テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)1,557.0終値比: -48.5 ⬇︎ -3.02%最終取引日時: 2025/4/3 23:51
ADRADR未上場またはOTC市場未登録

🚥テクニカル分析

信用倍率中立
売り残買い残信用倍率
3/2895,800-10,800379,100-52,3003.96倍⬇︎
3/21106,600+12,300431,400+2,3004.05倍⬇︎
3/1494,300429,1004.55倍
前週・前々週比と需給は改善傾向信用倍率は標準推移の範囲
中長期
騰落率
弱気
平均1,727.4-121.9 ⬇︎-7%
1ヶ月前1,781.5-176.0 ⬇︎-10%
3ヶ月前1,752.0-146.5 ⬇︎-8%
半年前1,590.0+15.5 ⬆︎+1%
1年前1,786.0-180.5 ⬇︎-10%
中長期はやや下落基調
52週
レンジ
中立
最高値1,990.0-384.5 ⬇︎-19%
(2025/3/26)
現在株価は52週の標準圏に位置
最安値1,253.0+352.5 ⬆︎+28%
(2024/8/5)
移動平均弱気
5SMA25SMA75SMA
4/31,824.11,862.51,795.8
4/21,899.91,868.01,797.3
4/11,931.81,866.91,795.6
5SMA・25SMAデッドクロス
売りサイン点灯
ボリバン強気
25SMA-2σ25SMA+2σ
4/31,684.82,040.2
4/21,716.02,020.1
4/11,713.22,020.6
-79.3の-2σバンド割れ 買いサイン点灯
MACD中立
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
4/30.5531.63
(39.98)
-31.08
(-39.43)
4/225.9239.40
(45.06)
-13.48
(-19.14)
4/135.4742.77
(46.77)
-7.29
(-11.30)
横ばい・停滞(指数低下傾向⬇︎)
DMI弱気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
4/314.05%47.23%61.30%
4/223.28%23.93%63.06%
4/129.39%19.23%67.39%
強烈な下落トレンド(トレンド縮小傾向)
乖離率弱気
5SMA25SMA75SMA
4/3-11.98%-13.80%-10.60%
4/2-3.89%-2.25%1.60%
4/1-3.72%-0.37%3.59%
売られ過ぎ(指数低下傾向⬇︎)
VR弱気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
4/338.66%7,296,0001,909,984
4/244.20%1,765,9001,670,632
4/148.55%2,700,7001,674,804
売り勢力リード(指数低下傾向⬇︎)
Williams%R弱気
(20日)
4/3-94.70%
4/2-71.62%
4/1-54.97%
売られ過ぎ(指数低下傾向⬇︎)
RSI弱気
(14日)
4/322.70%
4/239.11%
4/151.61%
売り勢力大幅リード(指数低下傾向⬇︎)
MFI弱気
(14日)
4/332.94%
4/245.14%
4/152.65%
売り勢力リード(指数低下傾向⬇︎)
サイコロ弱気
4/333.33%
4/241.67%
4/141.67%
4勝8敗(6連敗中) 弱気相場○○○●●○●●●●●●
ROC弱気
(10日)(25日)
4/382.82%92.03%
4/295.25%101.59%
4/197.89%106.19%
弱気相場(指数低下傾向⬇︎)25日ROCが100%を下抜け
売りサイン点灯
RCI弱気
(9日)(26日)
4/3-86.67%53.37%
4/2-75.00%73.68%
4/1-40.00%83.73%
売り勢力リード(指数低下傾向⬇︎)
ストキャス
ティクス
弱気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
4/35.30%6.74%14.26%
4/25.48%10.19%29.87%
4/112.16%25.86%54.15%
売られ過ぎ(指数低下傾向⬇︎)

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数263,043,057株
自己株式数15,195株
期中平均株式数263,024,919株
時価総額自己株式含む: 4,223億1,600万円
発行済株式数263,043,057(株)×現在株価1,605.5(円)
自己株式控除: 4,222億9,100万円
自己株式控除株式数263,027,862(株)×現在株価1,605.5(円)
自己資本
比率
48.9%
自己資本656,134(百万円)÷総資産 1,341,123(百万円)
BPS2,494.54円
自己資本656,134(百万円)÷自己株式控除株式数263,027,862(株)
PBR0.64倍
現在株価1,605.5(円)÷BPS2,494.54(円)
予想EPS171.09円
予想当期純利益45,000(百万円)÷期中平均株式数263,024,919(株)
予想PER9.38倍
現在株価1,605.5(円)÷予想EPS171.09(円)
予想ROA3.36%
予想当期純利益45,000(百万円)÷総資産1,341,123(百万円)
予想ROE6.86%
予想当期純利益45,000(百万円)÷自己資本656,134(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.4/53.4点
成長性業績の成長状況5点
変動性値幅の稼ぎやすさ4点
流動性売買しやすさ4点
割安感業績対比での割安感2点
安全性企業規模と財務状況2点
値上性株価の騰落状況2点
レーティングアナリスト評価の平均4.60点
業種タイヤ
テーマ

