テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)3/31のPTS夜間取引なし
ADRADR未上場またはOTC市場未登録

🚥テクニカル分析

信用倍率中立
売り残買い残信用倍率
3/21121,700+23,700161,600-2,9001.33倍⬇︎
3/1498,000-28,600164,500+1,5001.68倍⬆︎
3/7126,600163,0001.29倍
前々週比の需給は改善信用倍率は標準推移の範囲
中長期
騰落率
強気
平均5,979+1,423 ⬆︎+24%
1ヶ月前7,177+225 ⬆︎+3%
3ヶ月前6,099+1,303 ⬆︎+21%
半年前5,672+1,730 ⬆︎+31%
1年前4,968+2,434 ⬆︎+49%
中長期は上昇トレンド
52週
レンジ
強気
最高値7,632-230 ⬇︎-3%
(2025/3/28)
現在株価は52週の最高値圏に位置
最安値4,460+2,942 ⬆︎+66%
(2024/7/10)
移動平均強気
5SMA25SMA75SMA
3/317,461.47,160.56,846.6
3/287,436.67,149.26,835.8
3/277,391.07,131.46,822.4
明確なシグナルはなし
ボリバン強気
25SMA-2σ25SMA+2σ
3/316,739.67,581.3
3/286,739.87,558.5
3/276,770.27,492.7
現在株価は+2σバンド寄りの高値圏
MACD強気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
3/31131.8195.46
(87.31)
36.35
(44.50)
3/28134.8186.38
(72.99)
48.44
(61.83)
3/27114.1874.27
(57.72)
39.91
(56.47)
上昇トレンド
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
3/3128.32%10.59%38.04%
3/2830.13%9.00%38.44%
3/2724.34%12.17%37.03%
上昇トレンド
乖離率強気
5SMA25SMA75SMA
3/31-0.80%3.37%8.11%
3/282.51%6.63%11.52%
3/271.42%5.11%9.87%
買い勢力リード
VR強気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
3/3157.77%539,900525,600
3/2858.42%740,700519,808
3/2753.80%655,200509,340
買い勢力リード
Williams%R弱気
(20日)
3/31-24.36%
3/28-0.95%
3/27-5.61%
買い勢力大幅リード-20%以上から下抜け 売りサイン点灯
RSI強気
(14日)
3/3169.25%
3/2876.73%
3/2765.98%
買い勢力リード
MFI強気
(14日)
3/3176.43%
3/2878.16%
3/2770.55%
買い勢力大幅リード
サイコロ強気
3/3175.00%
3/2875.00%
3/2775.00%
9勝3敗 超強気相場○○○○○○●○●○○●
ROC強気
(10日)(25日)
3/31106.15%103.98%
3/28110.33%106.17%
3/27109.30%103.75%
やや強気相場
RCI弱気
(9日)(26日)
3/3176.67%49.88%
3/2888.33%40.44%
3/2788.33%28.75%
買い勢力大幅リード(指数向上傾向⬆︎)9日RCIが高値圏から下抜け 売りサイン点灯
ストキャス
ティクス
弱気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
3/3153.91%84.22%85.35%
3/2898.60%88.29%82.96%
3/2792.92%83.54%81.46%
買われ過ぎSlow Stochastics:
デッドクロス 売りサイン点灯

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数186,490,633株
自己株式数16,957,643株
期中平均株式数170,386,779株
時価総額自己株式含む: 1兆3,804億400万円
発行済株式数186,490,633(株)×現在株価7,402(円)
自己株式控除: 1兆2,548億8,300万円
自己株式控除株式数169,532,990(株)×現在株価7,402(円)
自己資本
比率
76.2%
自己資本453,000(百万円)÷総資産 594,557(百万円)
BPS2,672.05円
自己資本453,000(百万円)÷自己株式控除株式数169,532,990(株)
PBR2.77倍
現在株価7,402(円)÷BPS2,672.05(円)
予想EPS234.76円
予想当期純利益40,000(百万円)÷期中平均株式数170,386,779(株)
予想PER31.53倍
現在株価7,402(円)÷予想EPS234.76(円)
予想ROA6.73%
予想当期純利益40,000(百万円)÷総資産594,557(百万円)
予想ROE8.83%
予想当期純利益40,000(百万円)÷自己資本453,000(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.7/53.7点
成長性業績の成長状況2点
変動性値幅の稼ぎやすさ4点
流動性売買しやすさ3点
割安感業績対比での割安感3点
安全性企業規模と財務状況5点
値上性株価の騰落状況4.5点
レーティングアナリスト評価の平均4.30点
業種映画
テーマ

