ストーリーハード攻略

ドラゴンクエストタクトのストーリーハード1章1話〜6章3話までをミッションコンプリートするためのフルオートでの編成例・攻略情報を紹介しています。ミッションコンプで各系統の秘石やクリスタルがスキップで入手できるようになります。

ハード1章1話 とくぎを使え!

  • 5ターン以内にクリア
  • なかまを1体も倒されずにクリア
  • 2ターン以内にクリア

バギ属性かドルマ属性のAとくぎが使えるキャラを中心に編成しましょう。

ワイトキングワイトキング バギクロス
トリックグレイツェルトリックグレイツェル ダーク
ヤタイゴーストヤタイゴースト ドルモーア
あくま神官あくま神官 バギクロス
だいまどうだいまどう バギクロス
モーモンモーモン バギクロス

ハード1章2話 遠くからあてろ!

  • 5ターン以内にクリア
  • なかまを1体も倒されずにクリア
  • 2ターン以内にクリア
アームライオンアームライオン リーダー特性で魔獣系物理威力+10%、れんごく斬りを使用
桜虎丸桜虎丸 桜吹雪を使用
ライアンライアン 鉄甲斬を使用
キラーパンサーキラーパンサー はげしくかみつくを使用
ベビータイガーベビータイガー あくま斬りを使用

ハード1章3話 凶暴なベビーパンサー

  • 5ターン以内にクリア
  • なかまを1体も倒されずにクリア
  • ドラゴンをパーティ入れてクリア

ドラゴン以外はバギ耐性のあるキャラを中心に編成しましょう。

トマホーガートマホーガー ボルケーノフレイムでまとめて
トリックグレイツェルトリックグレイツェル ダーク
にじくじゃくにじくじゃく 業炎竜・火炎竜
ミルドラースミルドラース 焼き尽くす炎・魔界の焦熱
なげきのぼうれいなげきのぼうれい ベギラゴン
キラータイガーキラータイガー 火炎竜
サンダタサンダタ プレゼントボム
マァムマァム ベギラマショット・魔弾銃フルバースト

ハード2章1話 たたかいの前準備!

  • 5ターン以内にクリア
  • なかまを1体も倒されずにクリア
  • 1ターン以内にクリア
トリックグレイツェルトリックグレイツェル リーダー特性でドルマ系呪文威力+20%、ドルマ呪文なんでも可
サンタリーズレットサンタリーズレット プレゼントフォーユーを使用
ゾーマゾーマ 滅びの氷塊を使用
祭魔ジュリアンテ祭魔ジュリアンテ 夏龍の舞を使用

ハード2章2話 はさみうち!

  • 5ターン以内にクリア
  • なかまを1体も倒されずにクリア
  • 悪魔系統のみでクリア
きめんどうしきめんどうし メダパニ・メラミを使用
メーダロードメーダロード バギマを使用
ベレスべレス メラミを使用
ドラキーマドラキーマ イオラを使用
シルバーデビルシルバーデビル ライデインを使用

ハード2章3話 強敵 カンダタ

  • 5ターン以内にクリア
  • なかまを1体も倒されずにクリア
  • HPが瞬時に回復するとくぎを使用しない(きりかぶおばけの上やくそうやリベホイミはOK)でクリア
ヤタイゴーストヤタイゴースト リーダー特性でドルマ属性威力+5%、ドルクマを使用
才能開花でドルモーアを習得させるとなお良し
ドラゴンゾンビドラゴンゾンビ やみのブレス、ダークスパイクを使用
りゅうせんしりゅうせんし れんごく斬りを使用
しにがみきぞくしにがみきぞく バギマ・ドルクマを使用
ミイラおとこミイラおとこ ダークスパイクを使用

ハード3章1話 脱出!

