テクニカル線

🌃PTS・🇺🇸ADR

PTS(夜間取引)4/1のPTS夜間取引なし
ADRFJTCYOTC市場での取引実績なし

🚥テクニカル分析

信用倍率強気
売り残買い残信用倍率
3/21251,400+81,400232,800-20,8000.93倍⬇︎
3/14170,000+78,300253,600-33,9001.49倍⬇︎
3/791,700287,5003.14倍
前週・前々週比と需給は改善傾向潜在的な買い圧力あり
中長期
騰落率
強気
平均5,151+771 ⬆︎+15%
1ヶ月前5,755+167 ⬆︎+3%
3ヶ月前5,982-60 ⬇︎-1%
半年前5,081+841 ⬆︎+17%
1年前3,787+2,135 ⬆︎+56%
中長期はやや上昇基調
52週
レンジ
強気
最高値6,472-550 ⬇︎-8%
(2025/3/26)
現在株価は52週の高値圏に位置
最安値3,468+2,454 ⬆︎+71%
(2024/4/17)
移動平均中立
5SMA25SMA75SMA
4/16,075.65,928.25,917.6
3/316,178.25,926.25,918.3
3/286,253.45,920.05,919.8
明確なシグナルはなし
ボリバン中立
25SMA-2σ25SMA+2σ
4/15,535.16,321.4
3/315,532.56,320.0
3/285,520.26,319.7
現在株価はミッドバンド付近
MACD弱気
MACD12EMA,
26EMA
Signal9EMA
(9SMA)
HistogramEMA差異
(SMA差異)
4/166.6474.77
(83.01)
-8.14
(-16.37)
3/3183.8276.81
(77.33)
7.01
(6.49)
3/28106.0675.06
(68.06)
31.00
(38.00)
上昇トレンド(指数低下傾向⬇︎)0より上で9EMA Signalとデッドクロス
売りサイン点灯
0より上で9SMA Signalとデッドクロス
売りサイン点灯
DMI強気
+DI(14日)-DI(14日)ADX(14日)
4/130.11%23.40%18.56%
3/3129.10%26.22%18.16%
3/2829.90%24.26%19.03%
上昇トレンド
乖離率中立
5SMA25SMA75SMA
4/1-2.53%-0.11%0.07%
3/31-4.39%-0.32%-0.19%
3/28-3.51%1.93%1.93%
売り勢力ややリード
VR強気
VR2(25日)当日の
出来高
平均出来高(25日)
4/163.94%184,700268,216
3/3164.24%234,600270,436
3/2865.13%274,300266,708
買い勢力リード(指数低下傾向⬇︎)
Williams%R弱気
(20日)
4/1-64.33%
3/31-66.08%
3/28-51.23%
売り勢力リード
RSI強気
(14日)
4/158.13%
3/3157.86%
3/2862.82%
買い勢力リード
MFI強気
(14日)
4/170.03%
3/3165.33%
3/2866.65%
買い勢力大幅リード
サイコロ強気
4/166.67%
3/3166.67%
3/2875.00%
8勝4敗 強気相場○○○○○○○●●●●○
ROC弱気
(10日)(25日)
4/199.83%100.85%
3/31101.06%102.73%
3/28103.73%104.70%
中立(指数低下傾向⬇︎)10日ROCが100%を下抜け
売りサイン点灯
RCI中立
(9日)(26日)
4/1-41.67%65.74%
3/313.33%66.92%
3/2863.33%66.38%
買い勢力ややリード(指数低下傾向⬇︎)
ストキャス
ティクス
弱気
%K(9日)%D(3日)%SD(3日)
4/14.51%9.60%33.22%
3/311.91%32.31%56.65%
3/2822.61%57.75%74.61%
売られ過ぎ(指数低下傾向⬇︎)

📊企業価値評価

株式数
発行済株式数78,900,000株
自己株式数857,655株
期中平均株式数78,033,783株
時価総額自己株式含む: 4,672億4,600万円
発行済株式数78,900,000(株)×現在株価5,922(円)
自己株式控除: 4,621億6,700万円
自己株式控除株式数78,042,345(株)×現在株価5,922(円)
自己資本
比率
58.6%
自己資本149,369(百万円)÷総資産 254,940(百万円)
BPS1,913.95円
自己資本149,369(百万円)÷自己株式控除株式数78,042,345(株)
PBR3.09倍
現在株価5,922(円)÷BPS1,913.95(円)
予想EPS181.97円
予想当期純利益14,200(百万円)÷期中平均株式数78,033,783(株)
予想PER32.54倍
現在株価5,922(円)÷予想EPS181.97(円)
予想ROA5.57%
予想当期純利益14,200(百万円)÷総資産254,940(百万円)
予想ROE9.51%
予想当期純利益14,200(百万円)÷自己資本149,369(百万円)
⭐️銘柄スコア
総合評価3.1/53.1点
成長性業績の成長状況2点
変動性値幅の稼ぎやすさ3点
流動性売買しやすさ3点
割安感業績対比での割安感3点
安全性企業規模と財務状況3点
値上性株価の騰落状況4点
レーティングアナリスト評価の平均4.00点
業種機械設備
テーマ

