テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)4,822.5終値比: +27.5 ⬆︎ +0.57%最終取引日時: 2025/4/1 17:10
ADRADR未上場またはOTC市場未登録

🚥テクニカル分析

中長期
騰落率
強気
平均3,761+1,034 ⬆︎+27%
1ヶ月前3,995+800 ⬆︎+20%
3ヶ月前3,995+800 ⬆︎+20%
半年前3,755+1,040 ⬆︎+28%
1年前3,300+1,495 ⬆︎+45%
中長期は強力な上昇トレンド
52週
レンジ
強気
最高値4,965-170 ⬇︎-3%
(2025/3/27)
現在株価は52週の最高値圏に位置
最安値2,820+1,975 ⬆︎+70%
(2024/5/2)
移動平均強気
5SMA25SMA75SMA
4/14,849.04,241.64,136.5
3/314,834.04,209.44,129.0
3/284,810.04,179.84,121.3
明確なシグナルはなし
ボリバン強気
25SMA-2σ25SMA+2σ
4/13,523.54,959.7
3/313,521.94,896.9
3/283,537.84,821.8
現在株価は+2σバンド寄りの最高値圏
MACD強気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
4/1215.92140.62
(123.46)
75.30
(92.46)
3/31210.88121.79
(99.14)
89.08
(111.74)
3/28198.8299.52
(74.80)
99.30
(124.02)
強力な上昇トレンド(指数向上傾向⬆︎)
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
4/150.51%10.51%35.03%
3/3149.75%15.91%31.89%
3/2851.30%12.24%30.23%
(トレンド増大傾向)
乖離率強気
5SMA25SMA75SMA
4/1-1.11%13.05%15.92%
3/31-0.29%14.51%16.74%
3/28-0.10%14.96%16.59%
買い勢力大幅リード(指数低下傾向⬇︎)
VR強気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
4/176.12%141,800199,960
3/3176.36%252,800199,352
3/2872.96%232,600194,760
買われ過ぎ
Williams%R強気
(20日)
4/1-15.74%
3/31-13.43%
3/28-14.81%
買われ過ぎ
RSI強気
(14日)
4/183.75%
3/3184.81%
3/2880.49%
買われ過ぎ
MFI強気
(14日)
4/182.33%
3/3178.89%
3/2882.98%
買われ過ぎ
サイコロ強気
4/175.00%
3/3179.17%
3/2879.17%
9勝3敗 超強気相場○○○●○○○○○●○●
ROC強気
(10日)(25日)
4/1118.84%120.18%
3/31119.90%118.14%
3/28119.83%117.20%
強気相場(指数向上傾向⬆︎)
RCI弱気
(9日)(26日)
4/170.00%82.48%
3/3185.00%72.09%
3/2893.33%58.43%
買い勢力大幅リード(指数向上傾向⬆︎)9日RCIが高値圏から下抜け 売りサイン点灯
ストキャス
ティクス
強気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
4/182.29%83.56%88.86%
3/3184.90%89.35%92.81%
3/2883.51%93.67%93.54%
買われ過ぎ(指数低下傾向⬇︎)

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数58,369,505株
自己株式数2,848,478株
期中平均株式数55,889,215株
時価総額自己株式含む: 2,798億8,200万円
発行済株式数58,369,505(株)×現在株価4,795(円)
自己株式控除: 2,662億2,300万円
自己株式控除株式数55,521,027(株)×現在株価4,795(円)
自己資本
比率
54.3%
自己資本107,951(百万円)÷総資産 198,815(百万円)
BPS1,944.33円
自己資本107,951(百万円)÷自己株式控除株式数55,521,027(株)
PBR2.47倍
現在株価4,795(円)÷BPS1,944.33(円)
予想EPS266.60円
予想当期純利益14,900(百万円)÷期中平均株式数55,889,215(株)
予想PER17.99倍
現在株価4,795(円)÷予想EPS266.60(円)
予想ROA7.49%
予想当期純利益14,900(百万円)÷総資産198,815(百万円)
予想ROE13.80%
予想当期純利益14,900(百万円)÷自己資本107,951(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.8/53.8点
成長性業績の成長状況5点
変動性値幅の稼ぎやすさ4点
流動性売買しやすさ3点
割安感業績対比での割安感3点
安全性企業規模と財務状況3点
値上性株価の騰落状況5点
レーティングアナリスト評価の平均3.33点
業種電子部品・部材
テーマ

