラ特別武術大会の第四試合「エデンの戦士たち」EXをクリアできる編成例・立ち回りをピックアップして紹介しています。
障害物で対処
![]() |
リーダー特性でドラゴン系息威力+20%、スカラを習得させ、スカラ・ふぶきを使用 |
---|---|
![]() |
才能開花済み、アークイオナズンを使用 |
![]() |
まもりのチカラ・天使のおまじないを使用 |
![]() |
MPパサーを使用 |
![]() |
みがわりを使用 |
![]() |
リーダー特性で英雄系呪文威力+20%、ためる・クラスマダンテ・紅蓮の火球を使用 |
---|---|
![]() |
神速の剣閃・ダークマターを使用 |
![]() |
まもりのチカラ・天使のおまじないを使用 |
![]() |
才能開花済み、ふぶきを使用 |
![]() |
みがわりを使用 |
メラ・バギ耐性で釣って対処
マーブルンやにじくじゃくなどのメラ・バギ激減耐性のあるキャラでキーファとマリベルを釣って、先にガボを対処したら、次にキーファとマリベルの攻略に取り掛かります。
ポイントは1ターン目・2ターン目でグレンデルにまもりのチカラを入れることです。キーファの2ターン目の行動開始前にグレンデルのしゅび力が2段階上がると、キーファはメラ・バギ激減耐性があってもマーブルをこうげきしにいきます。ゼシカとベロニカの枠は時短攻略用に採用しているだけで、ターン数が少し増えますがガボの初手の一撃を耐えるHPを積んでおけば グレイトドラゴン や
祭魔ジュリアンテ など他のキャラでも問題ありません。
![]() |
リーダー特性で英雄系呪文威力+20%、すばやさ盛り装備ですばやさ407以上、ためる・クラスマダンテ・紅蓮の火球を使用 |
---|---|
![]() |
覚醒魔法陣・デュアルイオナズンを使用 |
![]() |
マジックベール、メラゾーニャを使用 |
![]() |
すばやさ407以上、まもりのチカラ・天使のおまじないを使用 |
![]() |
みがわりを使用 |
エデンの戦士たち EX 攻略解説
キーファやマリベルのこうげきをどう対処するかが攻略のポイントです。障害物で近づけさせないようにするか、メラ・バギ耐性のキャラで釣ってしまうなどの攻略法があります。