国内2位、世界5位級のタイヤメーカー。ブランドは「ダンロップ」「ファルケン」など。英国ダンロップの工場を誘致し、日本初の近代的ゴム工場として1909年に創業。60年に住友グループが資本参加。99年に米グッドイヤーと包括提携を結んで海外展開したが、2015年に提携解消。ダンロップブランドが使用できなくなった欧米市場では「ファルケン」を軸に独自展開を強化中。ゴルフ、テニスの上場子会社ダンロップスポーツを18年に吸収合併。ゴルフは「ゼクシオ」「スリクソン」を展開。スポーツ施設も運営。

四季報

急反発

ダンロップブランド取得で欧米豪拡販。オールシーズンタイヤ筆頭に高機能タイヤ続伸。天然ゴム原料高は販価転嫁で吸収。前期の北米工場閉鎖損失一巡。海上運賃、人件費増こなし、営業益急回復。

悲願

826億円投じてダンロップ商標権1月取得。競争法審査経た後、認知度生かし世界展開へ。タイや名古屋工場の旧設備を高機能タイヤ向けに置換投資実施。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
20.12790,81738,70129,77122,59685.9035
21.12936,039+18.4%49,169+27%44,765+50.4%29,470+30.4%112.10+26.255+20
22.121,098,664+17.4%14,988-69.5%22,539-49.7%9,415-68.1%35.80-76.335-20
23.121,177,399+7.2%64,490+330.3%62,745+178.4%37,048+293.5%140.90+105.158+23
24.121,211,856+2.9%11,186-82.7%16,251-74.1%9,865-73.4%37.50-103.4580
25.121,250,000+3.1%84,000+650.9%45,000+356.2%171.09+133.670+12
25.121,226,38487,41789,96058,350221.84
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年12月期決算進捗

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q前期参考
291,360
前期参考
20,696
前期参考
25,862
前期参考
24,841
2Q前期参考
295,681
前期参考
21,255
前期参考
27,727
前期参考
13,888
3Q前期参考
287,901
前期参考
-30,466
前期参考
-45,911
前期参考
-34,679
4Q前期参考
336,914
前期参考
-299
前期参考
8,573
前期参考
5,815
連結
1,250,000残り 1,250,00084,000残り 84,00045,000残り 45,000
1,226,384残り 1,226,38487,417残り 87,41789,960残り 89,96058,350残り 58,350
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

業績グラフ

直近6期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q291,360+5.3%20,696+166.5%25,862+190.6%24,841+520.1%
2Q295,681+4%21,255+135%27,727+176.7%13,888+231.5%
3Q287,901-0.6%-30,466-223.7%-45,911-266.7%-34,679-282.4%
4Q336,914+3.1%-299-101.3%8,573-47.4%5,815-40.9%
連結1,211,856+2.9%11,186-82.7%16,251-74.1%9,865-73.4%
23年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q276,761+10.5%7,767-45.2%8,899-51.7%4,006-65.9%
2Q284,400+8.7%9,043+663.1%10,019+17.9%4,190-22.9%
3Q289,541+7.5%24,633+1000.3%27,540+1170.8%19,009+775.3%
4Q326,697+3%23,047+347.3%16,287+1001.3%9,843+298.6%
連結1,177,399+7.2%64,490+330.3%62,745+178.4%37,048+293.5%
22年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q250,501+17.2%14,178-9%18,421+11.1%11,754+10.2%
2Q261,611+15.6%-1,606-112.4%8,497-36.4%5,433-44.7%
3Q269,400+24.2%-2,736-312.9%-2,572-356.9%-2,815-1351.1%
4Q317,152+13.7%5,152-73.3%-1,807-113.1%-4,957-156.7%
連結1,098,664+17.4%14,988-69.5%22,539-49.7%9,415-68.1%
21年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q213,688+12%15,584+466.1%16,581+577.8%10,669+413.5%
2Q226,394+51.7%12,992+326.9%13,367+289.4%9,832+265.6%
3Q216,937+8.4%1,285-86.5%1,001-81.7%225-91.2%
4Q279,020+11.4%19,308-40%13,816-60.3%8,744-70.2%
連結936,039+18.4%49,169+27%44,765+50.4%29,470+30.4%
20年12月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q190,7942,753-3,470-3,403
2Q149,244-5,727-7,056-5,938
3Q200,2099,4845,4752,548
4Q250,57032,19134,82229,389
連結790,81738,70129,77122,596

配当予想 (25年12月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
35円権利付最終日2025/6/26(木)
権利落ち日2025/6/27(金)
権利確定日2025/6/30(月)
期末
配当
35円権利付最終日2025/12/26(金)
権利落ち日2025/12/29(月
権利確定日2025/12/30(火)
合計70円
配当総額184億1,200万円
1株配当70(円)×自己株式控除株式数263,027,862(株)
配当利回り4.36%
1株配当70(円)÷現在株価1,605.5(円)
配当性向40.92%
配当総額18,412(百万円)÷予想当期純利益45,000(百万円)
DOE2.81%
配当総額18,412(百万円)÷自己資本656,134(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