レジストインキ(絶縁材インキ)で世界シェア6割のトップメーカー。電子部品を搭載するプリント配線板の表面保護や半導体実装で用いられる。韓国、米国、台湾、中国に生産拠点。医薬品事業を新たな成長の牽引役と位置づけており、2018年には特許の切れた長期収載医薬品13品目の権利を取得し事業に参入。19年には第一三共グループから高槻工場を取得し医薬品の製造受託ビジネスにも進出した。将来的には海外に医薬の製造工場を持ち製造コストを大幅に引き下げる戦略としている。

四季報

増益続く

絶縁材は車載関連が伸長、上期メモリー向け稼ぐ。医薬は製造受託が増加。円安効果で営業益続伸。増配期待。26年3月期もリジッド基板は堅調維持、パッケージ用はメモリー市況が後半回復。医薬の受託製造で新規案件上乗せ。連続最高純益。

設備投資

23年土地取得の埼玉県鶴ヶ島市に生産技術センターを建設。ドライフィルムのソルダーレジストを開発・生産。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
22.397,96617,95818,06211,803209.1069.5
23.397,338-0.6%15,972-11.1%15,462-14.4%11,405-3.4%203.70-5.489+19.5
24.3104,775+7.6%18,203+14%17,310+12%8,654-24.1%154.90-48.880-9
25.3118,600+13.2%22,300+22.5%21,700+25.4%10,600+22.5%266.60+111.7800
25.3118,80022,30022,00014,000250.50
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q30,854+29.3%6,358+83.2%6,183+91.1%4,605+79.8%
2Q29,045+6.6%6,072+8.1%6,235+15.1%4,604+25.4%
3Q30,783+14.3%5,590+8.2%5,328+4.1%3,756-5.2%
4Q前期参考
26,735
前期参考
3,947
前期参考
3,539
前期参考
-1,542
連結90,68218,02017,74612,965
118,600残り 27,91822,300残り 4,28021,700残り 3,95410,600超過 +2,365
118,800残り 28,11822,300残り 4,28022,000残り 4,25414,000残り 1,035
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
90,682 (百万円)= 76.5%
118,600 (百万円)

残り 27,918 百万円(23.5%)

コンセンサス比
90,682 (百万円)= 76.3%
118,800 (百万円)

残り 28,118 百万円(23.7%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
18,020 (百万円)= 80.8%
22,300 (百万円)

残り 4,280 百万円(19.2%)

コンセンサス比
18,020 (百万円)= 80.8%
22,300 (百万円)

残り 4,280 百万円(19.2%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
17,746 (百万円)= 81.8%
21,700 (百万円)

残り 3,954 百万円(18.2%)

コンセンサス比
17,746 (百万円)= 80.7%
22,000 (百万円)

残り 4,254 百万円(19.3%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
12,965 (百万円)= 122.3%
10,600 (百万円)

超過 +2,365 百万円(+22.3%)

コンセンサス比
12,965 (百万円)= 92.6%
14,000 (百万円)

残り 1,035 百万円(7.4%)

業績グラフ

直近4期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q23,861-7.4%3,470-35%3,235-36.8%2,561-29.2%
2Q27,246+0.8%5,619+7.8%5,416+6.5%3,671-5.1%
3Q26,933+12.3%5,167+38.9%5,120+38.1%3,964+40%
4Q26,735+30%3,947+131.8%3,539+128%-1,542-242.1%
連結104,775+7.6%18,203+14%17,310+12%8,654-24.1%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q25,757+9.3%5,335+24.4%5,119+15%3,619+16.5%
2Q27,038+9.1%5,213+4%5,084+0.6%3,870+7.2%
3Q23,977-5.1%3,721-26.6%3,707-27.8%2,831-22.3%
4Q20,566-15.5%1,703-52.5%1,552-54.7%1,085-24.8%
連結97,338-0.6%15,972-11.1%15,462-14.4%11,405-3.4%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q23,568+22.3%4,287+27.1%4,450+33.8%3,106+33.4%
2Q24,780+22.9%5,014+37.8%5,055+38.2%3,611+45.9%
3Q25,274+20.2%5,069+29.5%5,132+33.9%3,643+25.5%
4Q24,344+18.6%3,588+18.9%3,425+14.1%1,443-20.8%
連結97,966+21%17,958+28.8%18,062+30.7%11,803+23.9%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q19,2753,3733,3252,328
2Q20,1613,6383,6572,475
3Q21,0243,9153,8342,903
4Q20,5313,0173,0031,823
連結80,99113,94313,8199,529