昇降機専業メーカー。国内はシェア約1割で4位、海外はアジア、欧州、米州で展開。1948年設立。高層用高速エレベーターからエスカレーター・動く歩道も手掛ける。マシンルームレスエレベーターやリニアモーターを利用した水平・垂直大推力エレベーターなど独自技術に注力。国内は滋賀県の工場に本社機能を集約、高速エレベーター用研究塔を設置。海外販売比率は約6割と高く、中国や米国など10カ所超に生産拠点を持つ。2020年頃からモノ言う株主による攻勢にあい、23年に創業家出身の会長が退任。

四季報

続伸

昇降機は国内、南アジアが伸長。ただ中国が想定以下で営業益下振れ。構造改革特損。26年3月期も中国は鈍いが、価格改定の効果続く国内が続伸。シンガポールやインドも成長し増益に。税平常化。

追加

1月オアシスが当社株9%超を市場外で追加取得、保有比率は約3割に到達。株主総会に向け圧力高まる。インドで地下鉄向けにエレベーター239台受注。

業績

(百万円)(円)
売上高営業利益経常利益純利益1株益配当
22.3187,01813,77715,71310,835133.4070
23.3207,589+11%11,619-15.7%13,332-15.2%8,433-22.2%106.70-26.775+5
24.3229,401+10.5%14,571+25.4%18,717+40.4%17,830+111.4%228.60+121.9155+80
25.3242,000+5.5%16,200+11.2%19,500+4.2%14,200-20.4%181.97-46.6165+10
25.3243,95516,34820,03114,502185.84
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)

25年3月期決算進捗

(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q56,185+11.4%3,971+3.9%5,380+17.7%3,897+9.9%
2Q60,574+7.1%4,890+7%5,343-13%4,302+3%
3Q61,343+2.4%4,955+102.2%5,958+59.8%2,950-62.9%
4Q前期参考
62,499
前期参考
3,728
前期参考
4,274
前期参考
2,149
連結178,10213,81616,68111,149
242,000残り 63,89816,200残り 2,38419,500残り 2,81914,200残り 3,051
243,955残り 65,85316,348残り 2,53220,031残り 3,35014,502残り 3,353
  • 予…会社開示の業績予想
  • コ…コンセンサス(アナリストの業績予想平均値)
売上高 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
178,102 (百万円)= 73.6%
242,000 (百万円)

残り 63,898 百万円(26.4%)

コンセンサス比
178,102 (百万円)= 73.0%
243,955 (百万円)

残り 65,853 百万円(27.0%)

営業利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
13,816 (百万円)= 85.3%
16,200 (百万円)

残り 2,384 百万円(14.7%)

コンセンサス比
13,816 (百万円)= 84.5%
16,348 (百万円)

残り 2,532 百万円(15.5%)

経常利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
16,681 (百万円)= 85.5%
19,500 (百万円)

残り 2,819 百万円(14.5%)

コンセンサス比
16,681 (百万円)= 83.3%
20,031 (百万円)

残り 3,350 百万円(16.7%)

純利益 対予想比進捗率 (3Q連結)
会社予想比
11,149 (百万円)= 78.5%
14,200 (百万円)

残り 3,051 百万円(21.5%)

コンセンサス比
11,149 (百万円)= 76.9%
14,502 (百万円)

残り 3,353 百万円(23.1%)

業績グラフ

直近4期分の推移
直近12Q分の推移

決算アーカイブ

24年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q50,453+21%3,822+77.4%4,572+52.9%3,546+24.6%
2Q56,571+9.8%4,571+72.2%6,142+74.9%4,176+138.5%
3Q59,878+4.1%2,450+2.5%3,729+30%7,959+1530.9%
4Q62,499+10%3,728-15.6%4,274+7.9%2,149-35.8%
連結229,401+10.5%14,571+25.4%18,717+40.4%17,830+111.4%
23年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q41,705+5.2%2,155-44.3%2,991-29.7%2,845-14.7%
2Q51,516+9.7%2,655-41.1%3,512-31.9%1,751-52.1%
3Q57,534+14.1%2,391-35%2,868-31.9%488-82.9%
4Q56,834+13.7%4,418+156%3,961+89.1%3,349+237.6%
連結207,589+11%11,619-15.7%13,332-15.2%8,433-22.2%
22年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q39,656+16.3%3,870+169.1%4,253+143.6%3,337+158.1%
2Q46,966+11%4,504+25%5,154+33.4%3,656+70.4%
3Q50,419+6%3,677-26.4%4,211-20.7%2,850-22.1%
4Q49,977+9.6%1,726-46.9%2,095-43.6%992-54.7%
連結187,018+10.3%13,777+3.7%15,713+7.4%10,835+16.7%
21年3月期決算
(百万円)
売上高営業利益経常利益純利益
1Q34,1031,4381,7461,293
2Q42,3153,6033,8652,145
3Q47,5694,9965,3093,660
4Q45,5863,2513,7132,189
連結169,57313,28814,6339,287