阪急の礎を築いた小林一三が設立。映画、演劇興行の東京宝塚劇場として発足。1943年に映画制作、配給も手掛ける一貫体制に移行し現社名に。映画館の再開発を起源とした不動産賃貸が営業益を下支え。ヒット作により上下する映画、演劇の収益がこれに乗る形。近年はアニメ製作にも注力。映画は、近年ヒットが増えて独り勝ち状態。米国での製作出資、知的財産(IP)活用を強化中。国内興行はシネコン運営のTOHOシネマズ、海外作品配給は東宝東和と、それぞれ子会社主体で展開。キャッシュリッチなコンテンツ関連株。

四季報

連続増益

26年2月期は帝国劇場休館で演劇後退。ただハリウッド大作戻り、映画興行復調。配給は好採算の自社幹事作品充実。『スパイファミリー』などアニメ版権収入一段増。不動産前期並み。連続営業増益。

刷新

帝劇ビル建て替え計画始動、隣接する国際ビルと一体開発で30年度竣工へ。シンガポール法人立ち上げアジア展開加速。アニメスタジオに出資し制作力確保。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.2262,76652,85755,06836,609203.8055
21.2191,948-27%22,447-57.5%24,195-56.1%14,688-59.9%82.50-121.335-20
22.2228,367+19%39,948+78%42,790+76.9%29,568+101.3%167.20+84.745+10
23.2244,295+7%44,880+12.3%47,815+11.7%33,430+13.1%190.40+23.260+15
24.2283,347+16%59,251+32%63,024+31.8%45,283+35.5%259.50+69.185+25
25.2297,000+4.8%62,000+4.6%60,000-4.8%40,000-11.7%234.76-24.770-15
25.2308,47166,15765,75744,268259.81
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年2月期決算進捗

次回決算予定日 : 2025/4/14

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q85,976+15.9%24,576+34.1%23,351+24.2%16,149+31.4%
2Q77,705+18.7%16,339+31.5%16,430+16.7%10,336+9.3%
3Q70,488+11.1%11,886+9.5%11,771+4.2%7,656+15.1%
4Q前期参考
80,247
前期参考
17,641
前期参考
18,842
前期参考
16,881
連結234,16952,80151,55234,141
297,000残り 62,83162,000残り 9,19960,000残り 8,44840,000残り 5,859
308,471残り 74,30266,157残り 13,35665,757残り 14,20544,268残り 10,127
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
234,169 (百万円)= 78.8%
297,000 (百万円)

残り 62,831 百万円(21.2%)

コンセンサス比
234,169 (百万円)= 75.9%
308,471 (百万円)

残り 74,302 百万円(24.1%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
52,801 (百万円)= 85.2%
62,000 (百万円)

残り 9,199 百万円(14.8%)

コンセンサス比
52,801 (百万円)= 79.8%
66,157 (百万円)

残り 13,356 百万円(20.2%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
51,552 (百万円)= 85.9%
60,000 (百万円)

残り 8,448 百万円(14.1%)

コンセンサス比
51,552 (百万円)= 78.4%
65,757 (百万円)

残り 14,205 百万円(21.6%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
34,141 (百万円)= 85.4%
40,000 (百万円)

残り 5,859 百万円(14.6%)

コンセンサス比
34,141 (百万円)= 77.1%
44,268 (百万円)

残り 10,127 百万円(22.9%)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年2月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q74,153+19.9%18,324+28.4%18,802+18.8%12,291+6.7%
2Q65,489+12%12,428+6.1%14,079-2.1%9,460-5.8%
3Q63,458+6.9%10,858+9.9%11,301+5.6%6,651+19.2%
4Q80,247+24.3%17,641+95.7%18,842+173%16,881+168.3%
連結283,347+16%59,251+32%63,024+31.8%45,283+35.5%
23年2月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q61,865+7%14,273+35.7%15,829+45.9%11,516+72.3%
2Q58,488-2.9%11,711+7%14,384+20.8%10,042+19.6%
3Q59,385+17.4%9,883+47.2%10,700+48.7%5,580+9.8%
4Q64,557+8.1%9,013-23.4%6,902-46.3%6,292-33.1%
連結244,295+7%44,880+12.3%47,815+11.7%33,430+13.1%
22年2月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q57,808+75.1%10,518+275.2%10,847+275.2%6,684+2966.1%
2Q60,242+47%10,945+154.8%11,905+137.8%8,397+134.7%
3Q50,570-20.8%6,713-33.4%7,194-30.2%5,083-31.6%
4Q59,747+10.4%11,772+123.3%12,844+114.4%9,404+171.6%
連結228,367+19%39,948+78%42,790+76.9%29,568+101.3%
21年2月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q33,0122,8032,891218
2Q40,9794,2955,0063,577
3Q63,84910,07810,3087,431
4Q54,1085,2715,9903,462
連結191,94822,44724,19514,688