目標株価・レーティング

目標株価平均2,198
レーティング平均 4.60点4.60点
証券会社目標株価
25/3/31丸三新規 2,500
25/3/28シティG2,100 → 2,200
25/3/11モルガンS2,100 → 2,200
25/2/10SBI新規 2,400
25/1/31岡三新規 2,500
25/1/17東海東京1,690 → 2,180
24/12/26みずほ1,700 → 1,900
24/12/13JPモルガン1,600 → 1,700
24/12/10野村1,750 → 2,000
24/11/13GS1,600 → 2,100
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

よく比較される銘柄

時価総額自己資本比率BPSPBR予想EPS予想PER予想ROA予想ROE予想配当金予想配当総額予想配当利回り予想配当性向予想DOE前期売上高前期営業利益前期経常利益前期純利益当期予想売上高当期予想営業利益当期予想経常利益当期予想純利益
住友ゴム工業4,223億1,600万48.9%2,494.540.64171.099.383.36%6.86%70184億1,200万4.36%40.92%2.81%1,211,856百万円11,186百万円16,251百万円9,865百万円1,250,000百万円+3.1%84,000百万円+650.9%45,000百万円+356.2%
横浜ゴム5,247億5,400万51.5%5,605.470.55508.906.084.70%9.12%102162億6,700万3.30%19.96%1.82%1,094,746百万円119,157百万円115,359百万円74,919百万円1,220,000百万円+11.4%132,000百万円+10.8%81,500百万円+8.8%
TOYO TIRE3,859億7,100万65.4%3,069.020.82324.737.716.92%10.58%125192億4,700万4.99%38.49%4.07%565,358百万円93,981百万円102,117百万円74,810百万円585,000百万円+3.5%85,000百万円-9.6%75,000百万円-26.6%50,000百万円-33.2%
ブリヂストン4兆802億1,300万65.2%5,448.981.05369.4815.474.42%6.78%2301,575億1,000万4.02%62.26%4.22%4,430,096百万円443,319百万円421,437百万円284,989百万円4,330,000百万円-2.3%253,000百万円-11.2%

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/4/31718.51721.515841605.57,296,000
25/4/218521853.51816.518261,765,900
25/4/118601870184218602,700,700
25/3/3119061908186518831,506,900
25/3/2819751979.51930.519462,121,000
25/3/27195019881944.51984.52,752,900
25/3/26198919901956.51985.51,808,800
25/3/25196019691943.51950959,400
25/3/241963197519301952.51,994,100
25/3/2119331989.519321969.52,412,900
25/3/191917194919171938.5947,500
25/3/181925.51948.5191719171,884,600
25/3/171887.51910188419001,819,100
25/3/141879.51897.51872.51886.51,271,700
25/3/131881193218781890.51,616,000
25/3/121842.51901.5184018922,230,800
25/3/111854.51858.5182418501,397,900
25/3/1019201933185018561,873,100
25/3/717801844178018401,715,900
25/3/61781.51798.5178017891,135,300
25/3/517861794.517611781937,300
25/3/41774.51804.51753.51781.51,812,000
25/3/31756.518041754.51789.51,821,800
25/2/28174217491725.51735.51,158,600
25/2/2717401759.51737.51752809,400
25/2/2617901795.51738.51744.51,312,200
25/2/2517351809.517341797.51,870,200
25/2/211714.51751.51712.51751.51,748,400
25/2/201730.51739.5170017101,047,900
25/2/191742175817321739939,500
25/2/181751.517671736.51758.5855,200
25/2/1717561781.5174917551,382,700
25/2/141795183617181734.51,947,400
25/2/131769.51796169817405,217,600
25/2/1217981799175317681,467,500
25/2/10179917991776.51798551,600
25/2/71771.51789.51763.51786626,900
25/2/617651775.517571770584,200
25/2/5176217741746.51761.51,106,900
25/2/4176517791753.51759.5689,300
25/2/317761789174817481,176,000
25/1/31182018231805.518161,025,200
25/1/3017881814178018121,203,400
25/1/2917781802.5176917951,098,200
25/1/281761.517851755.51768.51,104,800
25/1/271778.51790.51770.51787850,000
25/1/241789.51794.5176517691,161,900
25/1/2317701791.51756.517871,147,500
25/1/221768.51796.517661785.51,099,400
25/1/2117721776.5174717641,095,200
25/1/201752.5178617411767.51,270,300
25/1/171720.5172416941712.51,110,600
25/1/1617301732.51707.51716832,000
25/1/1517331738.51719.51725946,500
25/1/141737.517431709.51733947,100
25/1/1017301749.51725.51731.5856,600
25/1/918111824.51756.51757.53,089,500
25/1/817201829.51705.51769.56,697,600
25/1/7175317531732.51749843,000
25/1/617721779.51743.517521,068,600
さらに遡って表示
更新
ブックマークする