配当予想 (25年3月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
40円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
40円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計80円
配当総額44億4,200万円
1株配当80(円)×自己株式控除株式数55,521,027(株)
配当利回り1.67%
1株配当80(円)÷現在株価4,795(円)
配当性向29.81%
配当総額4,442(百万円)÷予想当期純利益14,900(百万円)
DOE4.11%
配当総額4,442(百万円)÷自己資本107,951(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

目標株価・レーティング

目標株価平均4,333
レーティング平均 3.33点3.33点
証券会社目標株価
25/3/12モルガンS4,200 → 3,900
24/11/12いちよし新規 4,500
24/10/9大和3,800 → 4,600
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

よく比較される銘柄

時価総額自己資本比率BPSPBR予想EPS予想PER予想ROA予想ROE予想配当金予想配当総額予想配当利回り予想配当性向予想DOE前期売上高前期営業利益前期経常利益前期純利益当期予想売上高当期予想営業利益当期予想経常利益当期予想純利益
太陽ホールディングス2,798億8,200万54.3%1,944.332.47266.6017.997.49%13.80%8044億4,200万1.67%29.81%4.11%104,775百万円18,203百万円17,310百万円8,654百万円118,600百万円+13.2%22,300百万円+22.5%21,700百万円+25.4%10,600百万円+22.5%
メック459億300万81.4%1,436.431.59192.2611.9010.90%13.38%5510億3,000万2.40%28.61%3.83%18,234百万円4,562百万円4,682百万円2,291百万円20,000百万円+9.7%5,000百万円+9.6%5,100百万円+8.9%3,600百万円+57.1%

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/4/14800480547404795141,800
25/3/314685483546804820252,800
25/3/284860486047604805232,600
25/3/274885496548404960257,300
25/3/264770488047554865318,300
25/3/254720482546954720605,500
25/3/2440954795408547001,356,900
25/3/21407041154060409577,400
25/3/19405540854005406092,300
25/3/18408040904050407590,600
25/3/17402540453995403553,400
25/3/14398540353985402090,500
25/3/13399040303990401088,200
25/3/123990404539854010116,300
25/3/113925399538853985144,700
25/3/10405040903995399589,900
25/3/74035409539904055114,200
25/3/6406541254055410076,200
25/3/5404541104040406593,700
25/3/44030408540154030116,300
25/3/3398540503975399592,800
25/2/284025408539303935210,400
25/2/27394540603945403587,600
25/2/26393039503905394575,700
25/2/253990401039303930123,600
25/2/214040406039753990126,600
25/2/204050409040304080138,000
25/2/194015414039804100392,400
25/2/183885388538153830135,200
25/2/17390039103885389084,900
25/2/14397539853900390067,400
25/2/13399040303940401080,000
25/2/12398540053925396079,600
25/2/10393039403900393581,300
25/2/7396039603910392565,000
25/2/63865397538453925120,700
25/2/54060409538403920234,900
25/2/4406041104005401096,500
25/2/34160420040654075180,500
25/1/31422042354190419570,000
25/1/30420042404190424083,900
25/1/29422542804225424566,500
25/1/28427043054230424582,400
25/1/27434543454285432086,100
25/1/24432543304295430085,600
25/1/23426043204260432093,100
25/1/22431543304270427086,800
25/1/21429543204285431570,000
25/1/204205428041954270116,500
25/1/174185423541304225131,100
25/1/164220422041554185141,400
25/1/154165422041654210129,700
25/1/144145420541454195108,700
25/1/104170420041304185122,300
25/1/94130425041154205166,500
25/1/84200423041504155213,900
25/1/74275468042304270966,400
25/1/6412041453995399582,400
さらに遡って表示
  • 過去に実施された株式分割または株式併合に応じて、当時の株価ではなく小数点第1位で四捨五入した調整株価で表示します。

株式分割・併合歴

21/101株を2株に株式分割
更新
ブックマークする