配当・株主優待

配当予想 (25年2月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
35円権利付最終日2024/8/28(水)
権利落ち日2024/8/29(木)
権利確定日2024/8/30(金)
期末
配当
35円権利付最終日2025/2/26(水)
権利落ち日2025/2/27(木)
権利確定日2025/2/28(金)
合計70円
配当総額118億6,700万円
1株配当70(円)×自己株式控除株式数169,532,990(株)
配当利回り0.95%
1株配当70(円)÷現在株価7,402(円)
配当性向29.67%
配当総額11,867(百万円)÷予想当期純利益40,000(百万円)
DOE2.62%
配当総額11,867(百万円)÷自己資本453,000(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

株主優待 (25年2月期)

(1) 映画株主招待券
(2) 演劇株主招待券
100株以上
(1) 1枚
500株以上
(1) 3枚
1,000株以上
(1) 5枚
2,000株以上
(1) 10枚
3,000株以上
(1) 15枚
5,000株以上
(1) 18枚
10,000株以上
(1) 20枚、(2) 1公演S席相当2枚

※(2) 来場時に招待公演のプログラムを2冊進呈

権利日
権利付最終日2024/8/28(水)
権利落ち日2024/8/29(木)
権利確定日2024/8/30(金)
権利付最終日2025/2/26(水)
権利落ち日2025/2/27(木)
権利確定日2025/2/28(金)
  • 優待の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、優待目当てだけの売りが多くなり、寄り付き時の株価が通常相場より落ちる可能性があります。

目標株価・レーティング

目標株価平均7,391
レーティング平均 4.30点4.30点
証券会社目標株価
25/2/5モルガンS6,500 → 7,100
25/1/31岡三7,000 → 8,200
25/1/27東海東京6,680 → 7,340
25/1/24みずほ6,500 → 7,400
25/1/17岩井コスモ6,600 → 7,500
25/1/15野村7,300 → 7,400
24/12/12SMBC日興6,500 → 7,600
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/3/317473749373407402539,900
25/3/287555763275237623740,700
25/3/277389749673677496655,200
25/3/267504754473377367549,300
25/3/257488753373407419681,400
25/3/247445744572607278473,200
25/3/217304742472627395576,400
25/3/197200733471787303298,300
25/3/187180733471337272470,300
25/3/177068706969907042322,900
25/3/146909701768666973323,200
25/3/136893699868696909281,000
25/3/126919695468306858346,800
25/3/116730695066886925465,000
25/3/106888689267786830427,300
25/3/76959705669066906404,400
25/3/66990707769857059501,700
25/3/57100714569156939436,700
25/3/47175723269667060448,100
25/3/37141719570867177361,800
25/2/287220723270537086673,700
25/2/277117723970537195529,700
25/2/2671647216702771401,249,400
25/2/257112724171007188858,700
25/2/217129725270937170524,900
25/2/207147718371037119395,100
25/2/197298731671567180479,000
25/2/187204725971747225256,000
25/2/177203724571437170327,800
25/2/147156722471127152364,400
25/2/137146723571007150332,400
25/2/127132715670457107337,400
25/2/107050714370307087308,200
25/2/77282731770467054567,700
25/2/67121728771207287423,100
25/2/57060715670517121367,300
25/2/47094713069937056385,700
25/2/36914705569117047359,200
25/1/317077707869687007452,300
25/1/307030708470117069462,700
25/1/296929702068897001427,800
25/1/286699694566886929621,400
25/1/276762679666876712583,000
25/1/246604679366046762582,400
25/1/236808682565696569666,200
25/1/226645672566036708497,700
25/1/216607667165956637453,300
25/1/206620665765546600444,500
25/1/176541656964106562591,100
25/1/1664876658646364791,010,000
25/1/1564516477625163291,371,000
25/1/146050611960016051625,700
25/1/106070613860556056439,400
25/1/96100613060556070346,900
25/1/86116613160396100441,900
25/1/76170621961096153483,000
25/1/66165623460886099569,000
さらに遡って表示
更新
ブックマークする