  • 5ターン以内にクリア
  • なかまを1体も倒されずにクリア
  • アンクルホーンをパーティ入れてクリア
アンクルホーンアンクルホーン リーダー特性で敵のイオ耐性-15%、イオラを使用
おばけこぞうおばけこぞう みがわりを使用
シルバーデビルシルバーデビル イオラ・ライデインを使用
ドラキーマドラキーマ イオラを使用
才能開花で圧縮イオラを習得させるとなお良し
キラーパンサーキラーパンサー しんくうはを使用
才能開花でローリングウィンドクローを習得させるとなお良し

ハード3章2話 ホイミ!

  • 5ターン以内にクリア
  • なかまを1体も倒されずにクリア
  • ドラゴン系統のみでクリア

ドラゴン系統で才能開花しているキャラやAとくぎが使用できるキャラを中心に編成しましょう。

グレイトドラゴングレイトドラゴン リーダー特性でドラゴン系息威力+20%
トマホーガートマホーガー ボルケーノフレイムでまとめて
ダースドラゴンダースドラゴン ボルケーノブレス
バランバラン ギガデイン・ギガブレイク
カイザードラゴンカイザードラゴン 天雷斬
スノードラゴンスノードラゴン 地吹雪・ローリングアタック
やまたのおろちやまたのおろち しゃくねつ
ガメゴンロードガメゴンロード アビスハンド

ハード3章3話 立ちはだかる強敵

  • なかまを1体も倒されずにクリア
  • 物質系統をパーティに入れずにクリア
  • 4ターン以内にクリア
ワイトキングワイトキング リーダー特性で呪文威力+10%、バギクロスを使用
ライアンライアン 鉄甲斬を使用
しにがみきぞくしにがみきぞく ドルクマを使用
マッシュスライムマッシュスライム ドルクマを使用
ぬかどこスライムぬかどこスライム バギマを使用

ハード4章1話 ブロンズ杯を終えて

  • 5ターン以内にクリア
  • なかまを1体も倒されずにクリア
  • HPが瞬時に回復するとくぎを使用しない(きりかぶおばけの上やくそうやリベホイミはOK)でクリア
デビルパピヨンデビルパピヨン リーダー特性でバギ属性威力+5%、バギマを使用
ぬかどこスライムぬかどこスライム バギマを使用
じごくのきしじごくのきし やけつく息・ふうじん斬りを使用
メーダロードメーダロード ライデインを使用
リップスリップス バギマを使用

ハード4章2話 素材集めのワナ!

  • 5ターン以内にクリア
  • なかまを1体も倒されずにクリア
  • ゾンビ系統をパーティに入れずにクリア
デビルパピヨンデビルパピヨン リーダー特性でバギ属性威力+5%、バギマを使用
ぬかどこスライムぬかどこスライム バギマを使用
マッシュスライムマッシュスライム ラリホー・ドルクマを使用
ライアンライアン 鉄甲斬・不死鳥天舞を使用
あくまのきしあくまのきし ダークスパイクを使用

ハード4章3話 合体!

  • なかまを1体も倒されずにクリア
  • スライム系統をパーティに入れずにクリア
  • 4ターン以内にクリア
ヤタイゴーストヤタイゴースト リーダー特性でドルマ属性威力+5%、ドルクマを使用
才能開花でドルモーアを習得させるとなお良し
しにがみきぞくしにがみきぞく ドルクマを使用
ドラゴンゾンビドラゴンゾンビ ダークスパイクを使用
メトロゴーストメトロゴースト ドルクマを使用
ミイラおとこミイラおとこ ダークスパイクを使用

ハード5章1話 ワクワク野宿

  • 5ターン以内にクリア
  • なかまを1体も倒されずにクリア
  • 悪魔系統のみでクリア

悪魔系統は才能開花しているキャラが多いので以下の才能開花キャラを中心に編成しましょう。

サンタリーズレットサンタリーズレット 束縛の氷針・凍える氷剣
トリックグレイツェルトリックグレイツェル ダーク
アークデーモンアークデーモン アークイオナズン
ギガンテスギガンテス ウルトラスタンプ
あくま神官あくま神官 バギクロス
だいまどうだいまどう バギクロス
モーモンモーモン バギクロス
ドラキードラキー ベギラゴン

ハード5章2話 追いかけっこ!