配当・株主優待

配当予想 (25年3月期)

1株当たり
配当金
中間
配当
75円権利付最終日2024/9/26(木)
権利落ち日2024/9/27(金)
権利確定日2024/9/30(月)
期末
配当
90円権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
合計165円
配当総額128億7,700万円
1株配当165(円)×自己株式控除株式数78,042,345(株)
配当利回り2.79%
1株配当165(円)÷現在株価5,922(円)
配当性向90.68%
配当総額12,877(百万円)÷予想当期純利益14,200(百万円)
DOE8.62%
配当総額12,877(百万円)÷自己資本149,369(百万円)
  • 業績次第で配当は、下方/上方修正される場合があります。
  • 配当の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、理論的に配当金額分株価が落ちるため、前営業日の権利付最終日は、終値の株価が配当金額分調整されます。

株主優待 (25年3月期)

株主優待ポイント
200株以上
3,000ポイント
300株以上
5,000ポイント
400株以上
10,000ポイント
500株以上
15,000ポイント
600株以上
25,000ポイント
1,000株以上
30,000ポイント

※1ポイント≒1円として、食品、食事券、電化製品、ファッション、旅行、公益法人への寄付などと交換可
※3月末日の株主名簿に同一株主番号で連続2回かつ200株以上を記載されていることを条件に次年度へのポイント繰り越し可(1回のみ)
※毎年3月末日および翌年の3月末日まで200株以上継続保有し、かつ同一株主番号である株主を長期保有の対象とし、2年以上継続保有の長期保有特典は以下のとおり
・2年以上

200株以上
3,300ポイント
300株以上
5,500ポイント
400株以上
11,000ポイント
500株以上
16,500ポイント
600株以上
27,500ポイント
1,000株以上
33,000ポイント

・5年以上

200株以上
3,800ポイント
300株以上
6,300ポイント
400株以上
12,500ポイント
500株以上
18,800ポイント
600株以上
31,300ポイント
1,000株以上
37,500ポイント
権利日
権利付最終日2025/3/27(木)
権利落ち日2025/3/28(金)
権利確定日2025/3/31(月)
  • 優待の受け取りには、権利付最終日(権利確定日の2営業日前)の大引け時点で株式を保有している必要があります。
  • 権利落ち日は、優待目当てだけの売りが多くなり、寄り付き時の株価が通常相場より落ちる可能性があります。

目標株価・レーティング

目標株価平均6,640
レーティング平均 4.00点4.00点
証券会社目標株価
25/2/25SMBC日興5,900 → 6,200
25/2/21UBS6,840 → 7,080
  • 目標株価は、証券アナリストが業績予測から導き出した将来的な株価の水準です。
  • レーティングは、目標株価とともに調査レポートに掲載される投資判断基準で、5点=強気、4点=やや強気、3点=中立、2点=やや弱気、1点=弱気を示します。

株価時系列

始値高値安値終値出来高
25/4/15946599459195922184,700
25/3/315934599158965907234,600
25/3/286107620059976034274,300
25/3/276290630961686199426,600
25/3/266472647262756316273,500
25/3/256333645062296435239,700
25/3/246099640860616283423,400
25/3/2159866097594760971,589,700
25/3/196036606560106028190,300
25/3/186005603859656002156,700
25/3/175910599059065932207,200
25/3/145763588457295845225,300
25/3/135814587158005817199,200
25/3/125742579456585775194,100
25/3/115658577056175717267,300
25/3/105760577356965710140,200
25/3/75750580757385738186,000
25/3/65797587557735842111,100
25/3/55805581257455750158,600
25/3/45770583357425800137,500
25/3/35835590657335755187,700
25/2/285800586057125778209,500
25/2/275870587358135837123,900
25/2/265811589657545876161,300
25/2/255751583457505811203,000
25/2/215800594657195872240,200
25/2/205709576857015750141,400
25/2/19575057895737576389,400
25/2/185750579657485795106,300
25/2/17580658205769578287,400
25/2/145780584857535778168,000
25/2/135840587257775810141,300
25/2/125850585057325810178,300
25/2/105806590257525819199,200
25/2/75684601056485897329,300
25/2/65851596258185828163,100
25/2/55907597758705907169,400
25/2/45940598258695889143,000
25/2/35893593458475896145,800
25/1/31592759505882592487,300
25/1/305900592258565908134,300
25/1/295833591158195874113,100
25/1/285700582356885811119,500
25/1/27574457775720576659,600
25/1/245862589957435757108,600
25/1/235770585557515812112,100
25/1/225715580356905770151,200
25/1/21562456725590566287,100
25/1/20563056765599561577,300
25/1/175532563855325638129,100
25/1/165664570856105632156,100
25/1/155670570855915664155,800
25/1/145790580056625700199,200
25/1/105820585857815826165,600
25/1/95890602758655916164,700
25/1/86016602958825890198,500
25/1/75977608659456045185,300
25/1/66165616559825982226,100
さらに遡って表示
更新
ブックマークする