  • 5ターン以内にクリア
  • なかまを1体も倒されずにクリア
  • 1500ダメージ以上を出してクリア

以下のようなバギ・ドルマ耐性のあるキャラを中心に編成しましょう。1500以上のダメージにはドラクエ8のためるの使えるキャラがいると確実です。

ゼシカゼシカ ためると赤熱のベギラゴン
ヤンガスヤンガス ためると蒼天魔斬・極
マポレーナマポレーナ エールで1500以上ダメージに貢献
ミルドラースミルドラース 魔界の焦熱・焼き尽くす炎
オルゴ・デミーラオルゴ・デミーラ 魔界の獄炎・デビルスハートによる被ダメージ上昇で1500以上ダメージに貢献
マリベルマリベル ファイアバード
トマホーガートマホーガー ボルケーノフレイムでまとめて倒す
サンダタサンダタ プレゼントボム
キーファキーファ メラ・ストライク、火炎無双斬
なげきのぼうれいなげきのぼうれい ベギラゴン
ドラキードラキー ベギラゴン

ハード5章3話 念願のよだれ!

  • なかまを1体も倒されずにクリア
  • 英雄系統をパーティに入れずにクリア
  • 4ターン以内にクリア
アームライオンアームライオン リーダー特性で魔獣系物理威力+10%、れんごく斬りを使用
桜虎丸桜虎丸 猫招き・桜吹雪を使用
りゅうせんしりゅうせんし れんごく斬りを使用
ジャガーメイジジャガーメイジ メラミを使用
トマホーガートマホーガー ボルケーノフレイムを使用

ハード6章1話 弱気なあばれうしどり

  • 5ターン以内にクリア
  • なかまを1体も倒されずにクリア
  • 魔獣系統のみでクリア
祭魔ジュリアンテ祭魔ジュリアンテ リーダー特性で物理威力+10%、大花火打ち・夏龍の舞いを使用
マーブルンマーブルン メラゾーニャを使用
おにこんぼうおにこんぼう ウルトラスタンプを使用

ハード6章2話 シルバー杯 第1試合

  • 5ターン以内にクリア
  • なかまを1体も倒されずにクリア
  • スライム系統のみでクリア
つららスライムつららスライム リーダー特性でヒャド属性威力+5%、ヒャダルコを使用
マッシュスライムマッシュスライム HP盛り装備、HP787以上、ラリホー・ドルクマを使用
バブルキングバブルキング こうげき力盛り装備、どくどくづき・もうどくの息を使用
レモンスライムレモンスライム 威力盛り装備、ベギラマを使用
ドラゴスライムドラゴスライム 威力盛り装備、HP394以上、メラミを使用

ハード6章3話 シルバー杯 決勝戦

  • なかまを1体も倒されずにクリア
  • ???系統をパーティに入れずにクリア
  • 5ターン以内にクリア

???系統以外で以下のようなメラ耐性のあるヒャド属性のとくぎが使えるキャラを中心に編成しましょう。

サンタアリーナサンタアリーナ 大雪だるま落とし・超特大クリスマスプレゼント
ククールククール フリージングボウ
キラーマジンガキラーマジンガ アイスブレイド
グラコスグラコス ウォータフォール
シュバルツシュルトシュバルツシュルト 氷結大車輪
じげんりゅうじげんりゅう 氷獄次元斬
キラーマシンキラーマシン マヒャド斬り
グレイトドラゴングレイトドラゴン ふぶき・かがやく息
クレリアクレリア メラ耐性あり、マヒャド
キラーアーマーキラーアーマー ブリザーラッシュ
うごくひょうぞううごくひょうぞう 氷結ばくれつけん
アンクルホーンアンクルホーン ヒャダルコ
銀ももんじゃ銀ももんじゃ 白銀のつぶて
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示